スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

そば。

日曜日。朝は前日のオークランドチキンとご飯。オークランドチキンというのは、オークランドに教えてもらった、オークランドの故郷アンティガの料理です。鶏の手羽元を大蒜でざっと炒めてから、玉葱ピーマン人参獅子唐芥子などの野菜とともにじっくり煮込み、トマトソースで味付けします。これをソースごとごはんにかけて食べたら最高です。 お昼前に三郷のイケヤ。松戸経由でいったのでスムーズでした。台所の細工物や子供たちの机のランプなど買いました。 夕方、花姫がアテモンで当たったというので、柏の住宅展示場まで出かけ、そこで景品のマスクを一箱もらいました。抽選には空気清浄器があたると書いてあったので、花姫はおおいにムクれました。「空気清浄機は1台しかなかってんで。世の中、そんな甘いもんやないで。」となだめていたら、そこで引いたくじがまた当たり、マクドカードをもらっていました。花姫はしかし、「モスだったらよかったのに。マクドは冷凍じゃないか。」とまたムクれました。その後、家に帰ってからお向かいさんにマクドカードを買い取ってもらったらしく、ようやくゴキゲンになりました。 夕食は前日の残りの野菜汁でつくった蕎麦。宴会の翌日はまったくやる気をなくしている内儀でありました。前日は大活躍だったのですから、それも無理のないことです。

豪華昼夜総会

土曜日。朝はパン。ひさしぶりに、干しぶどうパンと胡麻パン。「はるゆたか」という粉のブレンドに変えたせいか、ほっかほっかに仕上がりました。果たしてはるゆたかなのか、あるいは季節など他の要因なのか、変数が多くてわかりませんが、はるゆたかが一番可能性が大きいということです。 午前中にソーダとチーズなどお買い物。内儀は朝からずっとお料理。午後2時に内儀の学校友達10人があつまって、豪華宴会です。はじめての人がほとんどでしたが、メンバーの中に何名か拙宅の宴会経験者がいたので、彼女たちがリラックスしていた感じがうまく伝わり、宴会は夜10時頃までつづきました。

厚揚げとだいこん煮。大根の葉っぱ炒め。

金曜日。朝は雨でしたが、午後にほぼあがりました。内儀のおいしいお弁当を食べ、モールのベンチで読書。夕方は速攻帰宅して、標記のシンプルなごはん。それから読書と、パンの仕込み。新聞で白鳥美麗のことを知り、YouTubeで見たりしました。

カレーライス。サーモンサラダ。

曇りの木曜日。朝の朝礼で「辞世の句」という話の感想を発表する番だったので、「きょう最後かも知れない奥さん手製のお弁当」という話をしました。お昼は最後かもしれないお弁当を開くと、花姫のファイナルタッチで感動的なお弁当になっているのを発見しました。おぉ。 お昼の後は、まだ雨になっていなかったので、モールの広場のベンチで読書と居眠り。大きな木の枝から、花の梗やら花の芯がはらりはらりと、風に吹かれて落ちてまいります。居眠りをしていたので、ずいぶんたくさんの有機物が頭や服にくっついていました。 夕刻、小雨模様のなかを帰宅。こどもたちがそろったので、内儀がつくってくれておいたカレーライスとサラダを3人でおいしくいただきました。内儀はじゅんこと「夜、歩く。」のだそうですよ。

