スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

かれいの煮付け。冷奴とかつおぶし。アスパラガスとレタスのにんじんドレッシング。かにクリームコロッケ。

月曜日は細かい雨。内儀の初出勤。我が輩は仕事の申請書類書きなどしているうちにお昼。雑炊。午後、別件書類を書きおわり気晴らしのために雑草抜きにでかけました。夕食はかれいの煮付け。冷奴とかつおぶし。アスパラガスとレタスのにんじんドレッシング。かにクリームコロッケ。内儀も我が輩も疲れたので、夫婦で早い時刻からぐーぐー寝入ってしまいました。

湯豆腐。茹でアスパラガスの人参ドレッシングサラダ。きゅうり浅漬け。肉じゃが。

日曜日。朝一番、ひんやりとした霧がかかっていていかにも高原の朝という時間帯、内儀と散歩。歩いてるうちに山々の霧が晴れるっていうのは最高です。帰宅して朝食。午前中は資料読みと読書。お昼はコロッケとカツ丼。午後、娘たちを図書館に送りとどけてから内儀と茅野。帰路、農場でコーヒー。図書館に立ち寄ったら最近移住してきた知り合いの女性と邂逅したので立ち話。帰宅して夕食は湯豆腐。茹でアスパラガスの人参ドレッシングサラダ。きゅうり浅漬け。肉じゃが。 夕食後、読書。隈研吾さん「建築家、走る」読了。

鶏手羽元つき濃厚スパゲティ。茹でアスパラガス。冷奴。

土曜日。朝一番ではなこと水汲み。お昼はパン。午後は小淵沢アウトレットで買い物のあとねこ博物館でねこ焼き物貰い受け。2週間まえに絵付けしたものです。夕刻、図書館。帰宅して夕食は鶏手羽元つき濃厚スパゲティ。茹でアスパラガス。冷奴。 はなこは声優さんたちのライブ配信がネットであるらしくハイテンションです。娘たちが成長して、それぞれ好みのミュージシャンとかアーティストとかに熱中しているのをみると、自分の青春時代を思い出します。 親がよく知らないし、わかりもしない音楽にこどもたちが熱中するって、いいことじゃないですか。ELPであれスタッフであれローリングストーンズであれレッドツェッペリンであれ、なにがよかったのかいまだに説明できないけれど同時代の熱気を全身全霊で感じるって、とてもいいことだと思います。

さば。揚げなす煮ひたし。蓮根と春菊のサラダ。

金曜日。ぱらぱら雨模様の午前中は仕事探し。午後は気晴らしに内儀とご近所めぐり。八ヶ岳中央農業実践大学校の牧場でコーヒーを飲み、ドーナツを食べ、ホーやんたちがもりもり草を食み、排泄したりするのを眺めました。夕食はさば。揚げなす煮びたし。蓮根と春菊のサラダ。

かにコロッケ。きゅうりとちくわのマヨネーズ和え。長芋の梅干し和え。大根おろしとしらす。

木曜日。朝は電話番。お昼はえびフライバーガー。午後は雑草抜き。隣のおじさんが杖をついてやってきて、地域のことをいろいろ教えてくれました。夕刻からぱらぱら雨。西友で買い物をして帰宅。帰宅してシャワー。月子を駅で迎えてからIWハーパーのソーダ割り。夕食はかにコロッケ。きゅうりとちくわのマヨネーズ和え。長芋の梅干し和え。大根おろしとしらす。

とろろまぐろ叩き。行者大蒜の味噌和え。じゃがいもといんげん炒め。シラタキのタラコ和え。

水曜日。曇りで最高気温20度くらいの日。朝一番でBBを茅野の眼医者に送りとどけ、手術の待ち時間に内儀とご近所めぐり。角上魚類。ぶじ手術がすんで11時にBBを拾って帰宅。お昼は角上の巻寿司。午後はリラックスして記事読みなど。夕食はとろろまぐろ叩き。行者大蒜の味噌和え。じゃがいもといんげん炒め。シラタキのタラコ和え。

