スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2009の投稿を表示しています

森のスパゲティ。ごんぼサラダ。かぼちゃスープ。さんま生薑煮。きゅうり漬け。

今年最後の勤務日。フリーブエディターを導入して、ぐりぐり動かしながら議論した日です。帰りに紀伊国屋で石光真清の手記を探しましたが在庫がなくあきらめ、ドンキホーテでLED懐中電灯を買って帰りました。寒い中を帰宅すると、待っていたのがこどもたちと、ゴージャスな夕食。これで「冷蔵庫の残りもの処分大作戦」なのだそうです。まず森のスパゲティ。サーモンと水菜がたっぷりはいったパスタに、紫蘇の葉がたくさんのっています。まるで森のようです。こどもたちもおとなたちもみんなぱくぱく食べました。ゴンボさらだは、こまかくこまかく刻んだごぼうがサラダ菜と水菜のうえにたくさんたくさんのっています。かぼちゃスープはあくまでクリーミーなのにあっさりしておいしく頂きました。さんま生姜煮はお向かいさんからの差し入れ。酒の肴に最適で、蒸留酒にもよくあいます。きゅうりの唐辛子漬けは、キムチでもなく浅漬けでもなく、かなり辛い浅漬けという位置づけです。今日のシェフもみかちゃんでした。

ぎょうざ鍋

朝は前夜の残りで雑炊。うまかった。お昼前に千成ひょうたんの三笠(どらやき)。「千成ひょうたんは男の中の男なんか?」という、じゃりんこチエの小鉄のせりふが蘇ります。とても寒いなかを帰宅すると、お向かいさんが来ていてビールをのんでいました。ビールを少々いただき、いただいたおでんをつまみ、それから餃子鍋とれんこん炒め+オリーブ刻みかけをいただきました。今夜もシェフはみかちゃんでした。

ごまパン。ちじみ。うどんなべ。

朝はにんじんの在庫がなかったのでごまパン。お昼は朝鮮風おこのみやきのちぢみ。みかちゃんがレインボウ農園のキムチ講習会にいって仕入れてきたレシピで、いままで食べたうちで最高の味でした。午後はこどもたちがバレーで、そのあいだにうどんの手打ち。夕がたになってこどもたちが帰ってきたので、第1バッチを茹で上げ、冷水でよく洗って湯通しし、だしとねぎ、柚子皮きざみを少々のせ、だしをかけて食べました。これ最高。映画「うどん」の世界です。第2バッチ以降はなべ。焼き豆腐、ねぎ、白菜、きのこなどなどを入れた鍋でうどんをたくさんいただきました。

にんじんごまパン。黒糖まんじゅう。ほたて。根菜グラタン。小あじの甘酢漬け。ローストビーフサラダ。

朝はにんじんごまパン。それから町会の大蔵攫えで柏北部クリーンセンターと、利根川を渡って守谷ホームセンター。公式わなげキットとみかんをもらって帰宅。お昼はごはんと焼き鮭。バレーに行く月姫に黒糖まんじゅうを作りました。夕食はかれーしゅー宅にお越しいただき、標記のメニュー。きょうも大活躍のみかちゃんでした。

江戸川台の飲み屋

金曜日は会社の飲み会。江戸川台駅舎の飲み屋が満席ということで、駅の東側の呑み。通信カラオケもついている個室で、げそ揚げ、軟骨揚げ、あなきゅう巻き、角ハイボールダブル×ダブルなどなど。

鯛なべ。ひじき。ジャーマンポテト。

とても寒かったけれど、陽当りのいい日でした。他の部署ではすでに忘年会をやるらしく、突撃体制のおじさんたち何人かと、帰りのバスに乗り合わせました。ごまと大和芋を買って帰宅しました。メニューは標記のとおり。昨日食べたいと言ったジャーマンポテトをみかちゃんがつくってくれていました。残念ながらきょうは木曜日。断酒日なので、ビールではなくゆずソーダでいただきました。

