スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

鯖の味噌生姜煮。野菜かき揚げ・しいたけ・山菜の天ぷら。長芋梅干し和え。

木曜日。雨。朝、娘たちを学校に送ったその足で三分一湧水へ。見学と散歩のあと、道の駅で新鮮で安い野菜など調達。ついでに近所の甲斐小泉駅を見に行きました。なかなかオツな無人駅です。それから小荒間の交差点にさしかかったとき、山道が開通しているのを見たのでそちらに入ってみました。しばらく走ってから自動車を停めて、「この先、延命水」云々の表示がある山道を歩いていくと、小熊の足跡らしきものを見つけたので撤収。 https://goo.gl/maps/tf8r5DoPDuT2 ついでだから観音平も見てみようと、八ヶ岳高原ラインから県道618号線に入ると、自動車を停めて山菜を採っている人が何人かいました。しばらく走り、ローギアでしか上がれない急坂を登ったところに延命水がありました。 https://goo.gl/maps/VzbBZ8jTo9t 延命水の場所は特定できたものの、水は枯れていました。なんじゃいな。そのすぐ先が観音平。 https://goo.gl/maps/jrtujS6euvr もし晴れていたら眺めはよさそうな場所ですが、そこで熊の糞らしき物体を発見したので早々に撤収。 お昼は冷たいそば。午後にまた内儀と車に乗り込み、茅野に行ってショッピング。帰宅したら午後4時半。月子を駅に出迎えてから夕食。鯖の味噌生姜煮。野菜かき揚げ・しいたけ・山菜の天ぷら。長芋梅干し和え。 書店からはなこが注文した雑誌がはいったという連絡があったので、夕食後、雨の中をはなこといっしょに書店まで歩きました。片道約25分。

二葉のとんかつ。巨大いわしの丸干し。レタスサラダ・生サーモン載せ。ふきと薄揚げの煮物。

水曜日。朝、娘たちを学校と駅に送ってから内儀と散歩。帰宅してすぐ、BBを原村に送り届けてから内儀とドライブ。思いつきで天女山登山。登山といっても、山頂から100メートルのところまで自動車で上がっていくことができます。駐車場からとろとろ坂道を「下った」ところが山頂。駐車場から山頂まで下りるなんておかしいよね。つまり、権現岳とかもっと高い山にいく途中の踊り場のような山頂というわけです。八ヶ岳が爆裂したときに飛んできた大きな岩がごろごろころがっていて、この上で天女がストリップを踊ったのだな、きっと。ここでコーヒーとおやつ。 山頂が山頂らしくないので、その上の「天の河原」というところまで、山道を500メートルほど上がりました。こちらのほうが眺望がよろしい。 おいしいという噂の「ごはんカフェ」でお昼にしようかと、いってみたら本日休業。ま、いいか。すぐ隣の畑から馬糞臭が漂っていたし。というわけでお昼は、坂道をどんどん下ったところにある、真剣にまじめにとんかつ道を極めて50年という「二葉」でロースカツ定食1700円。すごいボリュームです。そして旨い!内儀はひと口カツ定食。もちろんひと口で食べられるようなサイズではございません。近くの熟年カップルはごはんのおかわりをしていたぞ。 すっかり満腹になって帰宅。夕刻までだらだら過ごしました。夕食は巨大いわしの丸干し。レタスサラダ・生サーモン載せ。ふきと薄揚げの煮物。もちろんごはん抜き。

野菜かき揚げ天ぷら。鯵の開き。豚肉のせレタスサラダ。

火曜日。朝いつものように娘たちを送り出してから内儀とちょっと遠い散歩。帰宅して応募書類づくりと発信。お昼は雑炊。午後、内儀と図書館、書店、コンビニ、パン屋を経由して八ヶ岳農業実践大学校のテラスでお茶。夕食は野菜かき揚げ天ぷら。鯵の開き。豚肉のせレタスサラダ。

茹で餃子。ふきの煮物。きゅうりとちくわと海苔のマヨネーズ和え。

月曜日。朝、ガールズを駅と学校に送って内儀といつものように散歩。お昼はうどん。午後はBBを原村のせっちゃんハウスに送ってから内儀と原村のストーブハウスでお茶。その店は薪ストーブ関係のみならず、いろんなアンティークや雑貨があって楽しい店です。BBを拾いにせっちゃんハウスに行ったらそこでまたお茶。アップルパイ。早い夕方にお腹いっぱいになってしまいました。夕食は茹で餃子。ふきの煮物。きゅうりとちくわと海苔のマヨネーズ和え。白ご飯ぬき。夕食後、子供会の会費集めで内儀とご近所めぐり。そのあと内儀と闇のなかを裏山散歩。闇の裏山散歩なんて高校生カップルみたいだなあ。

