スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2012の投稿を表示しています

パキ第1日め。豆カレー。野菜カレー。ヨーグルトごはん。

木曜日。朝8時半に家族で出勤。安全対策のブリーフィング後、家族で日本人学校。手続き書類など渡して先生がたと暫し歓談。それから両替屋、写真屋、家族をゲストハウスに戻してから銀行。お昼は会社の下のビュッフェ食堂で豆コーンカレーとサラダ。325ルピー=ほぼ325円。午後はオフィスで会議など。会議後、オフィスのコーヒーで歓談して帰宅。 夕刻、ネットにつなげてスカイプ電話でGMGDと西宮のおかんに安着報告。こどもたちが出歩きたくなさそうだったので、ゲストハウスで夕食。我が輩は野菜カレー。ごはんにヨーグルトがついてきたので、「ヨーグルトはどう食べるのであるか?」と問うと、鬚おじさんいわく、「ごはんにかけるのである。」とのこと。その通りやってみると、じつに旨いものでした。ヨーグルトに、ほのかにカレーのかおりがする香辛料を混ぜてあるのがこれまた乙。ぱさぱさの長粒米だからこそ。こどもたちはチキンバーガー、ピッツア。内儀は焼きそば。 イスラマバードは緑の山が近くて心が落ち着き、高層ビルがなくて空が広く、わかりやすい街並みで渋滞のない、快適そうな場所です。

機内食。たら甘煮。マトンカレー。

水曜日。朝、かれーしゅーの旦那から焼きたてパンの差し入れ。ありがたく頂戴しました。お向かいさんで模範的な日本の朝ご飯。8時過ぎに出発して、駅で福美ちゃんたちとお別れ。「空港で時間がないから、あんまり構うたげれへんねん。堪忍な。パキスタンにきたときに、よーぉ構うたるさかい、許してや。」と言ったら、福美ちゃんが泣いてしまいました。 昨日はじゅんこを泣かしてしまったし、じきに帰るっちゅうてんのに、みんなよぉ泣くこと。 成田空港のラウンジでサントリーの白州のソーダ割りと、シャワーと、おかんに電話。バンコクまでの機内食は、グリーンカレーを注文したのに、なぜかたらの甘煮がやってきました。マイペンライ。アベンジャーズとテルマエロマエの映画を見ていたら、スワナプーム空港。ラウンジで内儀がマッサージ。我が輩は荷物番。ねぎらってあげないとね。 イスラマバードまでの機内食はマトンカレー。おーなんと辛かったこと。でも旨かった。 イスラマバードに着いて荷物が出てゲストハウスに着いたらほぼ真夜中。ということは、体内時計は朝の4時ごろ。翌日の用意をして寝ました。

サーモンサラダなど。晩餐会。

火曜日。朝から柏で銀行など手続き。こどもたちは無印良品でのショッピングとファーストキッチンのタピオカなんたらを楽しんでご機嫌。我が輩は丸亀製麺のとろ玉冷やしぶっかけうどんでご機嫌。昼過ぎに帰宅したら、じゅんこと内儀が大汗をかいて我が家のクリーンナップをしてくれています。夕食はお向かいさんで、たっちゃん夫妻も合流。あまりに疲れていたので、メニューを忘れてしまいましたがな。