野菜カレーライス。飛龍頭と揚げ茄子の煮物。レタスサラダにんじんドレッシング。ネギ炒め。

火曜日。朝は農作業。お昼は雑炊。午後はリラックス。夕方、月子と本屋。夕食は野菜カレーライス。飛龍頭と揚げ茄子の煮物。レタスサラダにんじんドレッシング。ネギ炒め。 夕食後、牛乳寒天づくり。

麻婆豆腐。きゅうりの酢のもの。ふき煮。マカロニサラダ。

日曜日。朝は早いめのごはん。午前中に茅野に借り本を返しに行き、ついでに買い物など。 午後はウェザーリポートや鉄砲光三郎の河内十人斬りなど聞きながら居眠り。夕食は麻婆豆腐。きゅうりの酢のもの。ふき煮。マカロニサラダ。

カツオの叩きの大葉大根おろしかりかりにんにくのせ。いかと大根の煮物。ふき煮。鶏肉ときゅうりのサラダ。中華粥。

土曜日。朝からはなこと水汲みドライブ。午後、月子を学校で拾って尾白川渓谷でピクニック。帰宅していねむり。夕食は カツオの叩きの大葉大根おろしかりかりにんにくのせ。いかと大根の煮物。ふき煮。鶏肉ときゅうりのサラダ。中華粥。食後、お月さんがとてもきれいだったので内儀と裏山を散歩。

中華鶏粥。茹で鶏。肉じゃが。

木曜日。前日にひきつづき、朝一番で娘たちを学校に送ったあとまた農作業。前日に農協で手に入れた富士型スゲ傘ひも付きを装着したので快適でしたが、竹似草のぶっとい根っこ、おおあわがえり(ティモシー)の群生のひげ根と格闘して大いに汗をかきました。昼前に帰宅してシャワーのあと冷たいそば。午後はBBを町民会館に送ってから内儀と原村の魔女のハーブ園。野イチゴの白と赤、そしてラベンダーの株を手に入れてごきげん。農業大学校の芝生で昼寝。買い物して図書館に立ち寄って「山と渓谷」6月号をざっと眺めて帰宅。 夕食は中華鶏粥。茹で鶏。肉じゃが。柔らかいものが続くのは、残り少ない歯を痛めたGGへの配慮です。夕食後、読書。「校庭の雑草」のおかげで農作業の敵を同定できました。さらに、「野外毒本」山と渓谷社。「被害実例から知る日本の危険生物」だそうです。めっちゃおもろい。

カニクリームコロッケ。ふきの煮物。春雨サラダ。新玉ねぎ海苔和え。

水曜日。朝、娘たちを送り出してから信濃境で雑草除去の農作業3時間。農作業は自然の猛威に立ち向かう戦いですな。大いに疲れ、帰宅してシャワー。お昼は雑炊。午後、BBを原村に送ってから内儀とソフトクリーム。帰宅してゲームGTA5。夕刻、鎌や鋤を研いでメンテナンス。夕食はカニクリームコロッケ。ふきの煮物。春雨サラダ。新玉ねぎ海苔和え。夕食後、読書。村上春樹・柴田元幸の「翻訳夜話」を少々。

こぶサラダ。冷奴のかりかりじゃこのせ。鰆(さわら)の唐揚げ。ふきの煮物。

火曜日。朝から雨。娘たちを駅と学校に送り、一旦帰宅してからパッソで外出。銀行や郵便局などめぐって支払いをしたら貧乏になりました。西友で買い物。お昼は雑炊。午後は晴れ。映画「バッド・アス」など。夕食はこぶサラダ。冷奴のかりかりじゃこのせ。鰆(さわら)の唐揚げ。ふきの煮物。

