スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

やきそば。鰹のたたき。八宝菜。

水曜日。朝起きたら雪景色でした。ニューヨークの市街地でおなじみの、べちょべちょの雪。ヘタに踏みしめたら、四方八方に泥まみれの雪が飛び散るので、踏みしめていないほうの脚にかからないように、ぴょんぴょん飛び跳ねながら歩かねばなりません。ったく。 ゆうたがの帰路、駅前の本屋で待ち合わせ、花姫に本をプレゼント。我が輩は小学校4年生のときに夏目漱石の坊ちゃんを読みましたが、いまどきの坊ちゃんは挿絵がコミックふう。ま、坊ちゃんでなくとも、いまどきのライトのベルであっても、少年少女向きの漢字ルビ付きの本で、漢字に親しんでもらえればそれでいいのですが。 夕食はやきそば。花姫のリクエストです。いわく、上級生が料理実習をやっている教室の前を通ったら、焼きそばのいい香りがしたので、焼きそばなのだそうです。 焼きそばの匂いというのは、じつは青のりとソースの混じった匂いだったりするのですが。 紅しょうがも少々必要です。 焼きそばに、GMからもらった八宝菜を混ぜまぜするのも乙です。 帰宅してすぐ、ジェームソンのソーダ割りと、臭い臭い山羊チーズとピーナッツ。山羊チーズはとても臭いのですが、ピーナッツと同時に口に放り込んで噛み締めると、臭みが一瞬で消えて、クリーミーで濃厚な味が口一杯に広がります。知ってた? ところが、単品ではあんまり臭くない牛さんチーズとピーナッツの組み合わせとなると、単品では感じなかったはずの牛臭さが、ピーナッツ効果で増幅され、口のなかがとても牛臭くなります。知ってた? 鰹のたたきには、玉葱と大蒜炒めと紫蘇きざみがふんだんに載っておるので、そこに柚子汁をたっぷりふりかけ、それから鰹を、タマネギと大蒜炒めと紫蘇もろとも醤油にどっぷりとつけて頬張りますと、至福第6天を味わうことができます。第6天に行くには、テキーラ+レモンがあってもよろしいようで。

きつねダブルうどん。お寿司。

火曜日。午後3時半に退出し、日比谷線上野駅。忘れ物を受け取り、常磐線で柏。早く着いたので、丸亀製麺できつねダブルうどん。それから西口の葬儀会館でお隣の旦那のお通夜。焼香したら別室に通され、大トロ、うに、いくらなど握り寿司。帰宅して、ジェームソンのソーダ割りを飲みながら、内儀とあれこれ語りました。やっぱり元気なうちに、夫婦で楽しい時を過ごしておかなければなりません。人間いつはかなくなるかわからないのですから。 このところ葬式が続くので、いろいろと考えるところがあります。

グラタン。

月曜日。内儀から「春なのでぱっち着用を必ずしも推奨しない」との通達があったので、ヒートテックなしのパッチなしで出勤したら、天気はええのに、めっちゃ寒かった日。夕刻、あんまり寒いので駅から走ったらおおいに疲れましたがな。帰宅して、テキーラ+レモン生絞りオンザロック。GMから半熟ゆでたまごサラダと、れんこん豚肉炒め。それらと、内儀謹製の白菜浅漬けをつまみながらテキーラレモン。そうこうするうちに、熱々のグラタン。土曜日の蟹カレーの残りが、美しいグラタンになる内儀の魔術。まさに奥様は魔女だったのです。ごぼうとさつまいもの茹でサラダ。ご飯と白菜と豚なし汁で仕上げ。

うどんカルボナーラ。

日曜日。朝はレーズンパン。レーズンあんパン6個。レーズンチーズパン6個。レーズンパン多数。レーズンパンは残りぜんぶ、月姫がバレーのレッスンにもっていったところ、大人気で最後はじゃんけん大会になったのだとか。お昼はたまご塩ラーメン。内儀がつくると、インスタントでも野菜やたまごなど具がはいります。お昼前に味噌パッキング+シッピング。午後はコード採取など。夕方にかれーしゅーの旦那がお越しになったので、コーヒー。夕食はうどんカルボナーラ。 熱したオリーブオイルににんにくと赤唐辛子をいれ、じりじり煎ってからベーコンを投入。生クリームなんてもんは、バレリオもラウラも使うのを見たことがないので、使いません。 臭い臭いチーズ2種類(レジアーノとブルー)と、茹でたほうれん草と、茹でた解凍讃岐うどん、そして塩を投入し、ぐるぐるかき混ぜます。それに卵(黄白とも)を割りいれて、さらにぐるぐるかき混ぜて完成。ものすごい好評でした。さらに、GMからいただいたフカヒレスープ。デザートはコーヒーと、いただきもののパウンドケーキにマリブーのラム酒をたっぷり注いだもの。もちろんこどもはドライです。