鰹の叩き。厚揚げと糸蒟蒻、春雨ハムサラダ。

水曜日。曇っていて、なま暖かい日でした。美しいお弁当をたべ、おおたかの森の広場のベンチで居眠り。夕刻、駅前でプリンとナッツを買い、駅で拾ってもらって小雨模様のなかを帰宅。大量の鰹の叩きがあったので、おおぶりの1枚にたまねぎスライスと紫蘇を載せ、数ヶ月間つけ込んだ大蒜味噌をみじん切りにしたものをなすりつけて、かぶりつきました。かぶりついてもぐもぐ食べていると、大蒜のクセも味噌の塩辛さも玉葱の強さもまったく感じられず、じつにまったりとした滋味が広がります。あれれれ?と思い、醤油とおろし生姜で食べて見ると、こちらは醤油の塩辛さと生薑の辛味が鰹の風味に勝ってしまっています。あれれれれれ?と思い、紫蘇、玉葱、大蒜味噌にもどると、またあのまったり滋味が口にひろがります。 どうやら鰹には大蒜味噌が合うようです。 厚揚げと糸蒟蒻があんまりおいしいので頬張ってやけどしそうになり、こどもたちと競争するように春雨ハムサラダを食べ、とても満足しました。 ドリンクはレモンのソーダ割り。BGMは中川イサトさん。

やさい掻き揚げ天ぷら。ほうれんそうの胡麻和え。厚揚げといんげんの中華風炒め。

火曜日。ずいぶん暖かくなったので、ジャンパーではなく夏物ジャケットで出勤。お昼はないぎの美しいお弁当を食べてから、モールの外の広場のベンチでルービニ教授の本をひろげ、妄想しながらうつらうつら。 夕方、柏の100円店でいろいろ買い求め、駅で拾ってもらって帰宅。夕食はとてもおいしく健康的なラインナップでした。

煮込みハンバーグ。サーモンサラダ。味噌汁。

月曜日。外は霧雨だったので、お昼は内儀のおいしいお弁当を食べてから、モールのなかのベンチで居眠り。夕方、月姫の英語ノートを買ってまっすぐ帰宅。いろどりもよく、とても美味しい標記の夕食。煮込みハンバーグのソースをたっぷりとかけてもらい、ごはんとまぜまぜすると最高です。ごはんのあと、じゅんこにもらったコーヒーを入れ、イケアで買ってきたヘーゼルナッツチョコをいただきました。それから、気候のせいかとても眠かったので、誰よりも早くお風呂にはいり、誰よりもはやく寝ました。

冷やしうどん。

雨模様の日曜日。朝はパン。あんパン12個、チーズパン18個。お泊まりだったじゅんこ、月ちゃんといっしょに朝食。1日じゅう家の中で読書、ギターなど。お昼はお向かいさんから頂いた炒飯。夕方、じゅんこたちを送って足立区。八潮の丸亀製麺で冷やしうどんなど。

かきふらい。えびふらい。いかふらい。ハムサラダ。えびサラダ。

土曜日。中学校の授業参観なのでいつもどおり早起きしてパン焼き。チーズパン12個、あんパン12個。お昼前に三郷の池屋でホットドッグとコーヒー。本棚など買って帰宅し組み立て。暖かいうどん。夕方じゅんこと月ちゃんがやってきて、お向かいさん宅で豪勢な夕食。

スパゲティ。

金曜日。1日がとてもはやく過ぎます。お昼は、本来はヒノマル弁当だったはずなのですが、内儀いわく「思いがけなくもこんなに豪華な」お弁当を食べ、例によってモールのあたりでルービニ教授の読書。夕刻は速攻で帰宅して、内儀とあれこれ話しながらテキーラのハイボール。そうこうするうちに、お向かいさんからアサリと茄子の揚げ浸し。旨い。そしてみんなでスパゲティ。BGMはランス・ヘイワードのエディ・コンドンでのライブ。

チキンカツ。きんぴらごぼう。サーモンサラダ。

木曜日。内儀のお弁当を食べ、おおたかの森の紀伊国屋で「原発危機の経済学」を購入。定時に退社して帰宅。かきぴーをつまみながらJ&Bのソーダ割り。お向かいさんから差し入れのまぐろを花姫とつまみながら、版画の原画の手伝い。ほっかほかのきんぴらごぼうが出てきて、版画の原画、ルービニ教授、J&Bなど手を広げているうちに、ルービニ教授にきんぴらごぼうを落としたりして焦りました。そして圧巻のチキンカツと、スモークトサーモンをのせた水菜ときゅうりのサラダ。しみじみおいしかったなあ。それから花姫のピアノ音楽会。「もののけ姫のテーマ」でした。