巨大鰯(ただし半身)、かりかり豚肉とトマトの醤油和え、ブロッコリサラダ、きゅうりの豆腐和え。

日曜日。朝は早いめのご飯のあと掃除。昼前に内儀、月花、BBと茅野で買いもの。お昼は花子のリクエスト・BBのおごりでモスバーガー。帰宅してクロゼット整理と陳舜臣「中国歴史の旅」読書。陳舜臣さんは大阪外大のペルシア・ヒンディー学科だったんだ。夕食は巨大鰯(ただし半身)、かりかり豚肉とトマトの醤油和え、ブロッコリサラダ、きゅうりの豆腐和え。夕食後、田丸公美子「シモネッタのアメルコルド」開始。NHKのイタリア語のテキストに連載したエッセイを集めたもの。イタリア語はよくわからないけれど、とてもおもしろい。

巨大鰯。蒸し蝦焼売。ごぼうきゅうりわかめサラダ。

土曜日。早い朝ごはんのあと内儀と花子は町内こどもお楽しみ会へ。我が輩は月子と図書館へ。日経ビジネスの残業特集。 多くの日本人ビジネスマンは残業をしたいらしい。それにしてもファイナンシャルタイムズのトランプ・ヒラリー関連の社説はレベルが低いねー。日系人支局長だったころのニューヨークタイムズもずいぶんひどかったけれど、一流誌があっというまにここまで落ちぶれてしまうものなのか。日経がファイナンシャルタイムズを買ったのはブランドがほしかったんだろうけど、中身がここまでひどいとどうなんだろう? お昼は西友のパン屋さん。それから街の本屋さん。パン屋さんにカバンを置き忘れたのを本屋さんの手前で気づき、走ってとりにいったのでおおいに疲れました。カバンはぶじ回収。本屋さんから帰宅し、村上春樹「翻訳夜話」を読みながらはんぶん居眠り。夕食は巨大鰯。蒸し蝦焼売。ごぼうきゅうりわかめサラダ。風呂上がりにゲームGTA。

秘伝人参ドレッシングのサラダ。きのことじゃがいもとひき肉炒め。薄揚げとかぶらの煮物。

金曜日。朝いつものように散歩。午前中にハローワーク。丸亀製麺。帰宅して読書。玉村豊男「私のワイン畑」読了。素人が農業をはじめたらどうなるのかというのをその時々の視点で描いてあるので、草むしり作業からはじめた初心者の我が輩として、とても楽しめた本です。夕食は秘伝人参ドレッシングのサラダ。きのことじゃがいもとひき肉炒め。薄揚げとかぶらの煮物。食後また読書。立処真「戦士の憩い、夢のまた夢」こりゃ止まらない。

春雨サラダ。長芋輪切りの豚肉巻き。長芋の梅干し和え。アスパラガス。

木曜日。朝、娘たちを学校に送り出してから短い散歩。午前中に内儀と茅野のハローワーク。ハローワークのすぐ近所の角上魚類で巻き寿しとねぎとろ巻きと揚げ物など購入して諏訪湖が見渡せる立石公園でランチ。諏訪の海(とここらへんの人が呼ぶ)を悠々と飛ぶ一双のとんびをながめていました。我が輩は神戸の海を見ていた学生時代のことを思い出して、月子にも花子にも景観のいいところで青春時代を送ってほしいものだと思いました。 午後は最近になって富士見に移住したという女性の来客。夕食は春雨サラダ。長芋輪切りの豚肉巻き。長芋の梅干し和え。アスパラガス。

カニクリームコロッケ。レタスサラダ。鶏肉フキ炒め。

水曜日。雨。朝からたまっていたニュース読み耽り。お昼は雑炊。午後遅くに雨があがったので図書館。「イスラームから見た世界史」を購入リクエストして、日経ビジネスと世界を読んで帰宅。夕食はカニクリームコロッケ。レタスサラダ。鶏肉フキ炒め。夕食後、遙洋子「東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ」を読みはじめ、めっちゃおもろいので読了。うちは娘がふたり。娘たちにはケンカのしかたをわかっておいてもらわないといけません。

