スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2012の投稿を表示しています

カレー。大根の煮物。

土曜日。朝は寝坊して、といってもいつも4時に起きているので、土曜日は6時頃。パン。あんパン8個、チーズパン8個、チョコパン8個、その他パン8個。内儀を送り出し、こどもたちを連れて午前中に駅前をひとめぐり。お昼はカレー。午後はベトナム語。喉という意味のhọngと学という字のベトナム音họcの違いに愕然。họngとhọcを交互にぶつぶついいながら、イラン人の店にオープンリールのテープデッキと、すてきなエコーのかかるアンプを持ち込んでから、こどもたちをカレーシュー宅に送りました。ゆうがた、白雪姫の映画に連れて行ってくれるのです。我が輩は帰宅して、「アドレナリン」鑑賞。夕食はカレーと煮物。けっきょくなーんも作らず、họngとhọcを交互にぶつぶつ言い続けた日でした。

カレーライス

金曜日。いきなり技術文書の翻訳を頼まれ、「いつくらいにできそうですか?」と尋ねられたので、「何ページかやってみてからねー。」と返事し、そのまんま翻訳していたら5時間でできてしまいました。よく晴れた日でしたが、涼しい風が吹いていました。駅前で大和芋と長芋を買って帰宅。帰宅したらご飯が炊きあがっていたので、カレーを温め、花姫と月姫と3人でおいしいカレーライス。食べ終わらないうちに内儀とGMが自動車で帰宅。彼女たちは所用でイバラキに行っていたのでした。内儀の食事が終わってから、みんなでミニストップにいってマンゴーパフェを食べました。 ミニストップのマンゴーパフェにつきあってくれるうちに、楽しんでおかないとね。

野菜スープとバゲット。

木曜日。早起きしてベトナム語。きょうは内儀が起きてこなかったので、散歩はキャンセル。お昼はミニ弁当のあと、紀伊国屋で洋書めぐり。洋書の品揃えが意外とよくて、値段もそこそこ。ものによってはアマゾンと同じくらいのものもありましたぞ。 帰路、スティーブン・ジョブズの「I, Steve」という本を買って帰宅。流行もんにはあんまり手を出さん主義ですが、いろいろ控えている身としては、人生を原則シンプルにするための経典(ガイドライン)は身近においときたいですからな。 帰宅して標記のシンプルな夕食。野菜の旨さが胃に沁みまっせ。

野菜天ぷら。

水曜日。午後は新橋でミャンマー投資セミナー。お昼は柏の冷やしうどん。要するに、ふつうのうどんの、うどんも汁も冷たいバージョンです。新橋から帰宅して、夕食は野菜だけの天ぷらと、赤飯。

平日なのに夜総会

火曜日。工場長からコーヒーを貰ったので、帰宅して内儀とバンザイ三唱をしました。本日は花姫が2泊3日の林間学校から帰ってきたので、拙宅で夜総会。グラタン、サラダ、えびインゲンの塩麹炒めは内儀謹製。お餅のベーコン巻き、きのこ炊き込みご飯はGM製。手作りソーセージは、花姫がドイツ村でつくったそうです。それにしても、たった3日しかいなかっただけなのに、懐かしいくらいの賑やかさでした。GDにおかれては、まだ手術後の年忌が明けないらしく、あと1週間は断酒なのだとか。酔っぱらわないGDも意外感がありますが、ヨッパライでないGDと何を話したらええのか当惑している自分のことも意外感がありました。デザートは花姫がお土産に買ってきてくれたチーズケーキとコーヒー。

さんま。味噌汁。ごはん。沢庵。

月曜日。朝4時に起きてベトナム語独習と早朝散歩。やっぱりジャックは猿轡を噛まされていたので、「ジャッ。こんど噛みつくときは、噛み殺すまで放すんじゃないよ。」と説教してやりました。ジャックは嬉しそうにしていました。 朝は雨のぱらつくなかを、内儀に駅まで送ってもらいました。お昼はお弁当をたべてから、あれこれ考えながらモールを散策。 夕刻帰宅して、内儀と朝日の黒ビール。月姫がバレーから帰ってきて、〆のご飯はサンマ、味噌汁、ごはんと沢庵。日本の模範的夕食でした。