焼き餃子。根菜サラダ。

水曜日。内儀のお弁当を食べてから、おおたかの(森がなくなってしまった名ばかりの森の)広場のベンチで、ヌリエル・ルービニ教授の本を眺めながら居眠り。定時に帰宅して、標記の夕食。食後すぐにお風呂にはいり、花姫に本を読み聞かせして、それからすぐに寝てしまいました。

鮭たまごご飯。味噌汁。

火曜日。お昼。感動的におかず:ごはん比率の偏った、おかずが優勢な内儀の豪華弁当を食べ、散歩と読書。午後は社長へのプレゼン。夕刻、いきなり雷雨。駅で拾ってもらって帰宅。夕食は、シンプルかつ滋味深い鮭たまごご飯と、月曜日蔵出し味噌の味噌汁。 味噌を樽からだしているときの、花姫と我が輩の会話。 「ええ感じやね。ディープかつ、輝いてるねー。これぞ熟成。でも超熟じゃない。」 「うん。ママみたいな感じだね。ばーばじゃない。」 あ、そうそう。それと、こないだカレーシューの旦那からもらった、インドネシアの粉コーヒーのパッケージの写真を載せておきましょう。おっさんの顔が極めてビミョーなので。

高野豆腐と大根。茄子の素揚げ。大根の葉っぱ炒め。

月曜日。お昼、内儀のお弁当を食べて、おおたかの森のショッピングセンターの前のベンチで本を読んでいたら、寒くなってきたので、中のベンチに移って本を読み続けました。朱川湊人さんの「あした咲く蕾」でした。1日で読んでしまったので、ちょっともったいないような。 夕刻帰宅して花姫とお出かけ。翌日神戸経由でジャカルタにいくと言うカレーシューの旦那に、ジャカルタのレストラン情報を手渡しました。帰ってきて夕食。菜食なので心がおっとりします。

きのこスパゲティ

日曜日。あんパン4個、チーズパン14個、プレインパン2個。お昼は炒飯。午後、おおたかの森で月姫とデート。31のアイスクリーム。夕食は花姫をピックアップがてらカレーシュー宅でおよばれになりました。おいしいスパゲティと麹発酵パン。

ぶりのカレー煮。

土曜日。朝からエラい風が吹いていて、雨も降ってきました。朝はあんパン12個、チーズパン14個、その他小パン3個をつくりました。みんなでパンを食べて、内儀を駅に送りました。午前中にこどもたちをつれてお買い物。お昼は中華風焼き飯、つまり炒飯。 夕食はぶりのカレー煮。ちょっと辛く作りすぎたので、こどもたちがはんぶんがた残しました。カレーが利きすぎたようです。

煮込みハンバーグ。わけの分からん野菜サラダ。

待ちに待った金曜日。お昼に内儀のつくってくれたお弁当を食べ、モール前広場で本を読みました。お弁当は今日が最後と自分に言い聞かせつつ、これで第10日め。すばらしい。 紀伊国屋書店に立寄りましたが探している本がなく、柏駅の構内の書店でもなく、新柏駅前の書店でもなく、あきらめて帰宅して、J&Bのソーダ割り。夕食はおいしいおいしい煮込みハンバーグ。わけのわからない野菜というのは、表面に濡れたような、水滴のようなものがいっぱいについている、素でもほんのり塩味のする葉っぱです。名前は知りませんが、レインボウ農園のこのごろのパッケージにはいっています。

野菜天ぷら丼。味噌汁。きゅうり和え。

よく晴れた木曜日。お昼に内儀の作ってくれたお弁当を食べてから、おおたかの森ショッピングモールまえの広場の、木陰のベンチにすわって本を読みました。「13日で名文を書けるようになる方法。」 買い物に立ち寄って、駅前で拾ってもらって帰宅。のんびりと読書をしながら、J&Bのソーダ割りをすすりながら花姫の活動報告を聞きました。それから標記の夕食。BGMはエリック・ゲイルとロン・カーターの In a Jazz Tradition。