蟹カレー。

雨の土曜日。朝はパン。あんパン6個、チーズパン6個、チォコパン多数。お昼はカレーうどん。午後、娘たちと買い出し。帰着後、カレー仕込み。夕食は蟹カレー。月姫もバレーから帰宅してカレー。

カルボナーラうどんなど。

木曜日。朝は雨がそこそこ降っていたのに、午後から晴れました。夕方、紀伊国屋で「絶望名人カフカの人生論」を探したら在庫切れ。電車で柏にいき、タイ使節団をホテルで出迎え、話題のワタミ(労災認定判断が出ました)で龍田揚げ、ししゃも焼、サラダ、刺身盛り合わせ、そしてカルボナーラうどん。帰路、新柏駅前の書店でカフカの本を入手して帰宅。

煮ものバトル。

水曜日。駅で拾ってもらって帰宅したら、食卓にGMから煮ものとひじき煮の差し入れ。テキーラとレモン絞り。水戸の長山味噌麹製の塩麹で和えたほたて隠元グレープフルーツ。こんにゃくと厚揚げ煮。農家沢庵。食後にチォコとお茶。それから憂歌団のドツボ節のコード検証。

焼き餃子。オムライス。さつまいも牛蒡サラダ。

火曜日。いつも通り出勤。お昼はジャケットなしで運河の土手を散歩できるくらい暖かくなりました。社長に会ったので、ゾンビ会社乗っ取り計画を話してみたり、1日じゅうあちこちの情報を集めたり分析したり。夕刻、おおたかの森でこどもたちにカラーペンを買ってから帰宅。福美ちゃんの似顔絵を描きながら、前日のパンにブルーチーズを塗りたくって齧りながら、アイリッシュウィスキーのソーダ割り。それからさつまいも牛蒡サラダ、焼き餃子。そしてこどもたちも大好きなオムライス。食後に、内儀からバレンタインデーにもらったチォコとコーヒー。

スパゲティ。

月曜日。朝は都内某所に直行して現場検証。行って見てよかったのは、池袋が想像以上に複雑怪奇、魑魅魍魎、百鬼夜行だったこと。思わぬところにデッドエンドがあったりいたします。そして、21世紀の東京地下鉄の某駅の怪奇さ。全長数百メートルの駅地下に、エレベーターがたった1基。そこで一句、 健常者しか アクセスならぬ 帝都かな お昼は池袋の丸亀製麺。もちろんきつねダブル。 池袋から山手線で代々木。代々木から都営大江戸線で赤羽橋。赤羽から芝公園の某ホテル地下でインドネシア投資セミナー。久しぶりにネイティブのインドネシア語を聴き、それがあまりにもざっくばらんに日本語に訳されているので、おだやかに微笑しました。終わってから芝公園駅で都営三田線に乗り、大手町。大手町から千代田線。 ふぅ。地下鉄の中ではやることがないので、ずっと考えていたのが晩飯のエントリーのこと。やっぱりバゲットに、ブルーチーズを塗りたくって、アイリッシュウィスキーのソーダ割りかなあ、と。というわけで、南柏駅前でバゲットを買い、バスで帰宅。むむっ。バスとタクシー、要するにプロしかアクセスしない公共交通用ロータリーに、オバハんやら枯葉たちが、好き放題停めておりますぞ。 我が輩が内儀と知り合ったばかりの頃、たしかに南柏駅前は、舗装もしておらず、砂埃がもうもうと舞う、ただのだだっぴろい空き地でした。そこにたった一軒「談話室」というお化け屋敷のような喫茶店があっただけ。しかし今は、バス用ロータリーも整備され、モールも3つできました。しかし枯葉マークたちは、昔の空き地時代のように、好き放題停めています。なかには、道路の左側にこっち向いて自動車を止めている枯葉もいて、やつらはほんとうに怖いものなしなので、こっちが怖くなりますぞ。南柏駅前も、帝都に負けず劣らず魔窟状態です。 無事に帰宅して、おおいに安堵のため息をつき、バゲットとブルーチーズと、アイリッシュウィスキーのソーダ割りを楽しみました。それから、内儀のつくってくれた熱々のスパゲティ。