手羽焼き。サーモンサラダ。鰹たたき。パスタ。

日曜日。早朝、林間学校に出発する花姫を送って広池学園。帰宅してパン焼き、昼寝など。内儀と月姫の買い物の運転手をさせられ、ひとりで帰宅して借りてみたビデオが2本とも糞。バム木村もといバル・キルマーがグレッグ・レイク状態のデブ爺になっていました。夕食はかれーしゅーご夫妻を招いて、標記の夕食。福美ちゃんが断シャリを強調していたのと、早朝散歩で会うジャックの猿轡の理由を涙ながらに語っていました。 たまに子供抜きで大人同士がゆっくり話をするのもいいものです。

手羽焼き。大根。

土曜日。ひさしぶりにゆっくり寝坊。午前中に駅前でビデオ返却&調達、味噌の天地返しなど。お昼はそうめん。午後、内儀が屋根裏から搬出したオリベッティのタイプライターとマンドリンをイラン人の店に持ちこんで、クリスタルのワイングラスと物々交換。 「タイプライターは、そもそもオレのものじゃないんだよ。」と我が輩。 「じゃ、誰のなの?」と、内儀。 「長○川△子のだよ。」と、我が輩。 「昔の女なのね。はいはい。もうひとつのレミントンのアンティークのは、置いといていいからね。」と、内儀。 「あれも、そもそもオレのじゃないんだよ。」と、我が輩。 「じゃ、誰のなの?」と、内儀。 「キャ○ー・△ルーノのだよ。」と、我が輩。 「あなたっていう人は、つきあった女からタイプライターを盗むのが趣味なの?」と、内儀。 「パパ、モテモテじゃん!」と、花姫。 「違う!誤解だぉ。」と、焦る我が輩。 「ま、はながついていってあげるからサ。イラン人のお店に行こ!」と花姫。 夕方、綾瀬はるかの映画鑑賞。サイボーグになるやつです。夕食は手羽焼きと大根。暑い日だったし、我が輩は味噌の天地返しで腰を痛めるし、内儀は屋根裏の片付けで疲れているし、みんなあんまりやる気のない日でした。 田口玄一博士の「タグチメソッド 我が発想法」がアマゾンから届いたので、読了。

えびフライ。白身魚フライ。炊き込みごはん。

金曜日。朝はずいぶん派手に雨が降っていたので、散歩はサボってベトナム語独習。出勤前に窓の外で例の中国からきたばかりの子がいたので、窓をあけると、 「今日は学校あるの?」と、中国語。 「あるよ。いつもどおりだよ。」と、中国語。 雨がたくさん降っていて、ほかに誰も子供が歩いていなかったので、不安になったのでしょう。その子が行ってしまってから、週末の林間学校のスケジュールがきちんと伝わっているかどうか心配になったので、中国語で手紙を書いて、花姫に託しました。 ところがすっかり中国語の漢字を忘れてしまっているので、新華字典を引いていたら花姫が、「パパ、その字典こんど貸してね。はなね、中国語べんきょうするから。」 ちょっと嬉しくなって、 「じゃ、こんどぼちぼち教えてあげるよ。」 会社では、アップルのスティーブン・ジョブズのことを書いた本「Think Simple」というのを机において、仕事をしています。技術的な翻訳をしているのですが、ときどきこの本を眺めて勇気を補充しないと、ガラパゴスの怪物と戦うなんて、とてもやってられません。 お昼休み、内儀のひとまわり小さくしてもらったお弁当を食べてから、ショッピングモールのロフト。花姫にたのまれた水彩絵の具の白色を買いに行ったら、「バラでは売っておりません。」うーむ。セット買いならアマゾンのほうが品揃えが多くて、しかも安いのです。ロフトのビジネスモデルを誤解していました。さよならロフト。 夕方、柏の駅近くのマクドの向かいのABC靴店のビルの4階の画材屋さんで、ぶじに白絵の具をバラで調達。こんなディープでコアな店が生き残っているなんて、ほとんど感動です。柏は、ポン引きとパチンコとカツラのずれた人たちだけの街ではなかったということです。 帰宅して、おせっかいとは思いつつ、いやがる花姫にお願いしていっしょに小学校へ。先生と会って、朝の子の話をして情報交換したところ、その子のパパは日本人とのこと。どうやら林間学校の話はちゃんと伝わってそうで、安心しました。 いろいろあった日でした。GMから頂いた晩ご飯と、久しぶりのビールで内儀と乾杯しました。

