スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2009の投稿を表示しています

たら鍋。あじ。

朝まで雨。雨上がりの道を歩いて駅までいきました。とても寒く、散髪したのを後悔しました。夕方は冷えた空気のなかを帰宅。おなかが痛くて学校をやすんだ花姫は元気になっていました。みかちゃんが、生薑漬けにしておいた鯵にころもをつけて焼いてくれました。そして鱈鍋。さらに白菜漬け。野菜の甘みと温かさがうれしい季節になりました。

ナッツパン。ピッツア。どんこ清蒸。野菜煮浸し。などなど。

朝はナッツパン。ハニーローストナッツで、ちょっと甘すぎて子供も手を出さないのがあったので、それを砕いてパンの表面につけて焼きました。大成功。 お昼前にPちゃん一家がやってきました。お昼はみかちゃんと月花の共同作品のピッツア。おいしかった。 夜はお向かいさんでPちゃん家、たっちゃん家があつまったので人口密度がたかく、2件にわかれて宴会。こちらからはどんこの清蒸。ちょっと日本酒をいれすぎました。こんどからもっと濃厚にしましょう。みかちゃんは野菜煮浸し。たっちゃんの奥さんのこやんは一見ゆでたまご、あるいはかぶら煮、あるいはおまんじゅうみたいな、じつは水餃子。おいしかったし、ある意味先入観を裏切られる出来でありました。おやつは月姫お手製のゼリー。大人の味でした。

フォー。鮪煮。中華風土鍋鶏。プラス2品。月製チョコプリン。

朝は花ココアパン。内儀が学校にもっていきました。お昼はみかちゃんのフォーと、かぶらと飛竜頭の煮物。午後は月姫がなにやら一所懸命つくっていました。夕食はみかちゃんの中華風土鍋鶏と、さらに美しい2品、そしてお向かいさんのまぐろ煮。とてもおいしい夕食をいただいたあとは、月姫のチョコプリン。大人のテイストに恍惚。内儀が帰ってきて、学校が格安でコース延長というのでみんなでおめでとうをしました。それからみかちゃんを送っていきました。

カレーライス。鮭。サラダ。

朝の江戸川沿いの田んぼには濃霧が出ていて、50メートル先が見えないくらいでした。午後はぽかぽかという天気予報とおり暖かくなりました。夕方タワーレコードにいったら、例によって店にはいったとたんに何を探しにきたのかすっかり忘れてしまいました。帰宅するとみかちゃんが来ていて、お料理をしてくれていました。夕食のメニューはカレーライス。子供たちのリクエストだそうです。そして焼き鮭とサラダ。シトラス入りのウォッカをいただきました。

おでんくん。肉かぶら。白菜青梗菜ベーコン炒め。

今日の晩ご飯はおでんくん。いろんな練りものやらあげ豆腐やらこんぶやた巨大根がはいった、温かくてこいしいごはんでした。肉かぶらというのは、かんたんにいえば肉じゃがのじゃがをかぶらにしたものです。お向かいさんの作品で、これもおいしいものでした。そして白菜青梗菜ベーコン炒め。とくに季節の白菜がうれしく、これもたくさんいただきました。

リボンパスタミートソース。カリフラワーのクリームスープ。れんこんサラダ。焼豚れんこん。

朝方は雨がぱらついていましたが、午後はとても暖かくなった日でした。帰りのバスでほんの15分ほどではありますが熟睡し、フライパンのお酒が沸騰していたので、その蒸気をあつめてグラスに注ぎ、酒を飲む夢を見ていました。 帰宅するとみかちゃんが来ていて、婆あばがワインを飲んでいました。いっしょにヨガにいったそうです。夕食はみかちゃんの作品。またまた美女に囲まれ美食と美酒をたのしみました。ボンベイサファイヤのジン。

野菜と大豆のかきあげ天ぷら。鯵のきずし。かたやきそば。

朝の天気予報だと夜は雨とのことだったのですが、降られなくて済みました。帰宅するとみかちゃんが来ていて、晩ご飯はおいしい天ぷらとかたやきそばときずし。ご飯ができるまで、昨日のDVD『プロデューサーズ」の御釜軍団登場シーンを見て笑いました。月姫はパパが御釜のまねをするのが嫌いだそうです。表現の幅を広げようとしているだけなのですが。

