スキップしてメイン コンテンツに移動

サラダ。海苔おにぎり。

日曜日。朝から曇っていて雨がぱらついていました。我が輩と月子で花子を学校まで送り、先生に挨拶してから月子とバス停。それから出勤。お昼は弁当。
夕 刻さっさと退社したら外は強い日差しで、おまけに空気が湿っています。クーラーがなかったら満員のバスで気絶していたねー。水を買って帰宅したら、花子が レモンスカッシュをくれました。花子優しい。シャワーを浴びて鎮魂酒と麦茶を交互に飲みながら内儀と情報交換。夕食は軽めにサラダと海苔おにぎり。
食 後、日本の地震はどないなったんかいなと日本放送協会の海外向け無料番組を見たら、いきなりシリアの空爆の話。しかも「シリア人権ウォッチによると政府軍 の爆撃」っていう一方通行言いたい放題の内容。シリア人権ウォッチって、ロンドン近郊の一軒家でシリア人のおっさんがひとりでやってる例のやつでしょ。昨 日も地震のニュースを見たくってNHKをつけたら、とんびが空を飛んでいる動画が延々と流されていて、そのあとFIFAのスキャンダルだもんね。情報の正 確さよりもいちはやく日和見的立場を的確に表明する、心温まるエンタテインメント放送局。報道機関のビッグ・リバウスキーといわれるぞ。いや我が輩は怒っ ているわけではござらん。日本の視聴者様のおかげで、海外に住んでいる我々は無料で見られるのだから。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。