スタミナ焼きほたて入り。サーモンサラダ。

月曜日。朝から荷づくり。お昼は炒飯。午後4時、宅急便やさんに荷物を引き渡し、来客ルナ。夕刻、月子はバレー。残る3名は自動車で柏。機内持ち込み鞄、土産菓子など調達し、7時半に帰宅してお向かいさん宅で夕食。8時半に来客福美ちゃん。家族そろってまったりローテンションな我々が、きわめてハイテンションな福美ちゃんたちをなだめるのにひと苦労。 ありがたいことに、皆さん今生のお別れみたいに別れを惜しんでくださるのですが、こんな感じ。 「パキスタンでしょっ!テロに気をつけて、絶対に無事で帰ってきてねっ!」 「いやは、マレーシアに毛が生えた程度ですよ。きっと。モールとかあってサ。スタバとかあるんじゃないっスかぁ。スムージーあるかなあ。」 「んまッ!そんなわけないじゃあーりませんかっ。タリバンが住民の首を刎ねているんでしょ!女性は外を歩けないんでしょっ?」 「ま、タンクトップとホットパンツは顰蹙もんかもしれないけれど。でも、そんなん我孫子でも取手でもいっしょでしょ?だいじょうぶだいじょうぶ心配ご無用。」 「わたくし成田までお見送りしますわっ。」 「いやいや、電車でしゅるっと行って、しゅるっとチェックインしてしまいますんで、お気遣いなきように。もお荷物も送ったし。」 夕食では、寂しさがつのるにつれて酒がすすむGDが、花子に会えないうちにオレは死ぬと連呼。内儀いわく、明日にもオレは死ぬというフレーズは35年前からのものらしいので、娘婿の我が輩としてはとにかくGDより早く酔っぱらってしまったほうが得策と胸に思案の月を眺める銭形平次の心境です。

スタミナ焼き。魚肉練り物ごぼう巻き。

日曜日。朝は前日の炊き込みご飯の残りと、味噌汁。朝からこどもベッド解体。お昼は前日のサパンのパンの残り。午後、めがね屋。午後遅く我が輩は網戸張り替え。夏の終わり、夕刻はすずしくなりますが、それでも汗をかき、蚊に食われ、冷水シャワー。 夕食はお向かいさん宅で、牛肉とにんにくの芽、ピーマンなどと濃い味付けで炒めたスタミナ焼き。さらに、魚肉ねりものごぼう巻きを温かい出汁でいただきました。

内儀一族宴会。

土曜日。朝はサパンの食パン。どこかで匂いを嗅いだのか、何十年かを隔てて明星チャルメラが食べたくなったので、お昼は明星チャルメラ。昼過ぎに福美ちゃんが紫苑をつれてエビ天のはいった海苔おにぎり、サンドイッチ、唐揚げなど持ってきてくれたので、おやつに天むすと唐揚げ。じゅんこたちもやってきました。我が輩と内儀は下着類の買い出しにユニクロ。夕刻、お向かいさん宅に内儀一族が集まって宴会。花子に会えなくなるのでGDが寂しそうにしていました。GDは寂しくなるとGMに悪態をつき、そのたびに花子にくすぐられていました。孫が4人いるのに、GDをくすぐることができるのは花子だけなのです。うにに醤油をちょんとつけて、「おいしい!」といって食べるのも、こどもたちのなかで花子だけです。 豪華メニューは、おぼえているだけでつぎのとおり。朝やんの生ハム+いちじく。メロンよりいちじくのほうが我が輩の好みです。チキンフライ。チキンカツ。刺身各種。手羽焼き。いかマヨネーズ和え。おくらとイカ和え。うに山盛り。炊き込みご飯。福美ちゃんの天むす、サンドイッチ、唐揚げも合流させてもらいました。

握り寿司

金曜日はお休み。朝は内儀の鮭茶漬け。茨城に向かう内儀とGMを見送り、午前中は製本作業。花子と駅前までお使い。お昼はおにぎりと、瀧島肉店の鶏から揚げ。午後は書類整理。夕刻、花子につきあってもらってバスで角上魚類までお寿司調達。GDを交えて夕食。

枝豆。いかリングフライ。揚げミニ春巻き。なすと豚肉炒め。

木曜日は研修の最終日。コンサルの選定過程について、意外にも官の出向者から質問が集中。我が輩が民に在籍していたらきっとしつこく質問していたでしょうが、籍も解かれたことだし、まあいいかと傍観視。お昼過ぎに終わって、サンドイッチとビールを買って帰宅。クーラーをかけて、サンドイッチとビールを摂取し、昼寝してしまいました。BGMはミシェル・カミロ。 夕刻のこのこ起きだしたら、お向かいさんからお誘い。標記の夕食をいただき、ホワイトホースのソーダ割りを1杯だけ。