えび大蒜マヨネーズ。おでん。蒸し豚。カレーライス。こまいのフライ。

日曜日。朝はパン。あんパン20個、チーズパン8個、チォコパン4個。日差しの暖かい朝、内儀にパンを持たせて学校に送り出し、洗濯もの干しなど。お昼はかれーしゅー宅にお邪魔して、こいさんのお作りになった餅グラタン。カレーシュー製のパンとよく合いました。午後は家で、月と話したり、楽器をいじくったり、憂歌団のレコードをデジタル化したり。 夕方、ぴんぽんと鳴ったので窓から見たら、ジュンコたち。夕食はGM宅でお呼ばれ。ジュンコとGMのつくった、標記のおいしい料理をできたてで頂きました。拙宅からは、チーズ盛り合わせなど。

鱈煮。カキフライ。

土曜日の朝は雪。朝はパン。チーズパン8個、チョコパン4個、あんパン16個。あんパンを持たせて内儀を駅まで送り、帰ってから洗濯物干しなど。お昼はカレーうどんと、前夜の残りのハンバーグ。午後はベトナム語。夕方、駅前にDVDを返却にいったら、ご近所のダライラマ氏に会いました。 夕食はGM、GDからお呼ばれ。GDは検査のため2週間も断酒していたそうですが、復活。我が輩は勧められるままに上等のスコッチを3杯いただきました。帰宅してパン仕込み。

煮込みハンバーグ。かぶら塩レモン。きゅうりセロリ塩胡椒牡蠣油和え。

金曜日。ウィルス感染した会社PCがクリーンナップされて帰ってきました。いままでの虐待を、いささか反省。例えていえば、アルバイト感覚で松戸のキャバクラ勤めしてた女子大生を、パッポン通りの金魚鉢に放り込んでアラブ人とかロシア熊なんかの相手をやらしてたら、人生を儚んでチャオプラヤ河に身投げしました、って感じかな。 いろんな国の言葉のフォントと言語環境をどしどし放り込み、危険な国のサイトにアクセスしてたのですから、仕事上しかたないといえばそれまでですが。 さて午後のある時からいきなり寒くなり、帰宅時には時に氷、時に雨、時に雪となりました。歩いて帰宅してナッツとチーズをつまみながら、テキーラ+レモンのオンザロックをすすり、ご飯ができるまで、2008年ギターマガジン(ブックオフで105円也)を眺めていました。 「ひゃー。このギター85万円やで。ナオ兄ちゃんから買ったギターが85本買えるで!」などと娘たち相手にぶつぶつ言っていたら、晩ご飯の煮込みハンバーグ。とてもおいしいので、3つ食べました。

新橋の夜景レストラン

木曜日。夕方、雪になった頃、新橋の阪急阪神第一ホテルのロビーに座っていて、会社のエラいさん2人と、オハイオからやってきたサプライヤーと待ち合わせ。オハイオ在住だけれど、実はイタリア人だったサプライヤーと、線路をくぐって向かい側の、ビルの41階の和食レストランで上品なコース。 我が輩は通訳だったので、何を喰ったか憶えていません。 ちなみに我が輩は、ニューヨークのラ・サークも行ったし、スミス&ウォーレンスキーも、イタリアンのなんたらも、つまり人の財布で、いろんないいと言われるところで飯を喰いましたが、通訳のときはいったい何を喰ったのか、味もメニューもさっぱり憶えていません。それで惜しいともなんとも思わないのですが。 ただし、その41階のレストランで、鹿児島の上品な芋焼酎をオンザロックで3杯飲んだのは憶えています。 それから、同じフロアーのイタリアンバーに立ち寄り、プロシュート、フランスのフロマージュ、そしてイタリアはトスカーナの赤ワイン。そのワインは、例によってラベルもブランドも憶えていませんが、テーブルワインにしては上品で、いわゆる「いいワイン」としてはぎりぎりのところにある感じでした。グラスはクリスタルで、いい趣味でした。 南柏から11時半ごろのバスに乗ったら、深夜料金だとかで倍付け。今の家に住んで6年くらいになりますが、バスに深夜料金があったのは知らなかったなあ。ここまで遅くなることがなかった、ちゅうことですかいな。