雑炊。ラーメン。ブリ煮魚、大根、みそ汁。

朝は雑炊。みかちゃんが前夜、煮抜きを角煮のたれに漬けておいてくれたのが、美しい煮こごりと茶色煮抜きに変身していました。お昼はラーメンと鶏からあげ。午後にユニクロ。大変な人出でした。ふぅ。夕食は我が輩製ぶり煮魚と、そのだしで煮た大根。内儀のみそ汁と浅漬け。こどもたちがたくさん食べてくれました。

味噌仕込み第3日め。なべ。パエリヤ。かにクリームコロッケ。味噌キャベツ。かぶら焼きサラダ。カボチャパイ。

朝はパン。みかちゃんが子供たちをつれておおたかの森に行っているあいだに、大豆を煮ました。お昼前に腹がへったので明星チャルメラ。お昼すぎにみかちゃんのなべ。特製のたれがとてもおいしく、たくさんいただきました。午後の味噌仕込み作業が終わったところで、たっちゃんとコやんがきて宴会。きょうも台所はみかちゃんにまかせ、いかすみパエリヤなどおいしい料理をはじめ、かぼちゃパイなどたくさんつくってもらいました。たっちゃんとコやんからハーゲンダーツの新味アイスクリームをたくさんいただきました。ああおいしかった。

味噌仕込み第2日め。グラタン。鶏野菜煮込み。きのこスパゲティ。ハッシュとポーク。

朝はパン。朝ご飯のあとストーブに点火しました。2日めはそんなに煙ることなくスムーズに添加しました。お昼はみかちゃんのグラタン。午後の仕込み作業は、ミンサーをやめてムーランを使ったのでずいぶんはかどりました。夕方すっかり疲れてかれーしゅー宅。鶏野菜煮込みやらキノコスパゲティやら、みかちゃん製濃厚味鶏龍田揚げやらをいただきました。最初のエビスビールですっかり酔ってしまいました。ごちそうさま。

味噌仕込み第1日め。てんぷらうどん。炒飯。

休業日ですが、ほぼいつも通り起きて、ほぼいつも通り朝ご飯を食べ、簡易薪ストーブを設置して、豆炊きをはじめました。温度がじゅうぶんあがらないうちに薪をたくさん投入しすぎたのか、もうもうと煙が立ちこめて咳き込むやら涙がでるやら。11時頃には第1バッチの蒸らしにはいり、近所の森に翌日の薪ひろいにでかけました.お昼過ぎに帰宅して、内儀のてんぷらうどん。午後は各種設定に費やし、3時頃から豆つぶしと麹と塩と豆の混合作業。終わったのが午後6時頃で、とても疲れました。気がつくと右耳の耳鳴りがだいぶおさまっていたので、うれしくなりました。夕食はかんたんに炒飯。ワイルドターキーのお湯割りをいただきました。 今年は豆がとてもいいので、2008年版よりもいい味噌になりそうな予感です。あしたもおなじ作業がつづきます。

木曜日の宴会その2。野菜とえびのかきあげてんぷら。やきぶた。豚飯。

それから、野菜とえびのあきあげてんぷら。そしてやきぶた。これは内儀の作品です。やきぶたも角煮もあまりにおいしかったので、ごはんをお茶碗にいただき、やきぶたをのせ、やきぶたのたれと角煮のたれを半々にかけて、豚肉丼を食べました。いやほんまにおいしかったなあ。

木曜日の宴会その1 豚の角煮。サーモンとかぶら。かたやきそば。

雨が降っていたので、また南柏経由でバスで帰宅しました。帰宅するとひでぽんとみかちゃんがいて、おいしそうな料理がたくさんありました。まずは豚の角煮。ひでぽんの作品です。それからサーモンとかぶら。そしてかたやきそば。みかちゃんの作品です。意地汚く、みんながこないうちにつまみぐいをしてワイルドターキーのお湯割りをのみはじめました。

クリームスープ。ばってら。鮭のソテー。辛サラダ。

朝はまだ少し雨が残っていましたが、午前中あっというまに晴れ間が広がりました。午後はすこし寒くなり、すっかり暗くなったなかを帰宅すると、みかちゃんとひでぽんが来ていました。メニューはまずバッテラ。これは内儀のオリジナルで、小鯛とサーモンが半分づつのっています。そしてメインは西洋風で、クリームスープと鮭のソテーです。ひでぽんは街で飲み会があるというので引き上げ、みかちゃんとみんなの楽しいディナーでした。