いか塩麹煮。枝豆。春雨サラダ。ひじき煮。

水曜日。麹町で平島成望先生によるパキスタン農業事情3時間集中講義。受講した2名、感動のあまり目とおなじ幅の涙を流さんばかりでした。講義の内容もさることながら、先生の飾らないお人柄にも感激いたしました。グローバリゼーションがなぜパキスタンを亡国に導くかを、理路整然と語っておられました。そしてこれはなにもパキスタンだけのことではないのだと、聞いていた我が輩は思いました。 講義がお昼過ぎに終わったので、お茶の水の丸亀製麺でとろろたまご冷やしぶっかけうどん。例によって、なすとかぼちゃの天ぷら。帰宅して、花子と友達を乗せて柏の葉っぱモールの映画館。待ち時間に我が輩は先生から借りた資料のコピーとり。夕刻帰宅して、お向かいさん宅でお呼ばれ。お泊まりする月子のお友達も交えて、たのしい夕食でした。

豚肉塩麹炒め。炊き込みご飯。若めたまご汁。

火曜日。午後早くに研修が終わり、帰路大手町の農文協の本屋さんで、うさぎの絵本とやぎの絵本を買おうかどうかさんざん悩み、なにも買わずに帰宅。帰宅してそばなど食べ、読書と昼寝。夕刻、ルナが赤ちゃんを連れて来訪したので、あまりの可愛さに女性たちが忘我の大騒ぎ。騒ぎがおさまってお向かいさん宅でお呼ばれ。

チキンカツカレー

日曜日。朝は内儀とサパンまでドライブ。午前中に駅前でビデオ返却やら時計電池交換など。時計の電池交換をするつもりが、時計そのものを電池交換の値段で交換してしまい、お得感の極地。お昼はパンとサラダ。午後はエアコンの効いた部屋で、内儀とじゅんこの会議を横目にCD整理やら読書やら居眠り。というのも、じゃりんこガールズがやってきて、2階でどすんばたん遊んでいたので、居場所がなかったということです。 夕食はガールズギャングといっしょにカレーライス。今夜はガールズギャング2人がお泊まりだそうです。
8月18日は土曜日。朝は久しぶりにご飯、味噌汁、海苔、卵焼き。午前中に南柏と柏でお買い物など。帰路、ファミリーマートでロイヤルビターのビールを買いました。帰宅したらちょうどお昼。じゅんこと月ちゃんがやってきて、お昼ごはんは内儀の塩麹バタースパゲティとバゲット。前日に引っ越しがぶじに済んだリラックスモードで、じゅんことビールで乾杯。午後、レディーズは内儀の運転で松戸などにお買い物ツアー。我が輩は読書と居眠り。BGMは「勝手にしやがれ」バンドの Let's get lost. 夕方、内儀は鈴木京香らと飲み会で駅前へ。我が輩とじゅんこ、こどもたちはお向かいさんでお刺身、豚肉ピーマン炒め、粕漬け赤魚焼物など豪華メニューを堪能しました。8時45分頃、じゅんこが眠いというので解散。

ひょうたん煮。サーモン寿司。さんま生寿司。

8月17日は金曜日。朝から引っ越し準備でおおいに汗をかき、午後は引っ越し屋さんが来ておおいに汗をかきました。夕方前に眼鏡屋でめがね作り。意外と時間を食い、帰路トップで選択肢のない中、サーモンにぎり寿司とさんまの生寿司。くたびれ果てて夕食はお向かいさん宅で、冬瓜のようなひょうたん煮やらあれこれと、お寿司。

鯖塩麹照り焼き。いか甘煮。なすと厚揚げなど。

日曜日。不要品を選別し、イラン人の店に持ち込み。ケーブル類だけの分別で半日。書籍などは言わずもがな。夕刻、じゅんことPちゃんが子供たちを自動車で送ってきてくれて、GMGD宅の夕食会に合流。たっちゃんも合流。標記にはじまる豪華メニュー。

