スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2011の投稿を表示しています

明太子とろろ豆腐。じゃがいも大蒜味噌絡め。もやしマスタード和え。とろろそば。など。

土曜日。朝は比較的ゆっくり起きてパン焼き。バナナチョコパン15個、チーズパン8個、ソーセージパン8個。プレイン1個。午前中にお向かいのGM(グランドマザー)と内儀を送って駅前、それから月の髪切り、花は本屋さん。コーネル・デュプリーおじさんの追悼特集のギターマガジンと料理本を購入。帰宅してざる蕎麦。午後、花を連れてプールと買い物。帰宅してぼちぼち料理の準備。とりあえず明太子とろろ豆腐。つぎに、しょうがとにんにくをすりおろして自家製味噌に混ぜ、朝の残りのソーセージ細切れと炒めてから、茹でたじゃがいも、茹でたブロッコリ、なすに絡めました。さらにもやしを茹でて、つぶつぶマスタードと醤油とサラダ油で和えました。締めはとろろそば。これだけ用意したところに、お向かいのGMからいわしの生薑煮と豚テキのさしいれ。かれーしゅーの旦那もいらっしゃって、しばし歓談のうちに内儀も帰宅。 ところでかれーしゅーはバンド名を改名するらしく、新しい名前は微笑研、英語ではスマラボだそうです。爆笑亭ではなく、微笑研だそうです。美少拳ではなく、微笑研だそうです。

居酒屋メニュー。椎茸出汁冷蕎麦。

金曜日。流山の運河沿いで蝉が鳴きました。うれしいな。と、帰って報告したら、柏でも鳴いていたそうです。よかったなぁ。夕食は居酒屋メニュー。小岩井農場の熟成チーズ。もずく酢。鯵の南蛮漬け。キムチ冷や奴。獅子唐芥子焼き。ほたてバター焼き。ひじき煮。最後に椎茸出汁冷蕎麦。

揚げ春巻き、野菜とサーモンのオーブンチーズ焼き、海鮮ちらし寿司。

木曜日。中国出張から帰ってからヤバい気配があったのですが、 水シャワーで身体を冷やし過ぎたようで腰痛カムバック。 仕事をサボっておとなしく休養。トイレだけは仕方なく、 あれこれ工夫するうちに、 右足を軸にしているかぎりほとんど痛くないことを発見。 よろこんで家内の運転する自動車に乗り、 後ろを向いたら腰のあたりでぐりぐりぐりっと音がして、 それからなんとなく歩けるようになりました。 お昼はトマトソースのスパゲティ。午後は読書「水平記」、 あっというまに復興大臣を辞めてしまったドラゴン松本氏のおじい さんの伝記です。激動の時代に、 差別された人々の生活支援という点で、 ぜんぜんブレなかった生きかたは、 いまや全国民必読の書といえます。 夜はロンドンからやぶタン、 春日部からえみちゃんがご来訪。カナッペ、揚げ春巻き、 野菜とサーモンのオーブンチーズ焼き、海鮮ちらし寿司。 お向いさんから小アジの南蛮漬け、刺身盛り合わせ。白ワイン。 えみちゃんから赤ワイン。みかちゃんシェフがお嫁にいき、 ほぼ1年ぶりに内儀ひとりで奮闘してくれた宴会でした。 みかちゃんの祝言のようすがホテルのブログに出ていまし た。 http://www.cityplaza.co.jp/#/ detail/eid=156

ちくわきゅうり。ひじき煮。蕎麦。

水曜日。朝は雨がぽつりぽつりと降っていましたが、ついに終日、本格的に降られずにすみました。帰宅してまずちくわきゅうり。福美ちゃん製ひじき煮。「寝かし過ぎ」というライ・ウィスキーのソーダ割り。最後に茗荷を効かせた蕎麦。