全身縁側的魚。豆腐サラダ。青梗菜ごま和え。ソーセージきのこ炒め。

水曜日。朝だと思って隣の内儀に「ラジオつけて」と頼み、そのラジオが「今夜は・・」なんちゅうてゆったので、まだ真夜中だというのが判明し、また寝てしまいました。前夜ベトナム語をかなり集中してやったので、脳が興奮したのでしょうか。 朝、なんとかいつも通りに起きて、出勤。お昼、運河沿いの公園でいつもの猫が「じつはオレ腹減ってるんだけどさぁ。」と話しかけてきたのですが、手持ちの食べ物がなかったので「悪いね。」といって別れました。 夕刻、駅前でこどものノートなど購入。自動車で拾ってもらい帰宅。帰宅して、GMからの差し入れの全身縁側的魚煮、ソーセージきのこ炒めと、内儀の豆腐サラダ、青梗菜ごまあえ、味噌汁で食事。食後、テキーラ+レモンのオンザロック。

鱈ソテー。味噌汁。大根と厚揚げ煮。いかフライ。

月曜日。朝、地震を起こす力のある蛇を、倉庫で踏んでしまった夢を見て、「中国では蛇が地震を起こすって信じられてるんだよね、たしか・・・」なーんてぶつぶつ言いながら寝ぼけ起床。普通に出勤。 午後になって、我が輩の会社PCに似而非ウィルスチェッカーのウイルスが入り、勝手に全プログラムを強制終了し、勝手にスキャンを始めておいて、挙げ句の果てに「47種類のウイルスに感染しとります。除去したかったら金を払え」というもの。 こういうときのために、バックアップは定期的にとっておかないとね。 というわけで、進行中のあれこれのみどけておいて、あとはITの人に入院・大掃除を頼みました。やれやれ。 帰路、紀伊国屋に寄ってベトナム語の辞書を見たら、8500円。びっくりして帰宅し、屋府奥などで調べたら、700円からあるじゃないですか。大学書林さん、ぼったくりすぎとちゃいますか?昔からそう思うとるんですけど。 びっくりを収め、花姫の算数の宿題を手伝ってから夕食。GMからいかフライの差し入れ。トンカツソースを多めにかけて、つまみ食いに最高です。ドリンクは、とりあえずオールドがなくなったので、お湯のドライ。つまり、お湯だけ。これも悪くありませんぞ。それから、鱈ソテー、味噌汁、大根と厚揚げ煮と、白ごはん。風邪で調子のわるい内儀ですが、がんばってくれました。お疲れさん。 食後に、台所のすみっこで萎びていた柑橘類を絞った果汁に、氷とテキーラをぶちこんでロック。食前にお湯を飲んだからといって、禁酒したわけではありませんので念のため。「とりあえず飲みたくなる」という依存症の入口を警戒しているだけです。

かに雑炊

日曜日。朝はパン。ハーフチョコパン8個、チーズパン8個、ハーフチョコあんパン8個。近頃マイブームの作り方は、ドウを延ばしておいて、チーズなり餡なり置いて、くるくる巻き、それを8つに切ります。ドウをチョコドウとふつうの全粒粉20%ブレンドドウを重ねて巻けば、ハーフチョコパン。飲み物はミルクチャイ。 お昼前からこどもたちが伴天連だ手作りチォコだと騒ぎだし、月姫はガドショコラ作り。これは熱いオーブン関連以外は手伝うこともなく、午前中で完成。お昼は前日のじゃがいもカレー。午後は花姫の生チョコ造りを手伝って失敗したので、失敗挽回のチョコクッキー造り。これも手伝ったのは、クッキーのドウを混ぜるときと、夕方の熱いオーブンまわりと、汚れものの片付けのみ。ま、本人たちが自信をつけてくれるのが一番ですからね。 午後、チォコクッキーのドウを寝かしているあいだに、「ザ・バッド」というDVD映画を鑑賞。クリストファー・ウォーケンが、喜劇にぴったりです。モーガン・フリードマンも、深刻な役よりも喜劇のほうが見ていて気楽です。そして、ウィリアム・メイシーズ。失敗を演じたら、この人の右に出るものはなかなかいないでしょう。風邪で元気のない内儀もいっしょに見て、あはははと笑いました。 夕食は、元気のない内儀のために我が輩の蟹雑炊。蟹はバーレーン産のちいさなやつです。こどもたちもいっぱい食べてくれました。