温玉ぶっかけ冷やしうどん。お寿司。

8月11日土曜日 朝はサパンまで内儀とお散歩。開店が7時。8時前にいったら、ご老人の大群が店の外のベンチでパンと無料コーヒーを楽しんでいらっしゃいました。 この日は1日中ひっこしの準備と、それにともなう我が家の大掃除。こどもたちはひきつづきじゅんこ宅でお泊まり。お昼は休憩をかねて豊四季の丸亀製麺で、温玉ぶっかけ冷やしうどん。いか天。なす天。夕刻おおたかの森にでかけたら、細川さんと邂逅。高島屋でお寿司と桃を買って帰り、内儀とふたりでサントリーのロイヤルビターを飲みました。

鯖の塩麹浸け焼き。かぼちゃ煮など。

8月10日金曜日 長かった1週間がやっと終わりました。大手町の農漁村文化協会の本屋さんに立ち寄り、アフガニスタン関係の本を買って、ひそかに帰宅。こどもたちはじゅんこ宅でお泊まり。夕食はお向かいさん宅で、鯖の塩麹浸け焼き。かぼちゃ煮など。

揚げ豆腐の煮物。きんぴらごぼう。鰺甘酢浸け鷹の爪入り。

8月9日木曜日 研修4日め。この日の朝、大手町から歩いてみて、JAビルの地下で農漁村文化協会の書店を見つけ、興奮して昼休みに見に行きました。隣で研修を受けているのが、農水省の現場系技官で、同じくパキスタン派遣。こんな本屋を見つけましたぜ、なんちゅう話をすると、 「たいへん危険ですね。専門書なんかハマると、万札がしゅぱしゅぱ飛んでいきますよ。」 「しかも家内に、1冊買うなら1冊処分してから、と言いつけられております。」 うーむ。「家内」というのはどこでも同じ発想、同じ発言をするようです。 揚げ豆腐の煮物。きんぴらごぼう。鰺甘酢浸け鷹の爪入り。GMGD宅でお呼ばれ。きんぴらごぼうは月姫がGMの指導を仰ぎつつ作ったそうです。きんぴらごぼうでどんな男性のハートを鷲掴みにするのかなあ。

塩麹スパゲティとケーキ。

8月8日水曜日 研修3日目です。お向かいさんは残り少ない日々を「今夜もうちで。」と行ってくれるのですが、さすがに毎日という訳にもいきません。この日はお誕生会なので、帰路コージーコーナーに立ち寄ってバーシデーケーキ購入。塩麹スパゲティのあと、ケーキでお祝い。

いかフライと塩麹鰺。

8月7日火曜日 研修2日目、この日は麹町に出向きました。お向かいさん宅で、いかフライと塩麹鰺。GMがこどもたちに用意してくれたいかフライですが、こどもたちは塩麹鯵だけでごはんをたくさん食べたので、いかフライが我が輩に廻ってきました。ごちそうさま。

トマト。瓜の浅漬け。かぼちゃ煮。鶏ささみと小松菜炒め。味噌汁。

月曜日。今日から竹橋で研修。竹橋っちゅうとこは、皇居の緑が美しいけれど、みごとになーぁんもありまへんな。ちょうどお昼頃にまとまった雨。260円でおにぎり2個買うのに、電車賃320円使いましたがな。アホなこと。 夕がた速攻で帰宅して、かけつけハイボール。ひきつづき標記の夕食。

ハムサラダ。あじの塩麹漬け焼き。煮もの。

8月5日 日曜日 朝はやく起きて、午前中に部屋の原状復帰やら水の買い出し。関寿庵。午前11時に出発して、国鉄西宮駅。新大阪で弁当と新幹線。あなご寿司にハイボール2缶が効いて、目覚めたら三島。4時過ぎに帰宅。夕食はお向かいさん宅でおよばれ。

