スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

ポテトサラダ。さばみりんぼし。肉こんにゃく豆腐たまごとじ。

火曜日。午前中に応募書類の推敲。お昼はチョコパンのミルク煮。午後はブレンダーのインストラクションビデオ漁り。夕食は内儀が朝作ってくれたポテトサラダ。BBにお任せメニューのさばみりんぼし。肉こんにゃく豆腐たまごとじ。 キッチンカウンターに立ててある小さな黒板。内儀とBBが朝のうちに話し合ってその日の夕食メニューを書いておくことにした、というのがこの3週間くらいのはなしです。BBが黒板メニューと違うものをつくる(黒板を見ながら違うものができる)ので、GGがそれを指摘する。それに対してBBが脊髄反射で戦闘モードにはいる。夕方以降のダイニングキッチンは雰囲気が悪い、という問題が浮上してきました。 BBがメニューと違うものをつくるのはしかたがないし、違うものだって旨いんだからええじゃないか、とGG以外のメンバーは考えます。しかしGGは決められたことを守らないのが気に入らない。ま、GGの性格は変えようがないし、GGに何か言われたらBBが脊髄反射で戦闘モードになる、っていうのも変えようがない。 数日前から、メニューは書かないでBBのアドリブに期待するという方針になりました。

厚揚げとこんにゃくとジャガイモ煮。白菜と山芋すりおろしスープ。れんこん炒め。かに水菜マヨネーズ和え。

日曜日。春のような暖かい陽気でした。朝一番で部屋の掃除。お昼は雑炊。午後はブレンダーの素材発掘。イランに住んでいたときの動画、パキスタンに住んでいたときの写真など。おやつは豪華アップルパイ。夕食は厚揚げとこんにゃくとジャガイモ煮。白菜と山芋すりおろしスープ。れんこん炒め。かに水菜マヨネーズ和え。

エビ入り長芋すりおろしフライ。肉じゃが。揚げなす。

金曜日。午前中に歯医者さん。いままでGGやはなこが行っていたのと違うところをトライ。結果はグッド。お昼はうどん。午後はモデル作り。夕食はエビ入り長芋すりおろしフライ。肉じゃが。揚げなす。夜もモデル作り。ほぼ完成。あとは眼と骨をつくって入れるだけ。

えび入り鶏肉だんごと野菜と長芋すりおろしのとろとろ鍋。

木曜日。朝一番で野菜など買いだし。そのあと記事要約など。お昼は野菜炒めサンドイッチパン。午後はブレンダーでいろいろやっているうちにあっという間に時間がたち、はなこが帰宅。6時前に月子を駅に出迎え。夕食はえび入り鶏肉だんごと野菜と長芋すりおろしのとろとろ鍋。

フロフキだいこんではない大根煮。コロッケ。

水曜日。午前中に翻訳。お昼はパンのミルク煮。午後はネパール本。午後遅くにブレンダーと格闘。夕刻はやい時間に月子出迎え。夕食はフロフキだいこんではない大根煮。コロッケ。「ふろふき大根ではない」というのは、朝お出かけのまえに内儀が大根を切って「ふろふきだいこん。帰ってから味付けします」とメモをなべに貼り付けておいたのですが、なぜかふつうの大根煮になっていたということです。薄味でうまかった。

肉豆腐。茹で白菜とナス炒め。

火曜日。午前中に町役場と図書館。図書館でネパール関係の本をたんと借りてきました。お昼は自家製パン。午後は自分らの部屋の防寒対策と、ひたすら読書。夕食は肉豆腐。茹で白菜とナス炒めになぜかマヨネーズがかかっていたのが愛嬌。

助惣鱈の煮魚。微細えびと根菜のとろとろ雑炊。山芋天ぷら。えび餃子かりかり揚げ。

月曜日。午前中に松本に向けて出発。海苔屋などあちこちに立ち寄って用事を済ませながら松本のハードオフについたら昼。お昼はうどん。ビデオデッキとかDVDデッキが1600円になりましたよ。ま、値段よりも誰かに使ってもらうのが大事だからね。角上など立ち寄って帰宅した5時ごろ。おお寒い。夕食は助惣鱈の煮魚。微細えびと根菜のとろとろ雑炊。とろとろなのはすりおろした山芋を入れたからだそうです。激しくウマい。あんまり美味いので内儀がBBに「どうやってつくったの?」と尋ねたら、BB本人は「さて?????」といった感じでしたが、いやほんま激ウマでした。