さわらの粕漬け。ごぼうと人参の野菜かきあげ天ぷら。ふきと薄揚げの煮物。

火曜日。娘たちを自動車で駅と学校に送り届け、その足で阿弥陀聖水で水汲み。滝雲がかかった南アルプスが絶景なのでそのまんまドライブ。帰宅して白大豆を煮ました。お昼は大家さんから頂いたほたてとしめじの炊き込みご飯。午後、内儀と農協コープの農業資材店を物色してシャベルや鎌など購入。帰宅して白餡炊き。夕刻から雨。夕食はさわらの粕漬け。ごぼうと人参の野菜かきあげ天ぷら。ふきと薄揚げの煮物。

しらたきのたらこ和え。さやえんどうと厚揚げとジャガイモ煮。山芋梅干し和え。にんじんドレッシングサラダ。

月曜日。朝、娘たちを学校に送り出してから例によって内儀と散歩。午前中に信濃境の土地で雑草除去とよもぎ採取。よもぎを巨大なビニール袋に3キログラムほど採りましたが、全体の1/10にもなりません。雑草採取にはプロ用の鎌とかシャベルが必要なことを痛感しました。農業って大変だなあ。お昼に雨がぱらつきはじめたので野良仕事はおしまい。お昼は国道20号線沿いの「一品香」という中華料理屋で担々麺。ここは日本人男性と中国人女性の初老カップルがやっている店で、年配の女性と若い女性が北京語で話していました。内儀は醤油らーめんと餃子。 午後は茅野のクルマ屋さんでライトバルブ交換。ハローワーク。角上魚類。そして原村親善大使閣下宅によもぎを配達。夕刻帰宅。夕食はしらたきのたらこ和え。さやえんどうと厚揚げとジャガイモ煮。山芋梅干し和え。にんじんドレッシングサラダ。

母の日ディナー。冷製トマトスパゲティ。海鮮マリネー。人参ドレッシングのサラダ。あさり酒蒸し。ゴータチーズ。白ワイン。

日曜日は母の日。朝はごはん。お昼は長浜らーめん。午後、内儀とはなこと我が輩で茅野までドライブ。はなこは母の日のプレゼントを調達しました。自由農園やホームセンターやコンビニなどに立ち寄って帰宅。このごろちょっと凝ったビールならコンビニやね。夕食は母の日ディナー。冷製トマトスパゲティ。海鮮マリネー。人参ドレッシングのサラダ。あさり酒蒸し。ゴータチーズ。白ワインはアルプスワインの1600円クラスをはりこみました。内儀は娘たちからのプレゼントをとても喜んでくれました。食後おかんに電話。

カレーライス。ふきの煮物。こしあぶらの天ぷら。

土曜日。朝、月子を駅まで送ってから内儀と散歩。それから午前9時半の特急で帰る大松3を見送りました。10時すぎに我が輩、内儀、はなこの3人で甲斐の国へ。BGMはレゲエ。白州の道の駅でのり巻きやソーセージロールや野菜など買いもとめ、太陽光温水器のパンフレットをもらいました。長坂へのワインディングロードを走り、月子を学校近くで拾いました。車中ロング&ワインディングロードのレゲエ版を作曲。坂道を標高差にして500メートルほど駆けのぼり美し森へ。てっぺんのベンチにすわってみんなでのり巻き。腹ぺこガールズはプラスでソーセージロールとソフトクリーム。山をおりて小淵沢のねこミュージアム。ここではなこがねこ陶器の絵付け。我が輩も久しぶりにアートしました。小淵沢のアウトレットに立ち寄って靴を買い、帰宅したら午後3時半。アートでおおいに疲れたので粗暴なゲームなどして気を散じたら夕方。夕食はカレーライス。ふきの煮物。こしあぶらの天ぷら。 前日のサントリー白州蒸留所の経験からいままでの酒の飲み方を反省したので、食中は酒を飲むのをやめ、食後にテイステインググラスで15ミリリットルほど香りを楽しむことにしました。