トマトとなすのスパゲティ。サパンのパン。キャベツきゅうりサラダ。

千客万来の火曜日、とはいえ社内の人ばかりですが。岩手土産の花豆甘納豆など出しました。午前と午後、英語の報告書書きで、鋼材情報収集もままならず。うーむ、温州の新幹線でんぐり返し記事などで気晴らしがすぎたかな。しかしまかりまちがえば我が輩たちが乗っていたかもしれないのですから。バンコクでは、我が輩たちに「温州行くか」なーんて距離感のなさ丸出しのことをいっていたバル迷作氏が辞職したのだとか。ま、失業率0.5%のタイですから、やつに向いた仕事のひとつやふたつはあるでしょう。グッドラック。 さてすずしい帰路、おおたかの森で紀伊国屋書店を経由。帰宅して、お泊まり月ちゃんもまじえ、できたてスパゲティの楽しい夕食。ヴィト・コルレオーネのように内儀の手を握ってほっぺにちゅーするかわりに、ビールで乾杯。プレミアムモルツ。それから、「古く寝かし過ぎ」という名の、ライウィスキーのソーダ割り。オールド・オーバーホルトというブランドです。内儀は高価格帯マダムなので、「野生の七面鳥」のソーダ割りでした。ちなみに高価格帯(expensive)というのは、インド人が魅力的な女性を形容するときの表現です。

えびすビール。オムライス。もずく酢。

暑いけれど風の吹いた月曜日。出張の精算をしていたら午前がつぶれ、出張報告書を日本語で書いていたら午後がつぶれました。夕刻よほどおなかがすいていたのか、帰宅途中とつぜんビールが飲みたくなり、エビスビールを買って帰りました。帰宅したらじゅんこ宅の月ちゃんが来ていて、娘がひとりふえていました。内儀とおつかれさまの乾杯。テレビがつかないのでゆるりとした夜をすごすことができました。

鱈煮。いか煮。たまご豆腐。焼きそば。

涼しい日曜日。朝はパン。ソーセージパン10個、チーズパン15個、ばななチォコパン8個。前夜からお泊まりのじゅんこと月ちゃんもいっしょに食べました。なんと朝一番、中国の高速鉄道が浙江省でずっこけているではあーりませんか。泉州の近所なので、我が輩一行はひょっとして乗っていたかもしれません。というのも、距離感が完璧に欠如したタイのスタッフ迷作君のつくった計画では、もともと泉州にいくことになっていたからです。もちろんそんなアホな計画は蹴っ飛ばしましたが。 さて午前中の涼しいうちにスピーカー工作の残りを仕上げ、お昼はエスニック風カレーうどん。午後は居眠りとベースの練習。夕方、じゅんこと内儀たちは「暑くて辛い」柏祭りに行ったので、我が輩は酒の買い出しなどして、ひとりの夕食はお向かいさんからの差し入れ。アナログ放送が終了し、我が家はもちろんデジタル未対応なので、オールマンブラザーズのビデオを見ていました。

鹹魚と空豆。純菜スープ。石焼炒飯。白酒。

土曜日。モンゴル張さんの工場を見学し、お昼は近在の農村料理。もちろん中華。昼から40度の白酒を1本。鯰、蝦。鹹魚と空豆が絶品。純菜スープ、石焼炒飯も佳味。それから空港。萌チャイ氏と夏ちゃんを第2ターミナルに送ってもらい、ご苦労さまとありがとうを言い、第1ターミナルでありがとうとまたあいましょうを言い、チェックイン。本屋で上海交通地図と毛沢東箴言集を見つけ購入。機内食は蝦と豚肉のご飯。成田に着く頃、ようやく白酒の酔いが醒めはじめ、タッチダウンしてから53分後のスカイライナーに乗り、日暮里経由松戸で各駅停車に乗ったら、深夜11時頃だというのにどこかで見覚えのある浴衣美人が。隣に座ってみたら福美ちゃんと連れの亀ちゃんだったので、お土産のひまわりの種を差し上げました。福美ちゃんは駅から歩いて帰るというので、真夜中近くに美人が浴衣でふらふらするには、柏市は野蛮すぎると説教し、タクシーで一緒に帰宅。拙宅でまっていた内儀とジュンコとお茶をしてから、自動車で送って行きました。パンを仕込んで中華喰うかを更新して、おやすみなさい。