じゃがいも野菜スープ。餃子。レタスと雑魚フライ。肉じゃが卵とじ。

朝から雨模様でした。お昼前に栗千鳥饅頭を食べました。なんとなく馬糞っぽい素朴なかたちのなかに上品な白あんと栗がはいっています。久しぶりの味ですが、とてもおいしいものです。其の形に特徴があるのですが、形を変えないというのも和菓子屋にとって大変だろうと思います。本業で形を変えないことにこだわっている人が、オフ生活でヘビメタバンドなんてやっていそうだなぁと、勝手に想像します。 雨の中、南柏経由でバスで帰宅しました。南柏では民度が低く、それでなくとも狭いバス・タクシー道路に一般車が平気で駐停車するのが困りものです。あまり通りたくありませんが、雨ならしかたありません。 帰宅すると、内儀がおいしいスープをつくってくれていました。イスラエルの大奥から電話がありました。ホメオパシーが役に立っているとのことで、内儀はとても元気づけられていました。それからみんなで晩ご飯をおいしくいただきました。

大根と椎茸と厚揚げの煮物。青梗菜炒め。サメ煮魚。

すっかり寒くなった日でした。朝はギターやら洗濯した作業服の着替えなどを抱えて出勤。仕事部屋は暖房が復活したのでとても暖かく感じました。夕方はギネス会議。帰宅すると、面取りした大根が柔らかく煮られていました。内儀の煮物です。そして青梗菜のベーコン炒め。サメの煮魚がとても柔らかく、おいしくいただきました。

パン。町内会の宴会。ぶり煮。

朝はパン。前夜がんばって仕込みしたのは、こどもたちが金曜からお泊まりの非日常で疲れていたようなので、安心してもらうために週末定番のパンを登場させたかったからです。日曜日も町内会の50周年記念宴会で非日常に突入するための予備措置でもあります。 さて日曜日。朝10時から近隣の集会所で準備に入り、お昼から3時まで宴会。シャイニングスターというハワイイアンバンドに加えてもらい、余興でエレキギターなどをひきました。片付けがすんだのが4時前。夕食は前日買い求めておいたブリの切り身を煮魚にしました。お昼の残り物をもらったので、それで済ますという手もあったのですが、こどもたちに非日常を強制したので、おちつきを取り戻してもらうためにあえて煮魚をつくりました。結果は大成功。おいしかったし、こどもたちもいっぱい食べてくれたし、いつもの週末の夜に戻ることができました。

明星チャルメラ。鯛とあじの刺身。野菜カレー。きゅうり。

前日から内儀と子供たちが横浜方面にお泊まりででかけたので、ひとりで起床。朝ご飯は、かねてから懸案事項だったジャンクフード。明星チャルメラです。発売されたのはが1966年だそうですよ。我が輩のこどものころからあったので、味が変わっているのかどうか確認したかったのです。あらためて発見したのが、添付の「木の実スパイス」。じつはたんなる胡椒なのに、この命名センス。こどもの頃に明星チャルメラを食べてから、じつにいろんな場所、いろんな国、いろんな機会にラーメンを食べてきましたが、この命名センスには脱帽です。えのきなどを入れて食べてみたところでは、明星チャルメラはやっぱりふつうのインスタントラーメンでした。しかしただの胡椒を木の実スパイスというマーケティングセンスだけは深く印象に残りました。 午前中は町内会の社会福祉協議会の新聞配り。お昼はふたたび明星チャルメラの、野菜や舞茸をいれた、ちょっと豪華版。もうこれで一生食べなくても後悔しません。午後はスーパーハワイバンドの練習。おばあちゃんトリオ+我が輩のエレキギターですが、ノリノリでした。ちょっとの間だけ、ちかごろ続いている耳鳴りがおさまりました。なんでかなあ? 晩ご飯は、お向かいさんのカレー。そして鯛の刺身、あじの刺身、きゅうりの味噌マヨネーズ。ハワイアンの練習から帰ってきたら、こどもたちは長旅で疲れて寝ていました。

モスチキン。焼き魚。たらこなど。

お昼まえにおおたかの森にきたのでお昼はモスチキン。脂肪層とささみ層が厳密に計算されてはり合わされていました。これはこれで買い。夕方は内儀がこどもたちをつれて横浜方面にお泊まりに行ったので、お向かいさんにお邪魔し、盛大に飲みました。

