スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2010の投稿を表示しています

肉ピーマン大蒜いため。牛肉しゃぶしゃぶ冷製サラダ。春巻き。冷や奴。蟹と餃子スープ。

月曜日。午後4時頃から曇りはじめ、はらりはらりと降り始めた雨のなかを歩いて帰りました。熱されたアスファルトに雨が落ち、独特のにおいが立ちこめます。帰宅すると標記の夕食。肉とピーマンのにんにく炒めで軽く1杯。餃子をぺろりと食べ、牛肉しゃぶしゃぶで2杯め。春巻きと梅干しご飯で3杯め。冷や奴で仕上げ。

冷たいパスタ。野菜のかき揚げ天ぷら。枝豆。きゅうりサラダ。

朝はパン。蒸したところでオーブンが頓死。ファンが回らないようです。というわけでフライパンで焦げ目をつけました。お昼はそうめん。夕方はみかちゃんシェフの野菜かき揚げ。おもに人参とスイートコーンです。それから冷たいパスタ。ピンク色のソースには、トマト、たまねぎ、にんにくなど野菜がたっぷりはいっているそうで、タバスコと胡椒をきかせて絶品。お向かいさんからきゅうりサラダ。

巻き寿司。野菜焼き。いわしの刺身。きゅうりとわかめの酢のもの

朝はパン。お昼はひとりでピーマン苦瓜焼きそば。夕食はみかちゃん製の巻き寿司、野菜焼き、酢のもの。我が輩は刺身を買ってきただけ。

うめぼしをのせた冷たいパスタ。セロリやなすなど夏野菜浅漬け。

木曜日、ギネス会議。帰宅してひと風呂浴びて、標記の夕食を内儀とふたりで。

練りものとピーマンの炒めもの。いかとさやいんげんの炒めもの。ぴり辛もづく。冷やしうどん。

今日も暑い日、会社の冷房もあんまり効かず、家に帰って標記の夕食を食べ、冷房部屋に引きこもって居眠りしました。

豚肉ピーマンにんにく炒め。野菜浅漬け。梅干しおにぎり。

梅雨明けでいきなり真夏日。前橋とか38度予測ってお昼のNHKが言ってました。ふぅ。帰宅の道々考えました。クアラルンプールやジャカルタよりも暑いのだから、暑いのに不満を持っても仕方がありません。帰宅して標記の夏メニュー。クーラー買おうねとの提案に無条件降伏。

パスタ日。ロールキャベツ風ロールキャベツ

朝はパン。ドライイーストを半分量にしてもまだ過剰発酵です。お昼はかれーしゅー宅でトマトパスタとてづくりケーキ。夕食はみかちゃん製あさりのパスタと、ロールキャベツ風の、なかにきのことかいろいろはいったロールキャベツ。

冷麺

朝はパン。ホワイトチョコを入れたのですが風味がいまいちでした。午前中に三郷のイケア。11時頃到着し、カフェーで軽くサンドイッチやベーグルなど。午後2時頃に帰宅して、遅いお昼はカレーうどん。夕方はお向かいさんで餃子などつまみながらバランタイン12年もの。それから東中新宿の夏祭り。本来なら中華餐館でラーメンを食べて帰る予定が、満員だったので帰宅して冷麺。デザートに月姫ゼリー。

さばみりん干し。たくあん。ハムキャベツ炒め。

朝はパン。ずっとまえに田植えを手伝った有機農家でつくった有機小麦全粒をもらったので、それを1/3使いつづけているのですが、どうしても過剰発酵してしまい、べたべたどろどろ状態で蒸して焼くことになってしまいます。捏ねてから3時間くらいで最適発酵状態になるのですが、その時点で焼くわけにもいかず、かといって午前4時に捏ねるわけにもいかず。 夏場の有機全粒粉はへそ曲がりというのが結論です。 お昼はそうめん。水泳のあと夕食はお向かいさんで標記のごはん。子供たちはカレーライスをごちそうになりました。

ペットボトルウィスキー

酒をけちってもあんまり家計に影響ないものの、格差拡大でデフレの昨今、逼迫する国家情勢に鑑みてドリンクをダウングレードし、ペットボトル”アル中”ウィスキーの導入検討に至った次第。まずは社内のグルメたちにヒヤリング。 新潟出身で、「米の炊ける匂いでブランドを同定できる」というコバヤシ氏に、「ペットボトルウィスキーってどうよ?」と水を向けたところ、 「いまさら何いってんの?いつまで昭和してるのよ?俺なんか日曜の昼からペットボトルウィスキーのソーダ割りだぜ。」 つぎに、よきエンジニアたるもの、よきシェフであるべしというのが持論の工場長。ハマの中華街でぶいぶいいわせ、鍋を振らせたら天下一品というクッキングパパでもあります。 「なに?ペットボトルウィスキー?俺ぁハイボールは角のペットボトルと決めてんだ。誰がなんといおうとサ。ダウングレードもアップグレードも金輪際しないね。酒飲みってぇのは、コダワリが必要なんだよ。リ・ク・ツってやつだな。」 というわけで、なーあんだオヤジたちは抵抗なくペットボトルを導入済みじゃないですか。 というわけで、まずトライしたのがペットボトルながらシングルモルトのボストンクラブ。ある土曜日、熟成豚肉とともに現れたノムラ氏に飲ませたところ、 「コクあるじゃないっすか。飲めますよ。じゅうぶん。」 つぎに、兵庫県明石のマイナー醸造所で醸しているというホワイトオークのレッドラベル。拙宅の宴会でお向かいさんの爺ぃじが、「アレ飲みましょうや、アレ。」この爺ぃじ、直近の30年ほどお昼にはざるそばしか喰っていないという頑固一途固定派でありまして、この数年はスコッチ12年ものを、きっちり4日で1本開けるという暮らしを少なくとも15年はつづけています。 「こりゃイケるね。あはは。ぴりっとくるのが懐かしいね。俺たちの若い頃は、サントリーのレッドしかなくって、ジョニーの赤は最上級だった。とても飲めなかったね、高くって。」なーんてね。 つぎはどれにしようかな。メコンウィスキーか?