揚げ春巻き。あさり酒蒸しピリ辛バージョン。生ハムのせサラダ。きんぴらごぼう。大根と蕗の煮物。

金曜日。朝、月子を駅までおくって散歩ショートバージョン。郵便局。大松3が来たので外出。まず甲斐の国は白州の道の駅でおにぎりや巻き寿司など購入。この道の駅、食堂はボリュームが売りながらテイクアウトが秀逸。ここの湧き水には塩素が微量添加されていると書いてありました。山に向けて車を走らせ、途中のシャルマンワイナリーで見学・たっぷりと試飲。 駒ケ岳神社(竹宇)の手前の駐車場に車を停めた時点で大松ジュニアが熟睡モード。車内で巻き寿司など食べ、大松ダディー、我が輩、内儀の3人で塩素の入っていない水を汲みに駒ケ岳神社(竹宇)へ。次の目的地、サントリー白州蒸留所のテイスティングで非常に酔いました。雨がぱらつくなか帰宅。夕食は揚げ春巻き。あさり酒蒸しピリ辛バージョン。生ハムのせサラダ。きんぴらごぼう。大根と蕗の煮物。

まぐろ刺身。チキンにんにくソテー+ルッコラ。スイートコーンとサーモン載せレタスサラダ。大根と厚揚げの煮物。あぶらこしと冬姑の天ぷら。

木曜日。朝10時前の電車で大松3が富士見に到着。家で寒天を食べてからGGBB+みんなで実践農場の芝生。おにぎり。フランスパンにオリーブ+トマトペーストを塗り、それにサーモンや生ハムをのっけたオープンサンド。根菜酢漬け。味噌きゅうり。ルッコラとトマトなどなど豪勢なピクニックメニュー。午後2時頃に引き揚げ、大松3は宿舎へ。夕刻もみの湯で大松3を拾って拙宅で宴会。まぐろ刺身。チキンにんにくソテー+ルッコラ。スイートコーンとサーモン載せレタスサラダ。大根と厚揚げの煮物。あぶらこしと冬姑の天ぷら。などなど。隊員時代は大学院生だったみかちんがママになっていて感慨深いものがあります。

長芋のたこ焼き風お好み焼き。餃子サラダ。炒飯。

水曜日。内儀は朝からご同学フルアテンド。我が輩は溜まっていた洗濯。お昼ごろ花子・月子といっしょに外でお昼。西友のパン屋さんがお休みだったので、アグリコープでお寿司とたこ焼きとおにぎり。へんな取り合わせですが、娘たちの希望です。月子を図書館に送り、花子が「ドライブ行きたい!」というので、八ヶ岳のふもとの一番高いところを巻く鉢巻道路を甲斐の国に向かい、小荒間から山道に入りました。途中に富士山がくっきり大きくみえて花子大満足。帰宅したら、ご同学を高速バス停で見送った内儀と合流。茅野で所用を済ませてから月子を図書館で拾って帰宅。夕食は餃子サラダ、チャーハン、そして長芋のたこ焼き風お好み焼き。長芋を輪切りにしてフライパンで焼き、青のりや鰹節などふりかけてソースで味付けしたものです。いつもなら長芋フライパン焼きをわさび醤油で食べるのですが、本日はちょっと趣向を変えたとのこと。味はお好み焼きで大きさはたこ焼き。手軽やけどおいしかったですぞ。

そば。天ぷら。

火曜日。内儀はご同学フルアテンド。我が輩は娘たちと図書館やお買い物など。夕刻、我が輩は運転手として閣下の原村豪邸に参上。アンティパストにつづき、大将による揚げたて天ぷらとそばを頂戴しました。我が輩は山の水(阿弥陀聖水)を焼酎のようにぐびぐに飲んでいましたが、他メンバーは焼酎やらワインを水のごとくぐびぐび飲んでいたので、夜更けには我が輩以外のみなさんへべれけ。どれくらいへべれけかというと、宴会と笑い声が多いなるもりあがりをみせたのみならず、かえりがけに聖子ちゃんが自動車に乗ろうとしてなぜか尻餅をつき、ついた尻餅が閣下の植木のうえだったというくらいです。内儀とともに深夜ぶじ帰宅。