野菜中華。青島オーグスタ。老東北料理。三鞭酒。

金曜日。錦江之星酒店の朝食は健康的でとてもよろしい。ちなみに錦江之星酒店というのは、あれよあれよというまに中国全土で500店くらいになったバジェットホテルのチェーンです。陳さんと朱嬢に拾ってもらい、ふたたび海塩市の西塘というところにある地味めの工場。工場についたとたん、萌チャイ氏がホテルの朝食レストランにPCを忘れてきたレオというので、電話連絡したところホテルいわく没有問題。ほんとかねー、たぶん無理だろーねーと萌チャイ氏に希望をもたせないようにしつつホテルに戻ったら、なんとありましたがな。いささか感動。陳さんいわく、錦江之星酒店だからだね、よかったねと言われました。それから陳さん朱嬢と嘉興の街中の江南印象という店で、野菜たっぷりの軽めの中華。青島ビール。午後は近在(といっても小1時間はかかる)海寧市の塩官というところの工場。ここでおおいに感動し、「これからあんたらどないして帰るのか?」と言われたので、「最寄りの汽車駅までタクシーかなんかで。」と言ったら、なんと20kmの道のりを気楽に送ってくれました。その心遣いにまた感動。桐郷という新幹線の駅で、時間待ちのあいだにアーモンドと、青島ビール特製のアウグスタというドイツ風高級ビール。形容としては、いままで飲んだいかなるビールとも違うともうしましょうか。これでは説明になりませんが。そして桐郷駅のコンビニの冷蔵庫が、室温より温かくなければもっとよかったのですが。もちろん温蔵庫のビールではなく、まだましな室温のビールを買いました。 人生最初の中国鉄路は新幹線。月曜日に乗ったばかりの東北新幹線と、椅子のファブリックの柄までそっくりの新幹線でしたが、ただし乗っているのは圧倒的に中国人なので、そのにぎやかなこと。うとうとしていると萌チャイ氏がやってきて、俺の座るべき席に誰か他の奴が寝ているカップと言うので、「チケットの座席のところを指差して、タイ語で文句ゆってみたらどうかな。」とアドバイスにならないアドバイスをして、ふたたび居眠り。 中国の新幹線はとても面白いシステムで、桐郷を出た新幹線は、3つほど駅をすっとばして、松江南駅につき、それから上海虹橋駅に着きました。道理で時刻表をいくら睨んでもわからなかった訳です。日本ならこだま号はのべつあらゆる駅に止まりますが、中国はいくつかすっ飛ばすシステムのようです。 ぶじ虹橋駅で降りて、タクシ

中華海鮮料理。炸醤面、中華粽。

木曜日。ところで、なんでかためて更新しているかというと、中国では我が「中華喰うか」にアクセスできないからです。何が中国政府のお気に召さないのかわかりませんが、なんかのキーワードがひっかかっているのでしょう。木曜日は、はるばる無錫からやってきた孫さんに拾ってもらい、自動車で1時間くらいの嘉興。最初は楓橋鎮というところの小さな工場。孫さん徐さんと近所の中華海鮮料理。青島ビール。午後は核電(原発)があるという海塩市の大きな工場。ここで興奮してご機嫌になり、そのあと嘉興駅前の錦江之星酒店にチェックイン。萌チャイ氏と夏ちゃんと3人でお隣の中華粽の店で、炸醤面、紅焼面、水餃子、中華粽などなど。萌チャイ氏も夏ちゃんもいささかお疲れなので、早く就寝。

鍋屋。虹橋の和食。蘭州拉麺。

水曜日。朝一番でモンゴル張さんのオフィス。お昼は歩いて近所の鍋屋。青島ビール。それから虹橋の板金工場。とても失望して早々と引き上げ、タクシーでホテルに帰着。シャワーを浴びて深い深い眠りについていたら、モンゴル張さんから「和食喰いますか?」とのお誘いで、再び虹橋方面で和食。35度のゆるい白酒。ホテルに帰着して、萌チャイ氏がものたりないというので、夏ちゃんと3人でふらふら歩いて蘭州拉麺。モスレムの店なのでビールはなし。

中華の海鮮料理。白酒。

火曜日。朝遅く出て成田空港第2ターミナル。お昼前に元祖寿司という回転寿司屋で4皿ほどつまみ561円。手土産を買って搭乗。上海の浦東空港にタッチダウンして15分後に税関を通過したのは記録更新かな。第2ターミナルでタイから飛んできた萌チャイ氏と夏ちゃんとぶじ合流。地下鉄かなんかで街に出ようと思っていたのですが、モンゴル張サンが来てくれたので、自動車で街へ。予約していた錦江之星新虹橋店は繁華街のど真ん中にあって混雑がひどいということなので、急遽キャンセルして辛松路のホテルに変更。その夜はモンゴル張さんが「中華喰いますか?」というので、近所の海鮮料理と白酒。張さんの娘さんが美しく成長していて、彼氏も合流。