牡蠣とエリンギのスパゲティ。野菜サラダ。飛龍頭とエリンギとじゃがいもの煮物。

土曜日。いつもより早起きしてはなこといっしょに塩尻の高校訪問。長野県の中学校がいっせいに高校訪問をする日です。7時半すぎの電車に乗って8時20分に塩尻到着。徒歩で高校。いやー、じつに面白い高校でした。制服は一応あるらしいけれど、生徒はみな私服。自由でよろしい。我が輩の高校もそうだった。ここは国公立に5〜6名現役合格者を出していて、しかし前身の半分が農学校なのでワイン醸造など実学コースも充実。あとの半分は女学校なので美術、声楽、ファッション関係も楽しそう。そして、進学と実学の両方を同時に選択することができるという面白さ。生徒たちが生き生きしていたのは、声楽と被服縫製のクラス。はなこが目をかがやかしたのが、危険物管理試験合格を目指すクラス。校歌は釈迢空、すなわち折口信夫作詞。 12時ごろの電車に乗って一路富士見へ。学校を出るまえに、はなこのおなかがぐーとなったのですが「寄り道をしてはいけない」 との指導があったとのこと。塩尻駅の売店でおにぎりとサンドイッチを購入し、駅のベンチで食べました。上諏訪で諏訪双葉高校を訪問していた同級生が大挙して電車に乗ってきました。人目があるので駅そばもパス。帰宅してチャーハンの残りや冷蔵庫の菓子パン(月子のおやつを味見してしまったBBAが心から反省して買ってきたもの) を食べました。 午後遅くにはなこと茅野。オギノで友達のバースデープレゼントを買うのだそうです。ついでにブックオフ。帰宅したら5時半。夕食は牡蠣とエリンギのスパゲティ。野菜サラダ。飛龍頭とエリンギとじゃがいもの煮物。

湯豆腐。揚げ春巻き。

金曜日。午前中に次の応募書類作り。午後、内儀とご近所探訪。富士見町ときの木あたり(というのは、千と千尋の神隠しの舞台になったところ)をひとめぐりしてから、信濃境の湧水探訪。これは伊達や洒落ではなく、近頃各地で頻発する地震に備えてのことです。帰宅して夕食は湯豆腐。揚げ春巻き。

カニクリームコロッケ。まぐろアラの甘辛煮。キャベツサラダ。飛龍頭の煮物。

木曜日。朝、月子を駅に送ってから家で白いんげん豆を煮ました。それから、はなこと内儀とで阿弥陀聖水まで水汲み。その足で八ヶ岳エコーライン沿いのセレナという店でジェラートと茶をしばきながらはなこに最近の情勢について説明。帰宅して冷たい蕎麦。午後は雨なので白餡炊き。夕刻の雨のなか遅くなった月子を駅で拾って帰宅。夕食はカニクリームコロッケ。まぐろアラの甘辛煮。キャベツサラダ。飛龍頭の煮物。

鰹のたたき・焦がしにんにくと紫蘇・大根おろし添え。鯛の粗煮。麻婆茄子。大根浅漬け荏胡麻和え。

水曜日。朝、月子を駅まで送ってから内儀と散歩。午前中は記事・資料読みなど。お昼はうどん。午後、BBを原村ペンション村まで送ってから内儀とカフェ探訪。原村の標高1011メートルにある「マンボ」という地味な店でカフェオレと野菜チーズサンドイッチ。座席は屋外だけだけれど、なかなかいい感じ。それから信濃境までドライブ。原村にとって返してBBを拾い。買い物をして帰宅。夕食は鰹のたたき・焦がしにんにくと紫蘇・大根おろし添え。鯛の粗煮。麻婆茄子。大根浅漬け荏胡麻和え。

いわしフライ。しらたきたらこ和え。

火曜日。午前中にBBと内儀を眼科医に送ってからハローワーク。眼科医でBBと内儀を拾い、BBを内科医に送ってからショッピングモールでおやつ。エビフライハンバーガーとコーヒー。それでお腹いっぱいになったのでお昼はパス。午後はホームセンターで簾を購入して取り付け。おやつは寒天に自家製白あんのあんみつ。夕食はいわしフライ。しらたきたらこ和え。