湯豆腐。焼き鯖。れんこん炒め。

土曜日。朝一番で雪かき。パウダースノーなので楽ちん。午前中はブレンダーと格闘、というか自分の脳力と格闘。お昼は内儀のつくったサンドイッチ。午後、はなこを原村の美容室に連れていき、我が輩は大槻ケンヂの「暴いておやりよドルバッキー」を読んでいました。ホームセンターに立ち寄って帰宅。帰宅して塩まみれになった自動車の窓掃除。夕刻、月子を駅で拾って帰宅。屋外は零下3度なのに冷え感が強い日でした。夕食は湯豆腐。焼き鯖。れんこん炒め。

カレイの煮付け。チキンと薄揚げ煮。きゅうりと焼き豚。冷やっこ。

金曜日。朝から銀行めぐりと図書館。お昼はマルちゃんの豚カレーうどん。午後、カイザーレポートを見てから雨宮さんの店でお話。夕刻帰宅してからブレンダー。いつもより早く帰る月子を駅で拾い、帰宅して夕食。カレイの煮付け。チキンと薄揚げ煮。きゅうりと焼き豚。カレイの煮付け以外はきわめて少量で、分量のこともコーディネートできなくなってしまったんだなあ。

刺身。いかとえびのフライ。トマトキャベツサラダ。野菜炒め。

木曜日。朝一番で茅野・面談。諏訪を回って帰宅。お昼はねぎきのこうどん。午後、ブレンダーのチュートリアルを探してダウンロード。ようやく筋道が見えました。夕刻、ブレンダーに疲れたのではんだ付けなど。夕食は刺身。いかとえびのフライ。トマトキャベツサラダ。野菜炒め。夜は星がきれいでした。

ブロッコリサラダ。長芋とれんこんの天ぷら。きのうの煮物。

水曜日。午前中に図書館。昼1時過ぎに帰宅してうどん。午後はブレンダー学習。夕方、内儀がひさびさに早く帰宅。我が輩ははなこと月子ピックアップ。夕食はブロッコリサラダ。長芋とれんこんの天ぷら。きのうの煮物。

れんこん炒め。肉じゃが。コロッケ。長芋梅肉和え。

火曜日。朝から買出し。お昼はフレンチトースト。午後は電話応対とブレンダー学習。ヒーターがオーバーホールされ強力になりました。夕方、はなことブレンダーでああでもないこうでもないと作業。夕食はれんこん炒め。肉じゃが。コロッケ。長芋梅肉和え。全体的に冷たいものが多くなりました。

豚汁。麻婆豆腐。

月曜日。寒波滞在。午前中に諏訪ハローワークと茅野百均。窓に貼る防寒シートをGGの寝室とはなこ部屋の窓に貼りまくり、夕刻はなこが帰宅してから3Dモデリングであーでもないこーでもないと相談。夕食はBBの豚汁と我が輩の麻婆豆腐。両者ともに好評でよかった。

中華風ぴりから野菜きのこ炒め。ブロッコリ半熟ゆで卵サラダにんじんドレッシング。

日曜日。大寒波襲来がつづきます。外気温はほぼ0度。朝はずいぶんゆっくり起きて、朝食は雑炊。午前11時ごろ4人で水汲み。ところが原村に入ったところで雪が舞いはじめ、別荘地マルちゃんの森の道で積雪がふかくなったので撤収Uターン。それから山梨県の物件を見に行き、やはり山梨では積雪は長野ほどではないものの除雪が徹底していないことを確認。リゾナーレでお昼でも、と立ち寄ったら4月まで補修のため閉鎖とな。そこで国境をまた超え、きさらぎで名物カレーライス、女性たちはホットサンドイッチの昼食。デザートとドリンクがついてバーゲン価格なれどボリュームたっぷりのランチセットでした。いつも仲のいいご夫婦の応対です。一旦帰宅して買い物と図書館など。午後は読書。夕食は中華風ぴりから野菜きのこ炒め。ブロッコリ半熟ゆで卵サラダにんじんドレッシング。