野菜グラタン。餃子スープ。きずし。

今日は今年の冬いちばんの寒さだそうです。1日じゅう特許書類などを読み、帰宅の夜道を歩いていると、ジャガイモと玉葱をベーコンで炒める香りがどこかから漂ってきました。そのとたんにとてもおなかがすいていたことに気づきました。帰宅すると、みかちゃんシェフがさといも、れんこん、ブロッコリのはいったグラタンを焼いてくれていました。もちろんベーコンも入っています。そして温かい餃子スープ。まずきずしを山葵醤油にちょんとつけてごはんをいただき、それから餃子スープ、そしてグラタンをいただきました。飲みものは柚子ソーダ。最後にジェームソンをショットグラスで少々頂きました。

牛肉のなんたら。にんじんご飯。いろいろサラダ。

朝はいつもより寒く、お布団から離れがたいものがありました。お昼の仕出し弁当はかやくご飯で、ぜんぶ食べてしまいました。午後はおおたかの森で通訳ジョブ。4時前に解放され、ボスとカフェ会議。帰宅すると、お昼に我が家で開催された絵本ボランティア団体のための宴会ケータリングをやったみかちゃんが、我が家の夕食をつくってくれていました。牛肉のなんたらというのは、牛肉に卵コロモをつけて焼いた洋食です。サラダは、まぐろのたたきとかサーモンののった贅沢版。にんじんご飯ははじめてですが、すりおろしにんじんを少しの塩でごはんに炊き込むそうです。いろどりとほんのり甘さがしつこくなく、和食にも洋食にも合いそうです。デザートは昨夜つくった錦玉につぶあんを添えました。

ぶりねぎ大根。ブロッコリサラダ。

朝出勤して、茫然とタイムカードを見て考えごとをしていたら、お昼の弁当を注文し忘れた日でした。1日じゅう会議でした。柚子をたくさんもらい、それほど寒くない夜道を帰宅しました。夜はぶりねぎ大根。みかちゃんの関西風の味付けで、おいしくいただきました。それから柚子錦玉をつくっていると、花姫が触発されてパフェをつくりました。柚子錦玉はちょっと甘くなりすぎたので、つくりなおしました。水500cc、砂糖180〜200g、寒天5gが適量のようです。それに柚子の果汁と、それから皮を刻んだものを入れました。黄金色の上品な錦玉ができました。

手巻き寿司大会

朝はにんじんパン。ひさしぶりで好評でした。昼前にガレージ工作など。お昼はみかちゃんのしいたけ菊菜パスタ。寒くなった午後は、こどもたちはバレー、我が輩はガレージ工作のあとお買いもの。夕方花姫と駅前のビデオ屋。夕食は手巻き寿司大会。朝からみかちゃんが作ってくれたいくらの醤油漬け、とてもきれいな厚焼き卵、あじ、たこ、納豆、などなど。こどもたちがぱくぱくたべて、ごはんがきっちりなくなりました。デザートは月姫の紅茶シフォンケーキ。みかちゃんの一番弟子にしてもらった月姫は、秘蔵レシピのシフォンケーキで本日デビューしました。

しらふ宴会

朝はごまパン。ひさしぶりで好評でした。暖かい日だったので、ずいぶんほったらかしにしておいた薪ストーブの掃除。午後はドウなど捏ねて夜の準備。夕方にホームセンターに出かけました。夜は一足早いクリスマス会で、あじの刺身、照り焼きチキンピッツア、きのこピッツアなどなど。ジュンコからミートボールの差し入れ。圧巻はみかちゃんの3段ケーキ。我が輩はずっとしらふだったので、ちょっと色彩感覚の異なる宴会でした。

牡蠣なべ。

朝はこどもたちといっしょに朝ご飯を食べ、内儀とNHK連続ドラマを眺めました。雨でしたが午前中に内儀とおおたかの森まで買い物にでかけました。お昼はケンタッキーのサンドイッチ。ファーストフードと蔑まれながら、必死の努力で客単価を上げてきたのに、デフレ時代の到来でうどん1杯が100円台で提供される時代。ケンタッキーの客単価が670円なら、値段はファーストフードではなくなってしまいます。フライヤーひとつに数百万円かけている設備投資が重いので、あとは味を改善するしかないのでしょう。 帰宅して午後は、こどもたちの遊び場づくり。ガレージの壁にミニバスケットゴールを取り付けるのですが、発明王フィッシャー博士のアリゲーターアンカーが供回りしてうまく開いてくれません。やはり使ってみんとわからんわいとぶつぶつ言いながら、(たぶん)我が社製の中空用アンカーで取り付けて成功。 夕方はみかちゃんもやってきて、牡蠣うどんなべ。デリバリーしたてのレインボウ農園の野菜がおいしかったなあ。食後コーヒーを入れていると、レインボウ農園さんからキムチ講習会のおさそい電話をいただきました。野菜おいしいよと感想をいえばよかったと、後の祭り。