南流山の百楽門

水曜日。歓送迎会で、南流山の百楽門。台湾屋台料理だそうです。紹興酒をちびりちびり飲みながら、中華の家常菜をいろいろと楽しみました。雨のなかを9時40分ごろ帰宅。思ったほど遠くはなかったのでした。

スパゲティ。肉じゃが。ほうれん草の胡麻和え。

火曜日。出勤着に着替えて居間にいくと、花姫がエプロンをつけてお弁当をつくってくれていました。素材は準備してあるので、アセンブリー工程だけですが、創造性が遺憾なく発揮されていましたぞ。うむ。 夕刻、速攻で帰宅して、自動車で花姫のお迎え。帰宅したらタイムリーに、お向かいさんのGMからとろけるような肉じゃがとほうれん草の胡麻和えの差し入れ。そして、内儀のスパゲティー。

おにぎり。おでん。大根の葉っぱ炒め。味噌汁。

月曜日。よく晴れた日なので、昼休みに近所の密教寺院の周囲を散歩。密教というのはヒンドゥー教の影響を濃厚に受けた宗派ですが、人々にいったい何を説いているのか、それぞれの人生にどんな影響を与えているのかよくわからないな、などと考えながら歩きました。 夕刻、速攻で帰宅。J&Bのソーダ割りをすすりながら、ナッツなどぽりぽり齧りながら、新聞閲覧など。それから標記のシンプル夕食。デザートは月姫のチョコケーキ。中学校は入学式なので早く帰宅し、暇を持て余していたようです。

丸亀製麺のダブルきつねうどん。

日曜日。朝はパン。あんパン10個、チーズロール8本。あんパンは例によって砕いた無塩アーモンドのうえで餡玉をころがしてから作りました。余ったアーモンドをチーズロールに入れました。花姫は花の東京へお出かけ。我々は広池でお花見。 3人並んでベンチに座り、グリコのマカダミアナッツのアイスクリームなど嘗めながら、小さい子供連れの家族がほろほろ遊ぶのを眺め、月も花も赤ちゃんの頃からここで遊ばせてきたよねと回顧。これからのパパママたちは、こどもを芝生でごろごろ遊ばせるのも神経質になるだろうねと語り合いました。 帰ってお昼は不思議炒飯。昼過ぎに月姫がプリンを作ってくれました。午後遅く、花姫が帰ってきて、カレーシューご一家もやってきて、夕食はみんなで丸亀製麺。

めかじき唐揚げ辛味たれかけ。茶碗蒸し。じゃがいも味噌大蒜炒め。

土曜日。朝はパン。ほとんど全粒粉だけでドウをつくり、あんパン16個、チーズロール4個。あんパンは、無塩アーモンドを砕いておいて、そのうえで餡玉をころがし、餡玉にアーモンドをたっぷりつけてからドウで包んであんパンにしました。これは、食べて2秒後にナッツの香ばしさが口に広がり、みんな茫然となる美味しさでした。チーズロールのなかみはモッツアレッラ。外側にあまったアーモンドクラッシュをくっつけたので、これも大成功。 あんパンを持たせて内儀を補講に送り出し、午前中は洗濯やら楽器練習。お昼は不思議炒飯。 夕食は標記。未熟なので3つ同時につくろうとすると、芋は焦がすわ茶碗蒸しはスが入るわ、唐揚げの辛味たれを作ろうとおもったらみりんが切れてるわ。みりんをあわてて買いに行って帰ってきたら、花姫がレシピをみながら調味料をボウルに用意し、ねぎを刻んでくれていましたよ。いやほんまに感動しましたがな。