お好み焼き。

土曜日。大寒波襲来。朝、月子とGGにカレーうどん。我が輩は雑炊。はなこはトースト。お昼すぎに月子が帰宅。フレンチトースト。午後、3人で茅野の百均。午後5時に高速バス停で内儀とBBを出迎え。夕食はお好み焼き。

カレーライス。

金曜日。雪がちらほら。朝5時すぎに内儀とBBを高速バス停に送り、朝ごはんは前夜しこんでおいたポトフとパン。パンを焼いているというのにBBがごはんをいつもの分量(6人分+月子の弁当)炊いておいてくれましたよ。夜はお好み焼きの予定でもりあがっていたのですが、大量の飯を前にして計画変更確定。 午前中に郵便局。それからガソリンを入れるため諏訪に行き、お昼はうどん。茅野のブックオフでいい本をみつけました。奥村歩「ボケない技術」、そして西田酒造店「田酒を醸す」・・・後者は青森の造り酒屋の酒造工程を写真家が撮影したものです。我が輩は自分がものづくりフェチだとおもっていたのですが、この本を見て覚醒しました。我が輩はものづくりの段取りを眺めるのが好きなのだ、と。桶の並べかたや作業手順を見ると興奮します。すばらしい。それが800円。 帰宅して情報集め。夕刻はなこが帰宅していっしょに百均。月子がいつもより1本はやい電車で帰ってきて、みんなでカレー。はなこいわく、 「きのうのポトフの残りだ!」 「惜しい!残りではなく、まさにきのうのポトフにカレー粉を投入!」 てな按配で、ポトフにカレーを入れたらインド風、チーズとホワイトソースを加えたらフレンチ、醤油か味噌を入れたら和風、と料理ワンポイントレッスン。さらにポトフをコンソメではなく和風だしでつくり、それにカレーを入れたら、 「和風カレー!」とはなこ。 内儀とBB、今夜はたっちゃん宅にお泊まりだそうです。明日は何にしようかな?

鶏肉と豚肉とじゃがいもとごぼうと薄揚げの煮物。コロッケ。

木曜日。たしか水曜日の朝、BB姉が死去という連絡があったんだけど、たっちゃんの電話を受けたのがBBだったのでいつどこでなにがあるのか要領を得ず、それが判明したのが木曜日の朝だったような気がする。金曜日の午前中に斎場、ということらしいので、その日は朝一番5時26分富士見発バスで内儀とBBが東方に向かうことになりました。てな按配で、朝早くの出発とかその日の娘たちの朝ご飯とか月子のお弁当とかいろいろ勘案し、「木曜日の夜はポトフ」ということで合意して黒板に書いたんだけど、夕ごはんは鶏肉と豚肉とじゃがいもとごぼうと薄揚げの煮物、そしてコロッケ。まあよろしい。夜も朝もポトフより、夜は煮物で朝はポトフのほうがいいじゃないか。 我が輩は夕刻からパン焼き第1ラウンド開始。第2ラウンドは深夜11時すぎに開始。パン焼き器って、本体温度が高いうちはつぎのラウンドを開始できないんだね。

鶏肉だんご白菜鍋。コロッケ。ブロッコリハムサラダ。

水曜日。月子は補習ということでいつもより1時間早く出て行きました。午前中に銀行、郵便局、図書館。お昼すぎ帰宅してフレンチートーストと紅茶。午後は資料集めと読書。中村直勝「通のための裏返し日本史」はあんまり裏返ってなかったなあ。夕刻、駅に月子を出迎え。夕食は鶏肉だんご白菜鍋。コロッケ。ブロッコリハムサラダ。はなこは受験校を決定する最後の試験を終えてご機嫌。