揚げ春巻き。大根煮。大根煮。

木曜日。ちかごろ早朝4時15分に起きてベトナム語を45分間独習してから、内儀と早朝散歩をしています。 さて、標題に大根煮がふたつ並んでいるのはなぜかというと、夕食に大根煮が2種類並んでいたからです。要すれば、内儀の大根煮とGMの大根煮対決。バトル・オブ・大根煮っちゅうやつですね。素晴らしい。木曜日は「技術者の意地」を昼休みに読了したので、岩澤工場長あて発送した日です。この本はいろんな意味で、超絶おすすめです。 夕刻、雨がぱらついたので内儀にSOSを送ったら、サンダーバード1号みたいにすぐ来てくれたので、花姫を塾にいっしょにお迎えにいって、その途上いろんな情報交換をしました。早朝散歩で情報交換しているのに、仲がいいこと。 帰宅して、標記の夕食。デザートは前日にひきつづき、辛口どぶろくとチョコもなか。これではブーデー化が心配です。

エンジェルヘアのスパゲティ。キャベツ塩麹サラダ。

台風一過の水曜日。朝5時半の散歩の時からすでに暑かったのですが、午後になると雲が広がって風が吹きました。夕刻、紀伊国屋で「技術者の意地」をふたたび購入。こないだ買ったのですが、タイボスにあったときに差し上げてしまいました。ひさびさにコーフンする内容の本です。これはタグチメソッドの入門本でありまして、タグチメソッドというのはいきなり数式がでてくる本が多く、文系の我が輩には敷居が高かったのですが、これだけは小説仕立てでわかりやすかったというわけです。ついでにケン・シーガルのThink Simpleを衝動買い。自慢ですが1988年頃からずっとマックをさわってきた我が輩にとって、スティーブン・ジョブズは売れようが売れまいが、死のうが生きていようが、アイコンだよね。 帰宅して夕食は、ベジタラーのためのエンジェルヘアースパゲティ。我が輩は主義主張などないので、ベジタリアンではなくベジタラーとゆるく呼ばれるほうが快適です。ほら、スノーボードの人なんか、メダリストっていうよりメダラーっていうほうがしっくりくるでしょ。 デザートは、みかおけコンビのつくったどぶろく(辛口)。農事組合法人・宮守川上流生産組合でみかちゃんとおけちゃんがつくった、まっとうなどぶろくです。アルコール分15度。めっちゃ旨い。最高。BGMはジョージ・ベンソン。

炊き込みご飯。ちらし寿司。かぼちゃ煮。野菜煮。うり漬け。

火曜日。朝は帝都首都圏で3件も人身事故があったとのことで、午後は台風襲来。お昼のおいしいお弁当をたべてから紀伊国屋でうろちょろ。夕刻は速攻帰宅で、駅でひろってもらい花姫をひろうついでに河内屋でコーヒー豆を仕入れました。在庫があれば、台風が来ようが電車がとまろうがガソリンが値上がりしようが、しばらく安心。 帰宅して、本日はGDの退院記念なので、お向かいさんで標記のごちそうお呼ばれ。炊き込みご飯はGM、ちらし寿司は内儀。かぼちゃ煮、野菜煮はGM。GDは2週間お酒をやめるそうですが、その目前でホワイトホース12年ものを頂くという暴挙。とはいえ、GD自ら出してくれたのですから、GDの我慢力はたいしたものです。 ちなみにGDの手術というのが、常人の9倍に肥大した前立腺を細切れにして除去したとのこと。いわば、タラコを切り刻んだみたいなものだそうです。それにしても、青椒肉絲みたいにして切腹せずに摘出してしまうのですから、たいした技術です。 午後8時ごろ、たっちゃんもやってきましたが、台風が来ているのでみんな早いめに帰りました。

コロッケ

暑い月曜日。技術文書の翻訳は、まず日本語でなにが書かれているか解釈し直す必要があるので疲れます。我が輩は化学と物理で零点を取らなければ理系に行っていたはずなので、日本語がヘタだから理系を選んだ人の気持ちもわかります。わかりますが、日本人なのにヘタすぎる日本語を見るとむかむかします。それで汗をかいた日でした。帰宅して、内儀の手作りコロッケとサラダの夕食。ああおいしかった。