カレーライス・スペシャル、春雨ささみサラダ。

月曜日。朝、月子を駅に送ってから内儀とあれこれ情報交換しながら散歩。GGが朝の定例散歩から帰るのを待って、おにぎりをもってドライブへ。清里を通り抜けて美し森。まきば公園でおにぎりのお昼ごはん。きさらぎでお茶。夕刻、修学旅行から帰ってきたはなこを出迎え。帰宅して夕食。カレーライス・スペシャル、春雨ささみサラダ。はなこは修学旅行をとても楽しんだようです。

かつおのたたき。チキンカツと菊菜サラダ。

日曜日。曇り時々ぱらぱら雨。朝はおそいめのご飯。掃除。窓拭き。お昼はパン、ソーセージと野菜炒め。午後は読書など。開高健「風に訊け」読了して思い出した。そうだ、中島敦の「山月記・李陵」を買ったまま読んでいないのであった。田中康夫「いまどき真っ当な料理店」開始。夕食はかつおのたたき。チキンカツと菊菜サラダ。ふきのとう味噌和えなど。

ふきのとうの天ぷら。ふきのとうの味噌和え。湯豆腐。はたはた。茹でアスパラガス。

4月16日は土曜日。修学旅行に出発するはなこを学校まで送ったのが5時半ごろ。早い朝食を終え、月子を駅まで送ったのが7時半ごろ。コンビニでカフェラテを買い求め、内儀と八ヶ岳のふもとの阿弥陀聖水に到着したのが8時ごろ。阿弥陀聖水をペットボトルに汲み、下山途中に原村の元親善大使閣下宅にお邪魔したのが8時半ごろ。突然の訪問にもかかわらずコーヒーと自家製アップルジャムをいただき、「下の沢にふきのとうが出ているから」とのことで案内いただき、腰が痛くなるまでふきのとうを採取し、帰宅したら10時前。お昼は雑炊。早起きしたせいでぼんやりした頭のまま午後はようつべや読書や花見など。夕食はふきのとうの天ぷら。ふきのとうの味噌和え。湯豆腐。はたはた。茹でアスパラガス。 標高935メートルくらいの我が家で桜が咲きました。  

鯵の西京漬焼き。きんぴらごぼう。大根たらこサラダ。ほうれん草と舞茸のお浸し。

金曜日。朝、娘たちを送ってから内儀と図書館。お昼は駅そば。仕事場候補複数の勤務場所を確認してから、コーヒーとバゲットを買って八ヶ岳中央農業実践大学校の芝生でピクニック。茅野のモンベルに立ち寄って帰宅。夕食は鯵の西京漬焼き。きんぴらごぼう。大根たらこサラダ。ほうれん草と舞茸のお浸し。夕食後、内儀は町内会の子ども会の役員会。

角上の巻き寿司。ところてん。とろろまぐろ。ひじき煮。鯛のあら汁。筍の青椒肉糸。

木曜日。朝、娘たちを送ってから諏訪のハローワーク。それから角上魚類で巻き寿司とねぎとろ巻を買って立石公園。諏訪湖とその上を舞うとんびを眺めながらお昼。 再び角上で晩御飯の食材を買い求め、クーラバッグに入れてから神長官守矢資料館見学。ここはまるでもののけ姫の世界で、御柱祭の歴史だけでなく、その昔に生贄にされていた鹿やらイノシシの首、うさぎの串刺しなどが展示されています。武居城跡まで山道を登って大いに疲れたので、下社参道の土産物屋で評判のところてん。 帰宅して晩御飯はとろろまぐろ。ひじき煮。鯛のあら汁。筍の青椒肉糸。

コロッケ。厚揚げの煮物。きのことほうれん草のお浸し。たらこシラタキ炒め煮。

火曜日。晴れ。朝ごはんのあと娘たちを駅と学校に送ってから内儀と散歩。帰宅して応募書類を発信。お昼は冷たいそば。午後、内儀と農業実践大学校のテラスまでドライブ。テラスで持ち込みのコーヒーとシュークリームを楽しんでから登山口方面へ散歩。帰路、近所のホームセンターで注文しておいたガラス製水瓶を購入。再生ガラスでできたスペイン製のしゃれおつ優れもの。山で汲んできた阿弥陀聖水12リットルを入れたら、誰でもいつでも好きなだけ飲むことができます。夕食はコロッケ。厚揚げの煮物。きのことほうれん草のお浸し。たらこシラタキ炒め煮。デザートはシュークリーム。シュークリームを食べたあといちご大福ができてきたので、内儀と半分こにしました。今日は喰いすぎだな。