佃煮、湯葉、おこわ、漬け物など。

8月4日土曜日 朝食後、京都に向け出発。梅田で阪急電車に乗り換えて四条河原町。市バスで清水道。土産物屋を冷やかしながら延々とジグザグにのぼり、途中で子供たちに八つ橋味のソフトクリーム。さらに土産物屋ブラウジングをつづけ、途中でお昼ご飯。我が輩はカツ丼。ようやく清水寺に到着し、清水の舞台から飛び降りず、側道で奥の院。帰り道は清水道から三年坂、二年坂。「こっちのほうがええ雰囲気やね」などと語りながら、女性たちはやはり土産物屋ブラウジング。我が輩は冷やし抹茶など買い求め、汗を拭きながら呆然。八坂神社でタクシーに乗り、四条烏丸。錦市場で佃煮、湯葉、おこわ、漬け物など買い求め、阪急電車の京トレインで梅田。京トレインというのは、内装が特別の京仕様になっていて、4人席がゆったりしています。そこでみなぐったり昼寝。梅田から阪神電車で帰宅。おおいに疲れました。夕食は京のおばんざい。京の「オバン」の菜ちゅうことかいな。どおでっしゃろなあ。

タチバナで明石焼き。とりどーるで生春巻き、唐揚げ特盛り。軟骨唐揚げ。旨塩きゅうり、コーンバターなど。

8月3日金曜日 朝はパン。午前中にお寺に挨拶に行き、その足で神戸もと町。南京町の老祥記のまえで記念撮影。お昼前の、小籠包、焼売、揚げ春巻き、ぶたまんの濃厚な匂いのなかを通り抜け、月子の「おなかすいたよー。」というのをなだめつつ、トーアロードをわたってセンター街。タチバナで明石焼き。 午後帰宅。兄貴とみどりちゃんがきたので、おかんのあれこれを引継ぎ。夕刻、歩いてとりどーる。ここは丸亀製麺と同じ経営だそうです。こくうまソース生春巻き、若鶏唐揚げ特盛り。軟骨唐揚げ。旨塩きゅうり、コーンバターなどなど。

パゲティとほたてグレープフルーツサラダ。

8月2日木曜日 朝はパン。午前中に自転車を引っ張りだし、内儀と今津の 100円店でおかんに頼まれた世界地図を調達。それから飲料水など買いだし。お昼は冷やしうどん。午後はおかんに頼まれホームセンターに買いだし。 夕食は月子の希望で外食をやめて内食。スパゲティとほたてグレープフルーツサラダ。女性たちはその後、同級生の実家の今津温泉。我が輩はおかんのあれこれを聞き生返事をしながら書類読み。

サーモンアボガド巻き寿司、濃厚青豆腐などなど。

8月1日水曜日 朝はパン。お昼はひやしうどん。午後にららぽーと。帰り道に新甲子園市場の文具店。夕方から大阪梅田。兄貴・みどりちゃんカップルと待ち合わせ、曾根崎署近くの「えん」という店。ルネ・ルッソ似のかわいいウェイトレスさんがもってきたハイボールが巨大でびっくり。サーモンアボガド巻き寿司、濃厚青豆腐などなど。お互いの身辺やらおかんのことやら情報交換。それからカラオケ。帰宅したら 10時半ごろ。

大石寺参詣。助六とハイボール。

7月31日火曜日 朝 4時に起きて、おかん・花子と新幹線。新大阪で買い求めた「日本の朝ご飯弁当」を賞味。量が多いねー。新富士で内儀・月子と合流して大石寺参詣。参道裏の食堂でざるそば。下山して新富士で助六とハイボールを買い求め、こだま号車内で賞味。浜松駅でハイボールをさらにひと缶。ぐーぐー寝ていたら米原で、あれよあれよという間に京都、新大阪。実家に戻ってシャワーを浴びたら、とても眠くなりました。

焼き鮭、じゃがいもとたまねぎの味噌汁など。

7月30日月曜日 実家の朝はライ麦パンと、スクランブルエッグ。午前中は花子と留守番。お昼はハヤシライス。午後、花子とららぽーとまで炎天下のお散歩。無印のこんにゃくドリンク。花子はピンク色の店を見つけては突入。花子のお買い物はマンガ本と、我が輩はベース弦。ひと休みで花子にクレープ。帰宅してシャワーと居眠り。夕方、ソーダと氷の買い出し。夕食は抜群にうまい焼き鮭、じゃがいもとたまねぎの味噌汁など。