ほたてまいたけ炊き込みご飯。刺身。野菜炒め。大根きゅうり水菜サラダ。

日曜日。朝は5時半に起きて、ベトナム語を聞きながらパンを焼き、コーヒーを入れました。あんパン8個、チーズパン8個、チョコロール、レーズンクランベリーくるみロール。昼まえ、ベトナム語を聞きながら気がついたらベッドに突っ伏せて涎をたらして寝ている自分を発見しました。お昼は前日の残り。チキンがええ案配にくたくたに煮込まれています。午後、ベトナム語の授業。quaとcuaの発音の違いに愕然とさせられました。qu+aと、c+uaというふうに構造が異なるので、声調がおなじでも、音が異なるのだそうです。うーむ、深いぞベトナム語。 夕方、ソファーで英語記事など読みながらまた居眠り。いきなり蒸し暑くなったので、身体がついていけないのかなあ。GMの差し入れもあって、夕食は標記の豪華さになりました。

チキン煮。

雨の土曜日。朝は5時に起きて、ベトナム語独習。前日のスパゲティがたくさんのこっていたので、パン焼きはサボりました。というわけで朝はスパゲティとコーヒ。補講の内儀を駅まで送り、お昼はそうめん。午後、「ザ有頂天ホテル」を見てから花姫と駅前経由イラン人の店。そこでクリスタルのワイングラスを買い、ついでにリラックマの食器を買わされ帰宅。夕食は、じゃがいもを油でざっと揚げ、チキンの手羽先も塩と唐辛子をまぶして片栗粉をつけてざっと揚げ、たまねぎやズキニといっしょにトマトソースで煮込みました。名前がわからないのでチキン煮。

スパゲティ。

金曜日。県民の日で小中学校はお休みなのに、家の前を赤いランドセルを背負った小学生の女の子が歩いているのが見えて、花姫が「こないだ中国から転校してきた子かもしれない。」というので、いっしょに追いかけて信号のところまでいきました。その子は誰もいないので不安だったようです。日本語で話しかけてもあんまり反応しないので、中国語で「今日は千葉県の県民の日なので学校はお休みだよ。」と話してみました。 「授業がないの?」 「今日はおやすみだよ。」 「じゃあ明日は?」 「あしたは土曜日だから、お休みだよ。」 「じゃあ月曜日は?」 「月曜日はふつうに授業があるよ。」 武漢から日本にきて数ヶ月だそうです。どこで日本語を学んだわけでもないと言っていました。そんな状態で超ローカルなふつうの学校に転入。さぞかし毎日、緊張を強いられているのだろうなと、気の毒になりました。 拙宅のまえでわかれぎわに、「何か問題とかあったら」いつでもここにおいで、と言おうとしたら、「だいじょうぶ!」うーむ、ずいぶんしっかりしているなあ。ちょっとしっかりしすぎているくらいです。まるでじゃりんこチエのせりふみたいやん。 花姫に、 「たとえばサ、パキスタンみたいなわけのわからん国にいって、つぎの日からふつうの学校に行かされたと思ってごらん?」 「インタナショナル学校で英語はなすより、そっちのほうがいい。」 「あはは。そうか。そしたらウルドゥー語ができるようになるね。ははは。」 さて会社で、となりの張さんにそのはなしをすると、名刺に個人電話番号を書いて、我が輩にくれました。ありがたいなあ。今度その子の親に会って、渡しておこう。 帰宅したら月姫の同級生が来ていて、内儀はGDの付き添いで不在。ズキニをたくさんいれたスパゲティをつくって、食べました。友達が帰ったら姉妹喧嘩がはじまったので、DVDを返しにいくのを口実に花姫を駅前までつれだし、いろんな話をしました。

やさいうどん

木曜日。半袖で出勤。朝はちょっと寒かったけれど、午後にちょうどよくなりました。午前中は前日のレポート書き。時間がなかったので、書きたい放題書きすぎたかなと反省するひまもなく、午後また帝都大手町日経ホールでセミナー、「1%」の人々による講演会。 帰宅したらGMがご来訪で、ビールなどご相伴。順番がまわってきたのでGDが入院したのですよ。「順番がまわってきたので」というくらいですから、みんなあんまり心配してないので、「ビールなど」なーんていえるわけです。 ところでいわゆるドライオーガズムというやつ。さいきんアブなげな入門書もでまわっていますが、やりすぎると自律神経失調症になる可能性があるとか。前立腺みたいな神経叢を人為的に刺激しすぎると、ヤバいそうですぞ。いやナニ、GDがらみでいろいろ調べていたら、そういうのに行きあたりましてな。