麻婆茄子。ルッコラとレタスのサラダ+人参すりおろしドレッシング。鶏肉ごぼう炊き込みご飯。

月曜日。朝はパン。久しぶりの自家製チォコレートパンと、とろかしチーズのせトースト。紅茶。食後、雪かきで大いに疲れました。お昼まえに内儀と出かけ、お昼は駅そば。コンビニコーヒー。これ富士見のレギュラーランチコースな。午後、内儀と甲斐小泉駅付近の中古物件見学。築40年の農家間取りで鴨居が180センチの高さしかない。広大な庭に行儀のいい犬がいましたよ。山の湧き水を引き込んでいるのと、南アルプスの絶景がいいところ。そして重量鉄骨造の二階建て離れがあるのも好感度高。 帰路、富士見の図書館に立ち寄りました。夕食は 麻婆茄子。ルッコラとレタスのサラダ+人参すりおろしドレッシング。鶏肉ごぼう炊き込みご飯。 BBは今夜の電車で戻ってくるそうです。姉上の意識も血圧も戻ったのだそうな。

鶏肉だんご鍋。刺身。

日曜日は曇りのち豪雪。午前中たっちゃんとあさやんもいっしょに水を汲みにいきました。阿弥陀聖水の前だけアイスバーンになっていました。それ以外ほとんど雪はなく快適。お昼は餅ピッツア。油を敷いたフライパンに餅を並べ、加熱してやわらかくなったら上にチーズをのせて溶かし、ちょっと焦がします。醤油をまわしがけして刻み海苔をぱらぱら落としたら完成。午後は資料いじりとゲームGTAなど。午後遅くから豪雪になったので、たちゃんとあさやんは予定を早めてチェーンを装着して5時過ぎに出発。午後たまたまBBの姉上が危篤との連絡があり、BBもたっちゃんあさやんといっしょに東に向かいました。 夕食は鶏肉だんご鍋と刺身。夕食後、自動車の周りの雪をどけ、ついでに内儀と坂の上まで散歩して雪の夜景を見ました。帰宅して風呂の用意をしていたら内儀が呼ぶので台所に行くと、GGが台所で尻餅をついて動けなくなっていました。GGを助けてふとんに寝かせ、とりあえず一件落着。

刺身と寿司。どんど焼き。

土曜日。晴れ。朝一番で町内会を巡回してどんど焼きの素材集め。素材というのはしめ縄とかダルマとか破魔矢とかいった宗教的なオーナメントです。それを集めて積み上げて燃やすのを、このあたりではどんど焼きというそうな。9時にはじめて10時半にあらかた作業は終わってしまい、帰宅してお昼は冷たいそば。夕方6時に点火というので、柳の枝とそれに突き刺すだんごを買い、駅の駐車場にクルマを停めて歩いて会場に行きました。柳の枝に刺しただんごを焚き火で焼いて食べるのだそうな。冷たい風が吹いていて、肌のでているところがしびれるくらいの気候でした。紙コップに焼酎をなみなみと注がれ、口をつけそうになってよく考えたらクルマ運転せなあかんやん。てなわけでこぼれないように紙コップをもってクルマに戻り、こぼさないように運転。帰宅したら、たっちゃんとあさやんがチワワを連れてやってきてました。夕食は刺身と寿司。

野菜カレー。

金曜日。午前中に富士見町「森のオフィス」見学。町がやっているシェアオフィスで、長野県の製造業の一社一品ブックが発見といえば発見。お昼はそば。午後、はなこと富士見諏訪茅野めぐり。まず野菜買い出し。ハローワーク。オギノ。寄り道して市営住宅サンコーポラス信濃金沢を見学。景色がよかった。帰宅してにんじんをカットしたついでにカレーまで作ってしまいました。月子を駅で出迎え、夕食。

コロッケ。鯖焼き。豆腐きのこ鍋。

木曜日。朝、内儀を送り出してからはなこと買い物。帰宅したらお昼過ぎ。お昼は自家製パンと前日のスパゲティの残り。午後はお仕事探しなど。夕食はコロッケ。鯖焼き。豆腐きのこ鍋。コーンウィスキー。月子が百均黒板をうまく使ってBB向けに「今夜のごはん」という見やすいボードを作ってくれました。

ソーセージのトマトスパゲティ。キャベツ春雨サラダ。

1月4日水曜日。午前中から内儀と山の散歩。いつも水を汲みに通るゆるやかな登り坂を往復約5キロメートル。景色を眺めながらバゲットとコーヒーでお昼。午後は年賀状書きとゲームGTA5など。夕食はソーセージのトマトスパゲティ。キャベツ春雨サラダ。