ソフトクリーム。ジンギスカン。駅弁。

月曜日。ホテルのシャトルバスで新花巻駅に行き、そこで新郎新婦と合流し、マツダのミニバンで小岩井農場。おいしいソフトクリームを木陰でなめていると、昨夜の酔っぱらい美女ふたりが合流。かんかん照りの中、でっかい人間玉転がしとか、アーチェリーとか、羊ショーで遊び、ジンギスカン。土産物を仕入れて盛岡。ぎりぎりで新幹線に間に合い、岩手の大人の駅弁を食べ、深く深く居眠りしていると上野。帰宅したら夜8時過ぎでした。

披露宴料理。ステーキ。美女飲み会。

日曜日。みかちゃんの結婚式披露宴で、単なるスピーチだと思っていたら祝辞だというので急遽体裁を整え、同じ内容で一席おしゃべり。披露宴料理がことのほか美味で、素材を生かした優しい味付けのものを時宜を得て出してくれます。特に魚肉とあわびの旨さは格別でした。酒は鹿児島と岩手、ふたつの地酒大会。岩手の大吟醸は濃厚な吟醸香なのにボディーがしっかりしていて、おいしい料理も手伝って冷やでぐいぐいいけました。この日にホテルを出て花巻温泉に移動し、夕食はホテルのビュッフェ。ひとくちステーキのあまりの旨さ柔らかさに、7枚か8枚くらい喰ってしまいました。陽子と美貴の美女二人が合流し、お部屋で美女飲み会。

ばくらい。北上コロッケ。漬けもの。

土曜日。上野発の新幹線で北上。北上川のほとりのホテルにチェックインして着替え、恵子どすと合流し、みんなでふらふらと駅前の酔っぱらい通り散策。「明るい農村」などハードコアそうな飲み屋が多いので、子連れとしては敬遠させてもらい川のほとりの枕流亭。ばくらい、というのはこのわたの塩辛でハイボール。北上コロッケと漬けものでご飯。

カレーグラタン。トマトサラダ。

木曜日。朝はカレー。前夜の残りながら絶妙に旨く、たくさん食べました。流山にいくバスのなかでタイボスから電話があり、着いたとたんにおおたかの森へリターン。会議のあとお昼はうどん。そのあとコーヒー。そして流山。夕刻定時に帰宅し、お向かいさんからの差し入れでなすび豚肉いためときゅうりの浅漬け。ヘンリー負けんなのソーダ割り。カレーグラタン。トマトサラダ。

半分チキン。きゅうり。なす。トマト。小樽ビール。にぎり寿司4こ。

火曜日。あっという間におわった1日でした。夕刻タイボスに人生の詰まった黒鞄を届け、ビール。帰宅してお誕生ケーキ。「いままで楽しませてくれてありがとう」と口上を述べると、「これからも楽しませてあげるよん」とのコメント。

じゃがいもといんげん炒め。トマト。枝豆。浅漬け。

月曜日。朝はみりん干しとごはんと納豆味噌汁。午後早くにおおたかの森。夕方まっすぐ帰宅して、標記の夕食と、ヘンリー負けんなという名のバーボンソーダ割り。我が輩がこの「中華喰うか」で紹介した酒は、その後すべて値上がりしています。ひょっとして、吉本香蕉(バナナ)くらいの影響力があるのかな。I.W.ハーパーなんて、ちょっと前に1500円だったのがいま1700円しているし、ジェームソンも1400円くらいだったのが、いま1670円とかになりました。1ドル=100円だった頃に1500円だったバーボンが、1ドル=80円になって値上がりするなんて、酒屋はどれだけぼろ儲けしているんでしょうね。発電送電の自由化だけでなく、ついでに酒類醸造の自由化もさけばないといけません。ヘンリー負けんなも、そのうち値上げするかもしれません。