餃子。肉じゃが。サラダ。ソーセージとキャベツ炒め。みそ汁。

朝一番のニュースで、新型インフルエンザワクチン接種者の「10万人に2人がショック症状」「通常のインフルエンザワクチン接種と比べ同等程度で、たいしたことはない」と聞き、どうして「1億人に接種したら2000人にショック症状の確率」といわないんだろう?と不思議に思いました。新型インフルエンザによる死亡者が数日前の発表では、幸いなことに52名にとどまっているそうです。いっぽう、通常インフルエンザによる死亡者数は、平成20年で272名。うむ、よくわからなくなってきましたが、厚生省ウェブでも最新統計が公表されない謎がそのあたりに潜んでいそうです。 お昼前からずいぶん寒くなり、現場の人たちはたいへんだろうなあと思いつつ昼食。夕方は空腹でふらふらになって帰宅。こどもたちが途中まで迎えにきてくれました。なんてラブリーなんでしょう。晩ご飯はあたたかい好物ばかりです。ありがとう。ごちそうさま。

ギネス会議。あれこれ3種。

朝起きると1時間寝過ごしていたので、大急ぎでご飯をたべました。前日よりも確実においしくなっていた肉じゃがを十分賞味できなかったのが残念です。雨風の中を駅まで歩きました。 午後はおおたかの森で会議。それからひきつづきギネス会議。帰宅するときに雨風が降っていたので、柏で国鉄に乗り換え、南柏からバスに乗るつもりが、気がついたら新柏にいました。なにか考え事をしているあいだに、いつものルートで帰ってきてしまったのでした。考え事をしている間に駅に着いてしまう距離というのもありがたいのですが。駅をおりると、雨がほとんどやんでいたので助かりました。帰宅すると、かぶらとハムのマリネー、こぶとちくわのなんたら。野菜炒めなど、あれこれ3種が用意されていましたので、それでご飯をたべました。こどもたちはなぜか姉妹けんかをしていたので、ふたりをべつべつになぐさめました。それから仲直りしたふたりとチョコレートを食べました。

肉じゃが。里芋と牛肉とこんにゃく。サラダ。

毎日すこしづつ南よりでのぼるお日さんが、今日はなかなか見えません。空気が湿気をたっぷり含んでいます。朝おいしいカレーを食べて出勤し、朝礼で感想発表。それから会議。会議を終わって、学校メールが入っているのに気づきました。月姫のクラスが午後お休みになるそうです。メールを内儀に転送してお昼。夕方になっても空気が生暖かいくらいでした。帰宅すると、内儀の肉じゃが。これはかねてからの要望にこたえてくれたのです。そしてお向かいさんからの里芋牛肉こんにゃくと身欠きニシン。似たようなメニューですが、ちょっと違う2種類が楽しめました。ああおいしかった。

カレーライス。サラダ。

さほど寒くなく、快適な1日でした。会議であれこれ考えましたが、右耳ではずっとホワイトノイズが鳴りっぱなしでした。どうやらこれも好転反応のようです。帰宅すると、おいしそうなカレーの香りがしました。まずサラダを食べ、しーくわーさーの濃縮ジュースソーダ割りを飲みました。内儀にはそれにラム酒を足したのを作りました。それからカレーを食べました。ちょっと固めに炊いたご飯に抜群にあう、おいしいカレーでした。それから内儀と花姫は月姫をバレー教室までお迎えに行きましたので、その間ネットでア・ピース・オブ警句を読んであははと笑いました。みんなが帰ってきて、花姫がDS欲しいと泣いたので、少しそれについて話をしました。

ぶりの煮魚。こぶ平汁。

前日のパンがたくさんあったので、朝はそれを食べました。それから近隣センターで町内会の打ち合わせ。内儀と子供たちは、おなじ近隣センターでアメリカンなんたらの説明会。お昼前に帰宅して温かい野菜うどん。午後こどもたちはバレーのレッスン。我が輩は掃除機の掃除とか、写真撮影とか、買い物とか、ガレージの掃除とか。夕方、内儀がセミナーで出かけたので、晩ご飯はいつもよりはやいめに。ぶりの煮魚、前日のこぶ平汁。ごはん。 煮魚がうまくできて、こどもたちは大喜びでした。身をこまかくほぐし、ごはんのうえにのせ、汁をかけて食べていました。いつもはすぐに「もうおなかぽんぽん」という花姫まで、なめるようにきれいに食べてくれました。うれしかったなあ。

こぶ平汁。いか。たらこ。

朝はパン。1週間冷蔵庫で寝かせたドウを混ぜたので、多少アルコール発酵しておりました。お昼はお向かいさんからいただいた田舎蕎麦。いわゆる好転反応でつらかったので、ずっと家におりました。こどもたちは習字、そして近所の麗澤学院でハロイーン。夕食は新鮮な鮭の粗でつくったこぶ平汁。三平汁ほど手がかかっていないので、こぶ平。