肉団子。季節の野菜お浸し。サラダ。おにぎり。

水曜日。ギネス会議のあと帰宅してまず風呂。こどもたちにベッドルームで挨拶してからごはん。肉団子はこぶりでスパイス代わりのハーブが秀逸。季節の有機野菜お浸しはおにぎりにぴったり。サラダは甘いトマト、焼きとうもろこしでした。

お誕生会

月曜日。お向かいさんからサラダ。かに。トマトとモッツアレラ+サーモン巻きアスパラガス+ほたて。くるくるステーキ。

冷たい茶碗蒸しと冷たいパスタ

日曜日。冷たい茶碗蒸し。鶏肉の冷たいパスタ。

冷や汁

土曜日。冷や汗ではなく冷や汁なのだそうです。宮崎の郷土料理で、魚の干物や豆腐を出汁とともにクラッシュして麦飯にかけたもの。農作業の合間に食べるのだとか。

ねんみょん。

休業日の朝は焼き鮭とごはん。こどもたちが登校してからコーヒーと、たっちゃんにもらった大学芋。内儀を送りかたがた柏タワーレコード。帰宅してお昼は前夜のパスタ。午後は音楽と読書。みんなが帰ってきて、冷麺。さしみこんにゃく。まぐろ切り落とし。

えびポテト辛子和え。野菜焼。チキン。ほたて。パスタ。

木曜日はたっちゃんが来るというので、帰宅してシャワーを浴び、ナッツをつまみながらソーダ割り。お向かいさんからの差し入れをつまみながらソーダ割り2杯め。こどもたちがお腹空いたというので、いっしょに前菜とパスタをつまみつつ3杯め。そしたらたっちゃん夫妻がきたので、4杯め。「酔っぱらって話できないんじゃない?」と内儀にいわれたので、「3びきのねずみが、ハイキングにでかけたかえり、みちにまよってしまいました」云々と話をはじめると、コやんにばかうけ。

お向かいさんごはん。生ハムサラダ。ほっけ開き。ちくわじゃがいも厚揚げ煮などなど。

曇りのち涼風、のち雨の日です。内儀が夜の授業なので、お向かいさんでごはん。チーズ入りかまぼこなどこどもたち向けのメニューも用意してくれました。こどもたちは爺婆の家なので、やりたいわがまま放題。爺婆もにこにこしているので、ま、そんなもんかと一応注意などしつつ、ホワイトホース12年ものをダブルで3杯。

お茶漬け。浅漬け。厚揚げ煮。こあじから揚げ。ポテトサラダ。

曇っていたのに気温も湿度も上昇した日、野田を往復しました。途中給油でいつもよりちょっと遅れた会社バスに乗って帰宅。ポテトサラダが絶品。揚げたてのこあじから揚げが、外側ぱりぱり内側クリーミーでこれも絶品。すべて絶品で、圧巻がお茶漬けならぬ出汁漬けごはんでした。

パエリヤ。貢ぎソーセージと野菜。まぐろかま。

朝はパン。お昼前に工作で、暴走したマックの熱対策など。福美ちゃんご来訪。それから読書。午後はラーメンと、読書と昼寝。いつのまにか夕方で雨が降り、夕食はみかちゃん製のパエリヤなどなど。

焼き鮭いんげんごはん。ズキニー焼き。野菜。

朝は葡萄パン。午前中に読書。お昼はうどん。午後に市民プール。へとへとになったのは我が輩だけでなくこどもたちもそうでした。帰りに買い物、いわしのさしみなど。夕食は標記の予定で下が、みかちゃんが来てマジックタッチをほどこしたので、焼き鮭いんげんごはんは寿司飯になっていて、美味。トマトやなすやズキニなど野菜もおしゃれになっていて、ぜいたくご飯になりました。

つめたいスパゲティ。やきとうもろこし。にんじんと葉しょうが。

休業金曜日の朝は焼き鮭とごはんとキャベツ味噌汁。こどもたちが出たあと冷たいコーヒー。午前中にガソリン、バッテリー交換、障子張りなどなど。お昼はつめたいうどん。午後は冷房を効かせた部屋でジャック・ウェルチを読みながら居眠り。夕方にふたたび買い物でアル中酒屋。夕食は標記の居酒屋メニュー。焦がした有機焼きとうもろこしが最高でした。

ごぼうわかめサラダ。さやいんげんと厚揚げ炒め。

晴れた木曜日、お昼はおおたかの森のフードコートでうどん。それから霞ヶ関でインド関連セミナー。帰り道に柏でビーノブランコとマルゲリータ会議。帰宅して標記の夏ごはん。