新機軸パン。そうめん。お好み焼き。

日曜日。朝はパン。餡パン8個、チーズパン8個、ウィンナーソーセージパン8個、チォコバナナパン8個。このチォコバナナパンが新機軸です。内儀を学校に送り出し、我が輩は洗濯干しとベトナム語。ベトナム語の先生に誉めてもらいました。うれしいな。 お昼はかれーしゅー宅でこどもたちといっしょにそうめんをごちそうになりました。それからみんなで市民プール。この市民プールは、南部クリーンセンターに隣接しているのですが、柏市では一般ゴミを焼却した灰から1キログラムあたり7万5000ベクレルたらの放射能が検出されたので、埋め立てに使えず保管していて、このまんまだとあと2ヶ月で満杯になり、一般家庭のゴミ集めができなくなるのだとか。ご近所とか学校の父兄有志を募って、灰をみんなで小分けして運び、東電本社ロビーに宅配にいきますか。 夕食は拙宅で、かれーしゅー宅も合流し、お好み焼き。5枚焼きました。デザートはアイスクリームとか、チォコバナナ。

炒飯。

土曜日。朝はパン。ソーセージパン12個、チーズパン4個、バナナ餡パン16個。お昼はそうめんと痒い痒い芋フライ。午後はなの歯医者、こどもたちの習字教室、夕方から市民プール。帰宅したら、すでに帰宅していた内儀が炒飯をつくってくれていました。

生ハムきゅうり巻き、トマト梅ドレッシング、焼き餃子、浅漬けなど。

金曜日。気温はそこそこでしたが、湿度が高いので、体力を消耗しました。内儀に「おおたかの森でビール飲もうぜ」とメールしたら、「家カフェにしましょ」ということで、帰路プレミアムモルツとチーズと生ハムを買って、標記の居酒屋メニュー。

さんま塩焼き。黄色ズキニーのにんにく炒め。きゅうりと茄子の浅漬け。

木曜日。タイとスカイプしたり、あれこれ。ときどきタイ人の、自分たちには甘く、他人には厳しいというのがいやになることがあります。あ、ボーナスが出ました。いつのまにか、日本は重税国家になったよね。これで消費税10%とかになったら、重税国家で、おまけに働いても働いてもひとりあたりのGDPはルクセンブルクとかオランダに及ばなくて、いったい世の中どうなってるのかね。オランダみたいにインドネシアから300年間搾取し続けた蓄積で楽して喰ってる国とか、オーストラリアみたいにアボリジニ皆殺しにして、地下資源で遊んで喰ってる白人種には、悪知恵でかなわないのかな。 山海の珍味、メシの旨さ、日本人のこころのうつくしさ。それも原発でかなりけがされてしまいました。こどもたちに「日本はうつくしい国なんだよ」って言い続けられるように、われわれができるだけのことをしなければなりません。世の中がどうであろうと、まっとうに生きる姿をこどもに晒して生きるだけのはなしですが。 帰りがけに駅前で拾ってもらい、帰宅して標記のご飯。涼しい風が吹いてほっとする夏の夕暮れには軽めのご飯がいいですね。

野菜オーブン焼き。びーふんきゅうりサラダ。キムチ豆腐。

水曜日。夕方プレゼン描きに熱中したせいか意識がどこかにワープしてしまい霊魂離脱状態。同僚の張サンに「今日は何曜日だっけ?」と尋ねたら、張サンもワープしていたのか、「たしか水曜日のはずですが、木曜日のような気がしてなりません」とのこと。うーむ。放射性物質がまたまた流山あたりを舞っているのでしょうか。 帰宅したら、ちょうど内儀と花が学習塾のお試し授業から帰ってきました。学習塾というより寺子屋みたいなところで、某大手生命保険会社をやめた脱サラのおじさんがたのしそうにやっているのだとか。某大手生命保険会社といえば、東電の大株主。そういうおじさんが増えたら日本もよくなるのでしょう。 標記の夕食。「年寄り烏」のソーダ割り。