赤魚の粕漬け。厚揚げと豚肉の煮物。

月曜日。朝7時ごろは曇り空に霧雨が舞っていたのですが、娘たちを自動車で送りおわった8時には快晴。北西の風が強く、寒い1日でした。家で応募書類作りなど。お昼は雑炊。午後は書類作りに飽きたら読書。高野秀行「アヘン王国潜入記」読了。めっちゃ面白い。同時並行で読んでいる小林多加士「海のアジア史」も面白いけど、学術的な書きぶりなのであんまり進まない。さらに山田日登志「ムダとり」と米原万里「ガセネッタ&シモネッタ」も並行読み開始。夕刻、買い物のあと内儀を高速バス停で出迎え。夕食は赤魚の粕漬け。厚揚げと豚肉の煮物。デザートは内儀が新宿から買ってきてくれたヒロターのシュークリーム。

お好み焼き。

日曜日。朝8時半ごろ高速バス停に内儀を送り、その足で月花と山の阿弥陀聖水に水を汲みに行きました。帰りに西友と本屋で買い物。高野秀行「阿片王国潜入記」を衝動買い。ヤフオクに出てたんだけど、送料とか入れたら結局高くなるし、本屋で買ったら著者に還元できる。お昼はテレビで御柱祭を見ながら冷たい蕎麦。午後は読書と外出。自動車のタイヤ交換と下部洗車など。夕食は長芋と山芋ブレンドをつなぎにしたイカトッピングのお好み焼き。

豚肉とピーマン炒め。ごぼうの天ぷら。煮物。

土曜日。快晴。諏訪大社下社の第二日め。お昼はおにぎり。女性たちは花見を兼ねて韮崎のモールに行くというので、我輩は家で留守番。花見も混んでるだろうし、モールに行っても買うものがないからねー。みんな帰宅して夕食は豚肉とピーマン炒め。ごぼうの天ぷら。煮物。

クリームコロッケ。まぐろ刺身。武川豆腐。ホタテとアスパラガスのにんにく炒め。

金曜日。今日は下諏訪の諏訪大社の下社(しもしゃ)の御柱祭。長野テレビは朝から実況を含む特集番組をずっとやっています。朝はいつもの豪華朝食。たまごやき、ほうれん草などのお浸し、味噌汁、魚の干物、ふきのとうの味噌和え。娘たちを学校に送りだしてから内儀と八ヶ岳農業実践大学校のカフェテラスまでドライブ。課題や懸案事項など情報交換。八ヶ岳を眺めながら話していると、いろんなことがすとんと腑に落ちるようになります。やっぱりいい風景、きれいな空気、おいしい水があれば人の考えも真っ当になります。お昼は自由農場で買ってきたパンとカフェのコーヒー。帰宅したら御柱の木落としをテレビでやっていました。午後はGGBBを乗せて甲斐の国(山梨県)の武川方面に連れ出しました。武川とか白州はここ富士見より標高が低いので、もう桜のシーズンを迎えています。引きこもりがちだったBBに季節を感じてもらうため内儀が企画した連れ出しプログラムです。 まず神宮川ほとりの桜並木。 それから、眞原の桜並木としだれ桜。 そして樹齢二千年という実相寺の神代桜。 実相寺の門前にはジャンボじゃがバターの店や猿回しが出ていました。 最後は長坂の清春芸術村。 帰宅したら午後5時。夕食はクリームコロッケ。まぐろ刺身。武川豆腐。ホタテとアスパラガスのにんにく炒め。

マッシュポテトとベーコンのフリッター。鯖西京漬け。キャベツサラダ。

雨の金曜日。朝から読書。晴耕しないけど雨読。「道迷い遭難」は前日に読了。「登山者のための観天望気」は、ゆっくり読んでも日本語がよくわからない。主語がふたつあったり、「〜なので」が続いていたりする。文章を読んだ限りでは、上昇気流、下降気流、前線、雲、など原因と結果と因果関係がはっきりしない。理屈がわかれば表現がまずくても理解できるのだが。うーむ。お昼はうどん。午後はまた読書や観劇など。夕食はマッシュポテトとベーコンのフリッター。鯖西京漬け。キャベツサラダ。