スパゲティ。

冬のジャケットで出勤した金曜日。お昼は内儀のおいしい弁当を食べてから、ロフトと紀伊国屋。紀伊国屋で「13日間で名文を書けるようになる方法」を衝動買い。夕刻「寒くなったので拾ってあげる」ということで、駅で待ち合わせ、駅前の本屋で花姫に本を買い、財布がまたスキニーなシェイプに。帰宅して、花姫の許可を得てワイン。さらにテキーラ+シークワーサーのソーダ割り。内儀の作ってくれた熱々のスパゲティと赤ワイン。

茹で餃子。豆腐サラダ。切り干し大根煮。味噌汁。

木曜日。1日中天気はよかったのですが、夕刻に東の空が黒くなりました。駅で拾ってもらいさらに花姫を塾までお迎えしてから帰宅。 前日の夜歩いたとき花姫がこういいました。 「酔っぱらったときのパパって、あんまり好きじゃない。」 だから今日はお酒抜きで、シークワーサーのソーダ割り。いやなに、ずっと断酒するつもりはございません。ただし、そう言われた直後くらいは酒抜きしないと、ぜんぜん話を聞いてないみたいじゃないですか。大切な家族の一員ですから、正面から取り組まなければいけません。 さて夕食。茹で餃子が、春菊と、茹でた蓮根の薄切りのうえにどーんと乗っていて、ポン酢がかかっています。豆腐は塩麹で和えてあって、キュウリの短冊切りのうえに乗っていて、白ごまがたっぷりかかっています。切り干し大根は薄めのいい感じに煮られています。味噌汁には千切りの大根がはいっています。というとてもいい感じのメニューでした。 ごちそうさま。

玄米おにぎり。飛竜頭。根菜サラダ。魚ととろろ芋フライ。

よく晴れた水曜日。前夜は内儀のレポート作成のお手伝いで夜更かししました。お昼は内儀の鮭海苔弁当。夕刻速攻で帰宅し、テキーラとシークヮーサーのソーダ割り。こどもたちはお向かいさんでGMご指導のもとに飛竜頭作り。できたてのおかずを持って帰ってきたので、みんなでご飯。食後、花姫さんとコンビニまで夜のお散歩。

ひじき。いかと厚揚げいため。ほうれんそうのごま和え。

月曜日。おおたかの森に出勤。お昼は内儀の手弁当。食べ終わって、ふくろうの森のあたりを歩いて呆然。無惨なまでに伐採され、昔の名残がほとんどありません。我が輩がもの心ついてからずっと続いてきた開発という疫病が、いまだ勢いを衰えさせることなく、マレーシアでも、ベトナムでも、インドネシアでも、猛威をふるっています。嗚呼。 6時に帰宅したら、誰もおらず、南京豆をかじりながらJ&Bのソーダ割り。風呂の準備など。そのうちに内儀がふたり娘を連れてかえりましたが、よくみるとその一人はかれーしゅー宅の娘でした。今日はお泊まりのようです。

花カレーライス。カリフラワーのサラダ。

日曜日。朝はパン。チーズパンとあんパン。午前中は内儀の卒業式のビデオなど鑑賞し、のんびり。お昼は大蒜味噌入り炒飯。午後は昼寝のあと、花姫とお買い物。帰宅して、花姫がカレーライスをつくってくれました。最高においしかったなあ。

魚民の鶏鍋。唐揚げとフライドポテト。刺身。大根サラダなど。

土曜日。朝はパン。チーズパンとあんパン。あんパンを持たせ、卒業した筈なのに補講があるという内儀を駅まで送りました。午前中に駅前の理髪店。散髪やさんに行くなど、ほぼ3年ぶりでしょうか。フルサービスで2000円、なんというデフレでしょうか。ありがたい。 お昼は卵かけごはん。 午後5時50分に、こどもたちをお向かいさんに預けて東武電車に乗り、江戸川台の魚民。会社の送別会でした。ワインなど。午後9時半に帰宅して、お風呂とかパンの仕込みをしているうちに、内儀が帰ってきました。