内儀の同学夜総会

月曜日。午後から内儀はホメオパシーの同学おふたりが来訪するのでフルアテンド。夜、同学の不二子ちゃんと聖子ちゃん、そして原村応援大使閣下夫妻がご来臨で夜総会。閣下の山菜スパゲティと山菜寒天寄せ、内儀の春巻きをはじめ、BBの煮物とキンピラごぼうなどヘルシーなメニュー満載。夜更けまで楽しい宴会でした。

ナギのソテー。たらの芽の天ぷら。まぐろたたきとろろ。

日曜日。朝は記事読み。お昼は角上の巻き寿司。午後はゲームと読書など。河合薫さん「考える力を鍛える穴あけ勉強法」、大内正伸さん「囲炉裏暖炉のある家づくり」を読了、大崎満・岩熊敏夫「ボルネオ 燃える大地から水の森へ」開始。夕食はたらの芽の天ぷら。まぐろたたきとろろ。そしてナギというかサゴシというか、要すればサワラ未満のソテー。サワラが出世魚だなんて今日まで知らなかったなあ。

焼き鳥。石釜焼きピッツア。ミートスパゲティ。レタスきゅうりサラダ。

土曜日。朝ごはんのあとみんなで水汲み。天気がいいのでBBも同行。なんだかんだと出発が遅れ、途中コンビニでコーヒーなど買い、10時半ごろ到着。登山口に自動車が数台止まっていました。みんなここから阿弥陀岳とか赤岳に登山するのだろうな。 阿弥陀聖水34リットルを汲んでから農業大学校のテラスでお茶。農業大学校の駐車場は、こんなたくさんの自動車が止まっているのをみたことがないくらいでした。空腹をがまんできないBBが売店でえび天おむすびを買ってきて、みんなで分配。ついでに観音平に行ってみるかという話になり、鉢巻道路で山梨県へ越境。 観音平では駐車場に入りきらない自動車が道路にまで溢れ、200メートルくらいにわたって路上駐車していました。見かけた人影は5人くらいなので、みんなここに自動車を停めて登山しているのだな。我々は観音平で景色を眺め、ついでにまきば公園に行ってみようということになり、さらに9kmほど南東方面へ。まきば公園も自動車がたくさん停まっていて、子供連れファミリーがたくさん来ていました。 BBがごはん食べようというので、山を降りてエンガワカフェ  https://goo.gl/maps/yP7PumJetns  に行ったら駐車場が満杯。県道608号を西に走ると、ひまわり市場というのがありました。 https://goo.gl/maps/SFPQnXpCetP2   駐車場の軽トラ店舗、山本食肉有限会社の「亮ちゃん」で焼き鳥を買って食べたらうまかった。もと坊さんだったという亮ちゃんによると、毎日そこに出ているわけではないので電話(080-4151-0505)で確認してほしいとのこと。 さらに、もう一台のトラック店舗でトラックに積んだ石釜でピッツアを焼いていたので、買って食べたらこちらもうまかった。関西弁の姐さんいわく、寒い季節はみかんを売り、暑い季節は清里に泊まってピッツアを売っているのだとか。おもしろそうなノーマッドビジネスだなあ。ドウを仕込むのは朝4時から。石釜を温めるのに2時間かかるので、ピッツアが数枚(1枚1400〜1500円)売れたくらいでは薪代で利益が飛んでしまうのだとか。 小淵沢上笹尾のねこミュージアム  https://goo.gl/maps/ys73X3FQoBr  に立ち寄り、 帰宅したら午後4時ごろ。ちょっと水汲みにいくつもりが