茄子とモッツアレッラチーズのスパゲティ。ふきのとう味噌和え。鶏砂肝焼き。

水曜日。娘たちが春休み明け登校日。中3になったはなこを中学校に送ってから内儀と散歩。帰宅してコーヒーと谷矢(西宮)のきんつば。午前中に内儀とご近所観光地めぐり。本日は甲斐の国(山梨県)の美し森。むかし神々が会議のあとストリップショウを楽しんだのだろうな。酒を飲んでストリップショウを楽しんでいたら、通りがかりの人に「あんたら誰でっか?」と尋ねられ、面倒なので「ワシら神ですわ。」と適当に答えたのかもしれない。お昼は富士見駅の駅そば。午後は読書など。田丸公美子さんの「目からハム」を読了。「目からウロコが落ちる」というのをイタリア語では「目からハム」というのだそうです。夕刻、月子と富士見町図書館。「山と渓谷」最新号をほぼ読了。さらに読みたいと思っていた「道迷い遭難」を借り出し。夕食は茄子とモッツアレッラチーズのスパゲティ。苦味と味噌の風味が調和した、ふきのとう味噌和え。炒めたハムをあしらったキャベツサラダ。鶏砂肝焼き。ドリンクはカティーサークのストーム。スモーキーでよろしい。

鯵の開き。肉じゃが。

火曜日。御柱祭が終りました。道路を走る巨大トラックが多いような気がするのは、祭りのあいだ原村から茅野の交通が事実上遮断されていたからでしょうか。春休み最終日なので娘たちと茅野めぐり。山で阿弥陀聖水を汲んでから自由農園で買い物。御柱街道をくだって茅野、ブックオフ。赤字を出したせいか、ブックオフの古本の価格が上昇しています。定価1200円の本を1000円で売られても買う気がしないよなあ。新品を買ったら著者に還元できるし。酒屋を経由して諏訪の立石公園。角上とガソリン補給。帰宅して夕食は肉じゃが、鯵の開き、兄貴にもらった辛子漬けなどなど。ジョニ赤をソーダ割りで飲んで酔っ払い、風呂からあがって寝てしまいました。

金目鯛開き。鶏団子・舞茸・豆腐鍋。

月曜日。朝から諏訪地方は御柱祭でもりあがっております。長野テレビはずっと御柱祭の中継のみ。お昼は冷たいそば。午後ははなこと郵便局、百均、ホームセンターなど巡回。夕刻、オカンところからひきあげたiGrooveの電源アダプターチェック。夕食は金目鯛開き。鶏団子・舞茸・豆腐鍋。

ししゃもフライ。ぶり味噌煮。長芋マヨネーズ和え。

日曜日。朝、コープさんでオカンの食料品補充調達。午前11時に昼飯(冷やっこ花かつおかけ、いんげん豆煮など)を食べてオカンに元気でなと気ぃつけてなと言って出発。梅田経由新大阪。12時35分のひかりに乗るのに多少迷ったけれど缶ハイボールを調達して乗車。プラットホームはたいへんな人だかりで、半分は外人、半分は孫を見送る爺婆。その誰かが孫の顔を見たいがためにプラットホームの柵に取り付いて離れず、安全確認のため4分遅れて出発。JR西日本は調整が大変やったやろなあ。 名古屋で時間があったので、また缶ハイボール調達。名古屋から多治見、そして中津川まであまり面白い景色がないので我輩は読書。田丸公美子さんの「パーネ・アモーレ―イタリア語通訳奮闘記」で大笑い。読了して居眠りしているうちに中津川を過ぎて木曽福島。ここから塩尻まで景色が佳境にはいります。塩尻で乗り換え時間が15分あったので駅そば。塩尻からの各停は混んでいましたが、ほぼ全員が上諏訪で下車。茅野で再び超満員。そういえば今日は御柱祭2日目なのでした。そのほとんどが富士見で下車。我輩も下車して帰宅。夕食はししゃもフライ。ぶり味噌煮。長芋マヨネーズ和え。長野テレビではずっと御柱祭りの番組をやっていました。

大阪梅田ルクアの天がゆで天ぷら。ジェラート。

土曜日。朝から家でオカンの手伝いあれこれ。お昼は豚肉タレ漬け焼き。午後は庭いじりと犬猫よけ鉄条網付け。夕刻、梅田で兄貴夫妻と待ち合わせてんぷら。最後にかき揚げで天丼。うまかったなあ。そのあとジェラート。おしゃれやん!

鯖煮。大根の味噌汁。キャベツごまサラダ。

金曜日。小雨のなか、午前中は大阪市西淀川区大和田5丁目を徘徊。お昼は帰宅してうどん。午後は御経日で妙言寺参詣。ご住職に近況報告。帰宅途中できんつばと煮魚を購入。夕食は鯖煮。大根の味噌汁。キャベツごまサラダ。