きのこ野菜カレー

土曜日。朝はパン。ココアパン8個、チーズパン8個、あんパン8個。ココアパンの生地がたくさんあったので、あんパンはほどんどココアあんパン。なかに貘パンがひとつできました。飲み物はミルク紅茶。 お昼まえに花姫と買い物にいき、きのことほうれん草とじゃがいもでカレーをつくりました。これで内儀も1日じゅう勉強ができます。午後、八つ橋をつくったり、かれーしゅー宅に花姫を送っていって、ナッツケーキやらパンやら、サイフォンでいれたコーヒーなど、おいしいおやつをたくさんいただきましたので、おなかがいっぱいになりました。帰宅してギターのデジタルエフェクトで遊んだりしていたら、夜になりました。内儀は月姫をバレーに迎えにいき、花姫はお向かいさんにテレビを観に行ったので、我が輩はビデオで映画をみながらカレー。

クリームシチュー。ほたてバター炒め。ひじき煮。などなど。

金曜日。最近お昼休みの運河土手上の散歩で、人口密度が濃くなってきました。日差しが春めいてきたからねー。夕刻、北海道牛乳を買って、腹ぺこで帰宅。GMから差し入れの、カキフライとなすフライに、とりあえずソースをかけてつまみ食い。着替えて食卓で、オールドのハイボールを啜りつつマイルスの本を眺めていたら、ひじき煮。これがとても旨いので、ひじき煮と、塩をなめつつテキーラのレモン果汁絞りストレート。そのうちにホタテバター炒めと、かぶらバター炒め。そしてクリームシチュー。テキーラ2杯め。最後は白ご飯とキムチと、キムチよりよっぽど臭い沢庵。BGMはボブ・バーグのジャズタイム・オールスターズ。

鱈のステー。ほうれん草の胡麻和え。味噌汁。

木曜日。お昼は運河の土手を散歩。 いつも散歩のたびに出会うのが、この工業団地に住んでいるらしい猫です。お互い目があったら、3秒立ち止まって凝視しあい、それからさり気なく別れます。 猫はどう思っているか知りませんが、この工業団地の食品加工業といえば、こんにゃく工場があるだけです。あとは金属加工業とか、化粧品のファンケルとか。こんにゃく工場の廃棄物で猫が食っていくのは無理でしょうし、ほかの工場の廃棄物でエサになるようなものはないと思います。 こんにゃく玉からこんにゃくを作るのは、肌がじょうぶな人でも腫れあがるくらいの毒物が出ますから、廃棄物で猫が喰っていけるわけがありません。 こんな所で暮らすくらいなら、運河の橋を渡れば、醤油酒醸造工場があります。そこでオカラにでもありつけばいいと思うのですが、教えてやってもわからんだろうなと、会うたびに思います。 木曜日は紀伊国屋で菊池さんの書いたマイルスの本など買い、帰宅。とりあえず硬いチーズをスライスして、オールドのハイボールを夫婦で。それから標記のシンプルで滋味深い夕食。 夕食後は花姫の宿題とか、ベトナム語の新聞を凝視。寝る前にマイルスの本でくっくっくっと笑いました。めっちゃおもろい。

えびクリームコロッケ。茄子素揚げ。おでん。わかめの味噌汁。

水曜日。朝、なんとか身体が動いたので、それほど寒くないけれど、くもり時々雨の中を出勤。お昼に運河の土手に登ってみたら、北のほうの栃木の、男体山も女体山もくっきりきれいに見えましたが、北風がぷーと吹いてきました。夕方、くもり時々雨のなかを帰宅。 今日はGDが前立腺の検査入院をしたので、内儀はGMとともに病院に様子見に行きました。我が輩は家でチーズやナッツなど齧りながら、サントリーオールドのハイボール。2杯目を作ったころに内儀が帰宅したので、GM宅で夕食をごちそうになりました。 主席(GD)のいないところで夕食というのも、初めてなので多少違和感がありました。酒を勧められないのも、たまにはいいものです。もうすでに家で飲んできたし。 標記の夕食。揚げたてのえびクリームコロッケ。ちょっとだけ濃い揚げ色のついたのを、クリスピーなうちにいただきました。旨かったなあ。おでんも柔らかく、お漬け物といっしょにご飯をいただきました。

ソーセージのグラタン。おでん。ごぼうとかぼちゃのサラダ。味噌汁。

火曜日。朝からシークエンスが途切れていて、身体が動かなかったので仕事を休みました。プログラムにバグでもあったのでしょう。お昼にうどん。午後も寝ていて、夕食。GMからおでん。グラタンも、サラダも、おでんも、味噌汁も、おいしくいただきました。