野菜ソーセージ炒め。キャベツの浅漬け。大根とこんにゃく煮。

水曜日。出勤前に花姫がやわらか戦車の歌をうたっていました。学校で「やわらか戦車クラブ」を創立したそうです。それだけでなく、「なめこ」クラブと「ふぁっしょん」クラブも主催しているのだそうです。 出勤して、「境界条件」の日。これはなにかというと、何かわからなかったので、たまたま本社に来ていた岩澤工場長とウツミさんに尋ねてみたけれど、やっぱりよく判らなかった理系用語です。お昼は柏の丸亀製麺でざるうどんと天ぷら。午後は国会議事堂前でセミナー。夕刻、南柏経由で帰宅。標記の夕食。

煮込みハンバーグ。鮭汁。

月曜日。早朝ベトナム語のあと内儀と早朝散歩。出勤して内儀のおいしい弁当を食べ、散歩して突然激しく眠くなったのは、技術書のくせに矢鱈叙述的蘊蘊蓄蓄性文章を翻訳したせいでしょうか、それとも早起きのせいでしょうか。 会議でやってきた岩澤工場長が、「このごろ面白いこと書いてないじゃん。」と言いましたので、「面白いことを書かないようにしてるんです。」と本当のことを言いました。これだけレビュー数が増えると、なんぼ我が輩でも書いてエエことと、書いたらヤヤコシなることがでてきますがな。 肌寒いなかを帰宅して、標記の夕食。煮込みハンバーグのソースをじゃぶじゃぶにかけてもらって、そこにご飯をいれて食べるのが好みです。鮭汁はお向かいのGMから。

煮鯛。粗汁。

午前中はよく晴れた日曜日。朝はパン。チーズパン12個、あんパン8個、チョコパン8個、くるみパン4個。あんパンにはサプライズでくるみ、ラズベリーをいれた2種類をつくりました。午前中にゲストを駅まで送り、洗濯など。お昼は冷たいカレーうどん。午後に映画「ザ・マジックアワー」鑑賞。夕方に内儀が二日酔い界から人間界に復帰。夕食は我が輩の煮鯛と粗汁で、内儀の人間界復帰を祝いました。夜更けに書類づくり。

内儀同学夜総会

雨の土曜日。朝は早起きしてベトナム語独習。こうなったら中毒状態ですな。それからパン焼き。ラズベリーパン8個、チーズパン8個、くるみパン8個、チョコパン8個。午後3時に内儀の同学お二人がご来訪。ひとりは原村親善大使閣下、もうひとりが聖子ちゃん。女性3人揃ったらかしましいとはこのことで、我が輩はひたすら聞き役。夜にカレーシュー宅もお越しになって、にぎやかな夜でした。ゲストお二人はお泊まり。

焼き餃子。豆腐サラダ。大根の味噌汁。大根葉っぱ炒め

金曜日。朝4時45分に起きてベトナム語独習。今週は全勝。お昼は弁当の後、「スーパークランチャー」読書。モールの外は暑かったので、クーラーの効いた中のベンチでした。夕刻、駅で拾ってもらい、城址公園のほうのパン屋さんで全粒粉など仕入れました。帰宅して、ルナ宅の赤ちゃんのお守り。散髪してから標記の夕食。剃髪しようと思いましたが、面倒なので散髪でやめておきました。