チキンカツ。サラダ。肉じゃが。みそ汁。ごはん。

朝はおおたかの森出勤。お昼にいつもの勤務地にもどり、昼食。午後2時頃、とつぜんくしゃみが立て続けに出て、絶不調。牛乳を買って帰宅すると、補講に出ていた内儀もちょうど帰宅したばかりのところで、夕食は肉屋さんのチキンカツ。できあいのカツは油がしつこく胃にもたれるものですが、この日のは大丈夫。要はお店を選べばいいのです。うれしいのがお向かいさんからいただいた、しょうがの効いた肉じゃが。食事のあとすぐにパンを仕込み、フギュアスケートも見ずに、さっさと寝てしまいました。

クリームソースのスパゲティ。サラダ。

おおたかの森で仕事がおわったのですが、会議が長引いたのでいつもより遅い帰宅でした。帰りにみかんを買って帰りました。クリームソースのスパゲティはとてもおいしく、ちかごろみかちゃんに教わって西洋ものもずいぶん腕をあげている内儀です。

えびの八宝菜。もやしと肉団子のしょうが炒め。鮭のバター焼き。

前日の夜はあんまり寒いので湯たんぽを出しました。湯たんぽをおふとんにいれるとこどもたちはすぐにぐっすりと寝てしまいました。朝起きると、やはりとても寒かったので、ストーブをつけて、やかんに水をいれて火にかけ、オレンジをむいて食べました。出勤するとオフィスも寒く、1日中防寒着を着て過ごしました。帰宅するとあたたかい夕食がまっていました。夕食後、誕生日にこどもたちからもらったチョコレートをたべていると、月姫がバレーの練習から帰ってきました。それからハワイアンをちょっと練習しました。

お好み焼き

朝は6時に起きて、オレンジとお湯。ご飯。寒かったのでガスストーブを出しました。こどもたちもいっしょに8時過ぎに近所の公園に集合して、地域の歩け歩け大会。途中休憩をはさんで直線距離にしてたった2.57kmの道のりを、迂回したので3.5kmくらいとしても、太ももが痛くなったのは不覚でした。この調子ではたして年末、ネパールでトレッキングができるのでしょうか。南部クリーンセンターで町内会支給のお弁当。帰りも旗を持って歩き、帰宅して速攻でお風呂+居眠り。夕方から聴講にでかける内儀を送り出し、お好み焼きの準備。歩け歩け大会でたくさんもらったおやつを午後にかけてぼりぼり食べていたこどもたちも、お好み焼きなら食べるというので5時頃から食事。キャベツと痒い痒い芋で毒出しをしてもらいましょう。パパはスコッチのソーダ割り。

豚汁。いなだの刺身。きのことピーマンとブロッコリのにんにく炒め。

前夜から雨風で、朝がたはお日様がでましたが、午後からまた寒くなった日でした。濡れた歩道を歩いて帰りました。家では月姫がベッドに寝ていて、豚汁を食べたいといいました。着替えて下におりると、お内儀が豚汁を煮ていました。こどもたちは豚汁だけをおかわりして食べ、パパとママはお刺身とか野菜炒めも食べました。夕食後また雨がぱらぱら降りはじめました。明日は町内会の歩け大会です。毎年恒例で帰路に足がツルという町内会長は大丈夫なのかなあ。

パン。唐揚げ。唐揚げ。肉じゃが

朝は5時に起きてパンを仕込みました。人数が多いと思って、ちいさなごまパンを34個つくりました。お昼は唐揚げとリボンパスタ。午後は強い風が吹いて肌寒くなったので、家でチャーリーズエンジェルのDVDを見ました。我が輩はそれからお昼寝。夕食はふたたび唐揚げと肉じゃが。へんな天気のせいもあり、ちょっとしんどい日でした。

ハロイーン。唐揚げ。グラタン。リボンパスタ。サラダ。

朝はパン。小さいのを32個つくりましたが、お昼までにぜんぶなくなってしまいました。9時すぎに家を出て亀有に行き、バス停でいとこの龍くんと月ちゃんを出迎えました。お昼は炒飯。午後に我が輩が工作などやっているあいだに衣装合わせやお化粧をしていたそうです。夕方からかれーしゅー宅も合流し、近所の根回しの住んでいる家々をまわって、こどもたちはお菓子をたくさんもらいました。(ほんとうは我々が買ってご近所にお願いしていたのです。) 夜はかれーしゅー宅からグラタン。当家から唐揚げ、そしてみかちゃんが作ってくれておいたソースでリボンパスタなど。ジュンコも爺婆も参加して大勢の晩ご飯になりました。それからみんなで顔の落書き大会になりました。