豪華寿司。焼きえび。お吸い物。

1月3日。午前中に阿弥陀聖水に水を汲みにいき、自由農園でバゲットを買い、腹がへっていたので車内でむしゃむしゃ食べました。午後は年賀状書きや写真いじりなど。夕食は豪華寿司。焼きえび。お吸い物。ドリンクは西宮で買ってきたスコッチ、ウィルトンハウス。激安スコッチ(リットル単価千円くらい)なのにストレートで飲める。ブラックニッカクリアより心持ち高いけど、サントリーレッドより安い。でもブラックニッカもレッドもストレートで飲まないよね。これで我が輩の安酒徘徊もエンド。

あなごめし。カレーカップヌードル。

火曜日。朝ゆっくり寝て、朝ごはんは豚汁うどん。お昼ごろおかんに元気でなまた来るでと言って出発。甲子園ららぽーとでゆっくり買い物をしたら2時40分。サンドイッチとかおにぎりとかあなごめしとかお昼の弁当をイトーヨーカー堂で買い求めて出発。途中、京都東で渋滞。何の因果か正月を京都ですごしたお人らが大挙して名神に流入。さらに大津から竜王のあたりで渋滞。つぎに米原をすぎたところで渋滞。福井とか富山で正月を過ごした人らが名古屋・一宮のラブホテル街に行くんやろか。知らんけど。あちこちで休憩し、コーヒーを飲んだりお土産を買ったりしました。恵那の下りサービスエリアのお土産屋は秀逸やったけど、上りはティダ・エナ(ック)。インドネシア語で「あきまへんな」っちゅうことですわ。何もせんでも客が大挙してくる場所で小売業が退廃するという黄金律のとおりです。名神から中央道に入ると交通量が激減し、周りに灯りがなくなるので世界でひとりぼっちになった気分になります。 「ミドル・オヴ・ノーウェアゆうやっちゃな。」と我が輩。 「富士見もきっとミドル・オヴ・ノーウェアっていわれてるよ。」と内儀。 「そおかな?」と我が輩。 「そおに決まってるやん。」と内儀。 辰野を経て岡谷で諏訪湖に回り込むあたりから空気がぴりりと引き締まり、原村の上り坂を標高900メートルあたりまで駆け上がると大気がみしみしと音をたてて冷え込んできます。 「やっぱりミドル・オヴ・ノーウェアやね。」と内儀。 「やっぱり、この車の少なさやで。」と月子。 「おうちに帰ってきた!」とはなこ。 うちの近所のコンビニに立ち寄ってビールとカップヌードルなど買い求め、午後10時ごろ帰宅。我が輩はカレーカップヌードルにたっぷりお湯を入れ、制限時間の2倍くらいかけてふにゃふにゃにふやかして食べる流派です。制限時間の半分くらいで、アルデンテで食べるのが好きな人もおるけどね。しかしこんなふうに食べるのは何(十)年ぶりやろ?たまの正月くらいええよね。

おせちセット。豚汁。えびチリ。もちピッツア。鶏ごぼうごはん。茹でブロッコリ。ハムサラダ。山芋梅肉和え。

1月1日はお正月。午前零時に妙言寺参詣。帰宅して熟睡。起きて内儀の関東風雑煮で正月を祝いました。お酒は諏訪市諏訪・伊藤酒造の「横笛」吟醸生原酒初つくり。ボディーがしっかりしていてアルコール分18%なのに軽く飲める旨い酒です。 お昼すぎに兄貴とみどりちゃん、なおくんとしょうこさん、とーじとむぎちゃんがご来訪。赤白ワインとオイルサーデンといろいろいっぱい来ましたよ。用意したメニューは、豚汁。えびチリ。もちピッツア。鶏ごぼうごはん。茹でブロッコリ。ハムサラダ。山芋梅肉和え。赤色ワインが空いて楽しく談笑しました。とーじが「いさじー。あそぼ。」といって、我が輩がおかんの物入れを探検する相手をしてくれました。夕刻みんなが去って、そのまんまぐーぐー寝てしまいました。