うなぎ丼

7月29日日曜日 午前中にお寺に参詣し、ご住職と暫し歓談。お昼は JR西宮駅前のそば屋。このあたりはろくな飯屋がありませんな。帰宅してからひとりで甲子園のダイエー。 ダイエーは駅と甲子園球場の間にあるので、品ぞろえのほとんどが野球客向け。雑然かつすべてがぞんざいで、トイレが臭く、我が輩がこどものころの甲子園のにおいがしました。 そのむかし、我が輩の実家から甲子園球場に歩いていくと、マダムソースの工場があったので、濃厚なソースの匂いがしました。マダムソースの濃厚な匂いに辟易したころ甲子園について、つたが一面に絡まっていた巨大な甲子園球場は涼しげな陰をつくってくれて、ほっとしたものです。マダムソースの工場がなくなったいま、なんと甲子園球場そのものがソースの匂いです。焼きそばとかたこ焼きを売っているからです。むかしは野球場がこんなにソース臭かったかいな? ダイエーとしては、野球場の南東にできたららぽーとにハイソ客をとられたのも大きいのでしょうが、なによりもすべてを縁日のソース焼きそば臭くしてしまう、甲子園パワーというやつではなかろうかと思量。さわやかなはずの球児たちも、甲子園を通過してプロ入りしたら、メルセデスに乗る成金デブ。金持ちなのに、どこか縁日のソース焼きそば臭さが抜けません。なんとかならんもんかね。 ダイエーには探していたものがなにもなく、花子のためにボトルごと凍らせたレモンジュースを買って帰宅すると、おばあちゃんがひとりでお買い物に外出したとのこと。この炎天下に大丈夫かいなと心配。おばあちゃんが無事に帰宅してから、うなぎ丼の夕食。

たちばなで明石焼き3人前とビール。煮豆、こうなご煮、佃煮、かぼちゃ煮など。

7月28日土曜日 朝は 7時頃まで熟睡。午前中に、子供つり道具と折りたたみバケツを買って須磨浦公園。花子は海岸でさんざん遊び、とりあえず満足。ロープのついたバケツを海に放り投げては引きあげるのを繰り返していました。 須磨浦公園駅から電車で元町。中華街をかすめてセンター街。一貫楼を横目に通り過ぎ、たちばなで明石焼き 3人前とビール。ここは学生時代、坂本(ばんべん)氏とよくきた店でありまして、丸玉食堂の台湾料理、飲茶の香港茶楼、ジャズ喫茶の木馬、そして深夜餃子の泰南とならび、三宮〜元町散策には欠かせない要素です。そこに娘と来ているという事実にいささか感動。 帰宅してシャワー。晩飯の支度に、ビバ甲子園で煮豆、こうなご煮、佃煮、かぼちゃ煮など購入。この商店街の名付け親は死んだ親父でありまして、表彰式があってすぐに神戸の震災が起きたのでありました。店のお客さんは多くがご老人でした。

巻きすしとばってら

7月27日金曜日 朝一番で役場、それから写真屋。自動車保険屋。味噌蔵出し。荷物をまとめ、花子と 14時20分の新幹線。西宮に着いたら6時。 「遅かったなあ。待てど暮らせど来えへんがな。」 「カーブスから帰るのが 5時半やてゆうとったから、6時に来たんやがな。」 「今日はカーブス行けへんかってん。 5時に来ると思とった。」 「 6時てゆうとったはずやけどなあ。」 西宮は海も山も近いので、海水と陸地の比熱の違いで、日中は海から、夜は山から風が吹きます。夕がたの風のなかを、花子とお買いもの。帰宅したら、おばあちゃんが京月からとってくれた握りすしセットと、巻きすしとばってらを食べました。花子がいないので寂しくなった月子から電話がありました。夜 9時半に就寝。