うどん。ラーメン。揚げ春巻き。水菜。じゃがいもスープ。

そこはふつうのうどんとか丼ものを出す店のようでした。店主が桂枝雀さんのファンらしく、メニューに枝雀さんの似顔絵が墨絵で描いてあります。その店でいっぱい飲んでいると、枝雀さんがやってきました。いっしょに飲んでいると、枝雀さんは、「そろそろ別のことやらなあかん思うてるんや。」といいます。「桂歌丸さんとこに弟子入りするとか、どないでっか?」というと、「いや、そういうことやないねん。」と枝雀さんはいいます。「ほなやっぱり、ジャズでっせ。ディジー・ガレスピーみたいなスキャットはどないですか?」と勧めたのですが、枝雀さんは苦笑いをしながら酒を啜っているだけでした。 夢から覚めると、頭がぴんぴん痛んでいて、胸がむかついていましたので、台所でお湯を飲みました。それからまた床につきましたが、夜があけても頭がぴんぴん痛むので、仕事を休むことにしました。 10時頃に起き出してお風呂にはいり、ばらばらだった身体のパーツを組み上げ、頭をうえにのせてから、内儀につくってもらった温かいうどんをすすりました。しばらくしてようやく外見だけは人間らしくなりました。 千船のおじいちゃんが飲み過ぎたとき、千船のおばあちゃんはかならず、「アホやなあ、こないに飲まんでもええのに。」といいました。そうすると必ず千船のおじいちゃんは、「もお酒やめる・・・。」といいました。我が輩もそれにならって、「もお酒やめる。」と何度かいいました。すくなくとも3日くらいはやめようと思います。 内儀と娘たちの心遣いと優しさが心にしみた二日酔いでした。

夜総会乾杯沈没

事務所は閑散としていましたが、それほど寒さを感じない日でした。帰宅すると、お向かいさんに鄭さんがくるというので、みかちゃんも内儀もお向かいさんもコヤンも忙しそうにしていました。鄭さんと達ちゃんが来たので、白酒をもちこんで宴会。鄭さんは黒龍江省出身で、朝鮮族だそうです。乾杯しましょというので、何杯か乾杯していると、それから記憶がなくなりました。

なべ

よく晴れた日でした。コシの痛みが一段落したと思ったら、それをカバーしていた背筋が痛みはじめました。やれやれ。前日の夜は寒さが厳しかったのに、きょうはそれほどでもないなかをのんびり帰宅しました。夜は餃子なべ。やさいもきのこもお豆腐もたくさんはいっていて、身体が温まりました。今日はタイの友人カップルから「出産間近」という嬉しいメールがはいった日でした。

鯛の粗煮。小鯵の南蛮漬け。サーモンサラダ。+1。

朝はそれほど寒くなく、腰痛をおして出勤しました。夕方からきゅうに冷たく乾燥した風がぴゅーぴゅー吹きました。寒い寒い中を帰宅すると、みかちゃんがおいしい和食メニューをつくってくれていました。鯛の粗煮は、いままで誰がつくったのよりもおいしく、小鯵の南蛮漬けは、つけあわせた玉葱とにんじんまで美味しく、たくさんいただきました。サーモンサラダは辛味野菜とのバランスが最高でした。プラス1というのはお向かいさんからの差し入れで、オクラとお肉の和え物でした。これもおいしかった!