鯖のみりん干し。蟹の味噌汁。柿大根。青梗菜と小蝦炒め。蕪レモン漬け。

雨の日と月曜日はカーペンダーズです。鋼材情報と、プレゼン資料あつめ。夕刻、霧雨のなかを帰宅。風邪なのか元気がでないので、豆乳を温め、生薑をすりおろして絞り、麦蜂蜜と合わせ、豆乳生薑蜂蜜ドリンクをつくりました。着替えて標記の夕食。柿大根というのは初めてでしたが、ぱりぱりの大根の、たぶん塩揉みして水出ししたものに柿のすりおろしを絡めてある、サラダと漬けものの中間くらいの存在で、とても美味しいものでした。

野菜うどん。

日曜日。朝はパン。餡パン12個、チーズロール8個、チョコロール8個。お昼は前日の残りのカレーじゃがいもと味噌汁とご飯。午後はソファで読書「下流志向 学ばない子どもたち 働かない若者たち 内田樹」と、居眠り。夕食は内儀のつくってくれた野菜うどん。

鱈煮。カレー肉じゃが。しめじ味噌汁。かぶら塩揉みレモン。ほうれんそう。

内儀のいる土曜日。朝はパン。あんパン12個、チーズロールパン8個、ココアパン8個。チーズロールパンは、巻いた長いのを切る前に、丸棒で切るところを押さえてから切るという新機軸。残念ながらココアパンには役立ちません。 お昼前に洗濯、掃除、月姫の髪きり、買い出しなど。お昼は前日の煮ものの残りで、とてもおいしい雑炊。午後はベトナム語。1ヶ月ぶりですが、その間できるだけ勉強しておいたので心に余裕ができたこともあってか、発音が美しいと褒められました。 うれしかったなあ。 夕方、花姫を連れて魚屋とブックオフ。夕食は、我が輩の鱈煮、肉じゃが。内儀の味噌汁、かぶら、ほうれん草お浸しなど豪華版になりました。

鮎の甘煮。白菜煮浸し。いかリングフライ。お漬けもの。

金曜日。よく晴れた日で、お日様が出ているあいだは暖かく、お昼に運河の土手から群馬県のどうやら白根山まで見えました。遠く山を眺めながら茫然と、10分間ほど考えごと。 夕方は豆を買ってまっすぐ帰宅。本日の夕食はGM宅で標記のメニュー。GDいわく、翌週の検査のために、2週間ほどの断酒だそうです。30年前に肺炎で入院した以外は、50年間断酒などしたことがないのだそうです。いわば歴史的な断酒なので、おつきあいしようかという気になりましたが、家に帰ってパンを仕込み、一段落したところでテキーラ+しーくわーさーを飲みながらブログを書いています。30分後の翻意でした。

煮物三昧。漬け物三昧。

木曜日。朝はそれほど寒くなかったのですが、お昼に運河の土手にあがると、風があんまり冷たいので、すぐに下りてしまいました。西のほうと北のほうに雲があつくかかっていました。夕刻、駅の本屋さんで待ち合わせて帰宅。さっそくGMから煮物2種類、まぐろ煮とひじき煮がきていて、それをつまみながらライウィスキーのソーダ割り。じきに内儀の高野豆腐大根ごぼうかぼちゃ煮がきたので、あつあつの高野豆腐をつまみ、着替えてからご飯。お米を買っている農家からもらった、とても臭くてとても旨い沢庵もたくさんいただきました。 デザートはヘーゼルナッツチョコと、ニューヨークのゼイバーズで買ったヘーゼルナッツローストのコーヒーを入れました。豆を挽いただけで、濃厚な甘い香りが部屋中に漂って、幸せな気分に浸ることができました。

根菜わかめサラダ。蓮根豚肉炒め。まぐろ刺身。蕪浅漬け。臭い沢庵。

水曜日。前日よりちょっと暖かい日でしたが、遠くは霞んでいました。朝、出勤バスに乗って、一瞬目を閉じて、開けたらもう会社到着。ワープちゅうのはこんな感覚かいなと思いましたがな。技術翻訳の完成品を納入して、一段落。夕方、駅で拾ってもらい帰宅して、根菜わかめサラダでライウィスキーのソーダ割り。GMからまぐろ、蓮根炒めなどいろいろ頂いたので、豊富な漬け物類とあわせて夕食。夕食後、たっちゃんが立ち寄ってくれました。