たこライス

晴れた木曜日。

人参の葉っぱ天ぷら。ビーフン水菜サラダ。玉葱の味噌汁。

水曜日。朝4時45分におきて、エチオピアコーヒーを煎れてベトナム語独習。雨に濡れた朝、出勤。会社では技術文書の翻訳でログをとってみたら、180語くらいで80%をカバーできることがわかりました。はじめっから英語で技術文書書いたらええやん。お昼は内儀製のおいしいお弁当を食べ、紀伊国屋でビートレッグマガジンを立ち読み。もちろんグレッグ・レイクのインタビュー。ええことゆーてまっせ。 「音楽は、はじめから共有するもんだったのに、ウォークマンの登場で、音楽は個人的な体験に狭められてしまった。」 「むかしはビニールのレコードを買って、みんなで聞いたじゃないか。」 「自分がつくった曲でも、オーディエンスが思い出を共有することで、みんなのものになる。」 みんなが思い出をシェアできるようなコンサートツアーをしているそうです。 さすがグレッグ・レイク。EL&Pのなかでもいちばん性格がよさそうで、家庭生活も円満みたいです。 いささか感動して仕事にもどり、夕方、ロフトで月姫のおつかいと、アーモンドチョコを買って、雨上がりのなかを帰宅。ハムビーフン水菜サラダを食べて、闘鶏ソーダ割りを飲んでいたら、天ぷらができました。できたてをお向かいさんに持って行ったら、GDがまぁ一杯と仰せなので、ホワイトホースの12年ものとホタテ刺身をごちそうになり、帰宅して夕食のつづき。おいしかったなあ。

野菜スパゲティ。

火曜日。4時45分に起きて、かれーしゅーの旦那にもらったエチオピアのコーヒーを入れて、ベトナム語独習。お昼はおいしい内儀のお弁当を食べてから、紀伊国屋にタグチメソッドの本を探しに行きました。本が見つからなかったので注文し、帰りしなに音楽雑誌のところでビートレッグというカストリ雑誌を見つけ、その表紙をみて絶句。EL&Pのグレッグ・レイクが、ほとんどBB・キング状態になって写っているじゃあーりませんか。 (写真はビートレッグ誌の表紙と、1970年代のグレッグ・レイク) 帰宅して、南京豆をつまみながら闘鶏のソーダ割り。「デブるのは夕方の柿の種が原因!」と内儀に指摘されたうえに、ビートレグ誌で変わり果てたグレッグ・レイクを見たこともあって、南京豆数粒で我慢我慢。内儀と豆花姫が帰ってきて、おいしいスパゲティの夕食でした。

鶏肉と絹莢の大蒜炒め。ゆで卵ジャガイモサラダ。ハタハタ。

月曜日。朝4時45分に起きて、コーヒーを入れてベトナム語学習。出勤して午前中にプレゼン。お昼は本屋をうろうろ。夕方涼しくなったなかを帰宅して、ちょっと迷ってからウォッカとグレープフルーツジュースのソーダ割り。標記の夕食。

ブロッコリのスパゲティ。

日曜日。午前1時ごろ起きてパンの仕込み。それからぐーぐー寝て、朝6時に起き、ベトナム語独習。7時45分ごろからパン焼き作業。あんパン8個、チョコパン7個、チーズパン8個、レーズンパン6個。内儀とこどもたちはお買いものでお出かけ。我が輩は前夜の残りのお好み焼きを食べ、午後ベトナム語のレッスン。レッスン後おおいに疲れ、マイルスを聞きながら居眠り。夕方になったので、マイルスを聞きながらバーボンソーダなどすすりながらチーズなど齧りつつ、エンサイクロペディアオブニューヨークを眺めました。夕食は内儀のおいしいおいしいスパゲティ。バターに塩麹を使ったのでコクと旨味が濃厚です。そして塩の案配が、サルデーニャの海岸ホテルの海岸カフェで食べたスパゲティの旨さと、地中海の水の冷たさを思い出させてくれました。

粒餡炊き。お好み焼き。

土曜日。午前2時過ぎに起きて、粒餡炊きとパンの仕込み。粒餡を炊き終え、冷ましつつベトナム語を学習し、ラップしおわったら午前5時。約5キログラムの粒餡ができました。 これで安心です。 それからまた寝ました。 朝はパン。あんパン8個、チーズパン8個、チョコパン8個、レーズンパン8個。4人で18個を食べましたので、14個あまりました。お昼は野菜ラーメン。内儀とじゅんこが柏ヨガ宴会に揃ってお出かけしたので、夕食は子供たち+月ちゃんでお好み焼き。内儀とじゅんこが帰って来るまえに、こどもたちより早く寝ました。

肉団子かぶら煮。きんぴらごんぼ。ピーマン茄子ソーセージ炒め。大根厚揚げ煮。浅漬け。

木曜日。早朝ベトナム語。お昼は「Risk Society」を開いて居眠り。夕刻速攻帰宅してお風呂。あがったらたっちゃん夫妻がきて、夕食、深夜まで談合。肉団子かぶら煮はあさやんの作品です。おいしかったなあ。