さんまソテーのバワンメラゴーレンまぶし。たまねぎとジャガイモの味噌汁。3種漬け物。

火曜日。流山・柏近辺は熱帯化していて、晴れかたも雨のふりかたもまるでクアラルンプールみたいです。しかし遅い午後に夕立があるのは好ましいことです。帰路おおたかの森の紀伊国屋。さらに駅からの途中でひろってもらい、ソーダを買いにいきました。箱買いなので、自動車のほうがいいのです。「年寄りカラス」というバーボンのソーダ割り。標記の夕食。「バワン」とは、こぶりの玉葱。「メラ」はメラメラのメラ、赤いという意味です。つまりきざみ赤玉葱の油揚げ。赤いと言うより、紫に近いのですが。匂いのキツさも、玉葱とにんにくの中間くらいです。これをスライスして、ヤシ油で高温でさっと揚げると香ばしくなり、いろんな料理によく合います。

枝豆山盛り。刻み昆布と大豆と厚揚げ。茄子と隠元豆の辛み炒め。

よく晴れた月曜日。扇風機をかけっぱなしにして寝たせいか、腰のあたりに不安感があります。しかし午前中に南流山で会議があり、熱々の自動車のシートで暖められ、揺すられたので、具合がよくなりました。またうれしからずや。 夕刻帰宅し、高級マダムマダムに飲ませるウィスキーがないので、自動車でやまや。「野生七面鳥」などバーボンを買ってまいりました。 夕食はつまみ的メニュー。枝豆の山盛り。夏にうれしい健康な蛋白源です。刻み昆布と大豆と厚揚げの煮物、これはたぶんお向かいさんからです。しかし腹がへっていたので、つまみを横目で見ながら、茄子と隠元豆の辛み炒めとキムチでご飯。それからゆっくりと、つまみと酒を楽しみました。

進化版お好み焼き。

日曜日。朝はパン。チーズパン15個、餡パン10個、レーズンパン7個。前夜9時にドウを捏ねたので、完全なる過剰発酵でした。これからは夜半すぎに捏ねたほうがいいのかなあ。朝から読書とかうたた寝。お昼はきざみねぎたっぷりの冷やしうどん。午後も子供部屋でクーラーにあたりながら、読書とうたた寝。と思ったら、内儀の依頼で反原発ドキュメントの作成お手伝い。力作ができましたよ。これをご近所の主婦主婦に配り、折伏するのだそうです。 皆さんもおひとついかがですか。 http://www.box.net/shared/aqrc2nzqij7qzcsvjmn7 ゆうがた、花と新柏の東武ストアに出かけ、大和芋、長いも、キャベツ、もやし、豚肉などなどお買い物。帰宅して進化版お好み焼き。既存のものとどう違うかといいますと、もやしとかきざみねぎをいれること、ときどき中華なまそばをいれること(今日いれなかったのは買い忘れたから)、そして限りなく柔らかく、かたちになるかならないかくらいにしておくこと。あとはお好みです。しょせん、お好み焼きですから。

かじきの刺身。大豆ときざみ昆布と厚揚げの煮物。ハムサラダ。

土曜日。朝はみんなでサパンに行き、おやつパンと食パン。食事のあと女性たちはバーチー(千葉)ディズニーランドに出かけました。我が輩はのんびりと工作。汗をかいて作業をつづけ、一息ついたら午後4時ごろ。朝の残りの食パンにバナナをはさみ、チョコソースをかけてチョコバナナパン。旨かったなあ。それからうたた寝していたら、お向かいさんから夕食のお誘い。いそいそと出かけ、グレンリベットの12年ものと標記のごはんをいただきました。

もずく酢。チーズクラッカー。じゃがいもきゅうりサラダ。とうふキムチ。冷やしうどん。

金曜日。朝は晴れ。午後、一天俄に掻き曇り、熱帯風雷雨。夕方、運河は雨があがったのに、おおたかの森はそこそこの雨。紀伊国屋で時間潰し。新柏でお迎えの自動車に乗った頃にはもう雨がやんでいました。帰宅して、2階のテラスを全開。夕暮れのなかあたりを見渡すと、周りの家で地デチアンテナになっている家はまったくありません。ほんとに普及率95%なのかねー。今日から画面の左下に大きくいやがらせの表示が出ましたが、ゼロ日になってからもマイナス表示でアナログを続けるんじゃないでしょうか。それからぼちぼち食べながら飲み、締めは冷やしうどん。夏はこんな感じですね。