肉野菜ラーメン。いわしの蒲焼き。ふろふき大根。あじの刺身。野菜掻き揚げ天ぷら。

朝はパン。午前中に洗濯物干しやら卓球台細工などしてからiBook再分解。なんのことはない、ハードディスクのコネクターが外れていたので認識されなかっただけです。お昼はみかちゃんの肉野菜ラーメン。お店でも食べられないような美味しさで、子供たちといっしょに絶賛しました。午後はお買い物やらガソリンスタンドやら、自転車で駅前やら。帰ってからお饅頭つくり。あれあれ、大和芋だとばかりおもっていたら長芋でしたよ。仕方がないので長芋でつくると、皮がかたいお饅頭になりました。それでもみなさんが褒めてくれ、月姫は3つも食べてくれました。夜は鰯の蒲焼き。ふろふき大根。あじの刺身。帰宅した内儀が野菜掻き揚げ天ぷら。お向かいさんからニラ炒め。みかちゃんの本格的和食ということで、みんな絶賛しました。いやほんま、こんな美味しいもんたべさせてもろてええんでしょうか、っちゅう感じです。デザートは月姫のゼリー。

冷製パスタ。鶏のから揚げハイカラ風。いなだの粗汁。イカめし。

朝はパン。イタリア人のバレリオにもあげるということで、内儀がパンをもって学校に行きました。我が輩はiBookの分解など。お昼はみかちゃんの冷製パスタ。こんなおいしいものをお昼から頂いたことがありませんと、子供たちも異口同音。午後はお習字のあと、雨模様。月姫はバレーに行き、我が輩はひきつづきiBook分解。夕方は雨の中をバレーにお迎えにいって、しかしまだまだ終わりそうになかったので行ったり来たり。夕食はみかちゃんの、鶏のから揚げハイカラ風。これはから揚げをあつあつのうちに、レタスだけでなくルッコラやらラディッシュなど辛味野菜とともに頂く、こんなうまいから揚げ食べたことないというものでした。そしてイカめし。花姫が数限りないくらいお変わりしました。さらにいなだの粗汁。そうこうするうちに月姫も雨のなかを帰宅し、そうこうするうちに遅く寒くなったのでみかちゃんを送り、そうこうするうちに内儀が帰宅しましたので、から揚げを揚げました。

豚の角煮。肉じゃが。あじといなだの刺身。などなど。

金曜日は休業日だったので、午前中に秋葉原。会社の買い物(タブレット)と、リビング用にiBook2万円也を購入。ええ時代になりましたなあ。 夜は野村さんが豚の角煮と肉じゃがを持ってきてくれたので、お向かいさんも呼んで宴会。デザートは月姫のゼリー。これも定番化しつつあります。美食の夕べでありました。

トマトスープスパゲティ。かぶら生ハム。えびとかきフリャー。洋風きんぴられんこん。

朝からずっと雨でした。午後はおおたかの森に移動して終日会議。雨なので南柏経由で、月姫から頼まれた買い物をして、バスで帰宅。お家ではおいしい洋風メニューがまっていました。もちろんみかシェフの作品です。デザートは月姫のゼリー。

鮭粗焼き。ブロッコリ煮。肉タマネギ卵とじ。大根のみそ汁。

よく晴れた天気の日、痛む腰をなだめつつ帰宅しました。内儀いわく、みかちゃんのいない日はシンプルご飯。鮭の粗焼き。それもなかなかええもんです。月花ともに学校で持久走があった日ですが、月姫はおまけにそのあとバレーのレッスンが遅くまでありました。

なべ煮込みうどん。大根の浅漬け。肉白菜卵とじ。

陽射しはよかったものの、空気が乾燥した寒い日でした。前日から身体が冷えたらしく、椎間板ずれ症のきざしがあります。 夕方、おおたかの森で紀伊国屋によって帰りました。ばんごはんは、ハワイイアンを聞きながら鍋煮込みうどん。とてもおいしいので、こどもたちもたくさんたべました。写真にはのっていませんが、これに揚げたてのえびの天ぷらがふたつづつついたのです。 それから、月姫のつくったゼリーをいただきました。大人の味。 ごはんがすっかり終わってから、明日のホカロンがないことに気づいたので、花姫といっしょにマツキヨに買い物に行きました。マツキヨで花姫はスティッチの頭のついたチョコレートをみつけ、パパに欲しいといいましたが、ディズニーとマイクロソフト嫌いのパパが却下しました。そこで花姫は、DSをあきらめるからスティッチのチォコを買ってといいました。パパは花姫のネゴシエーション力に感心して、スティッチのチォコを買ってあげました。 ネゴシエーションというのは、なにをあきらめてなにを手に入れるか判断する力が必要なので、パパは感動したのでした。

たら鍋。あじ。

朝まで雨。雨上がりの道を歩いて駅までいきました。とても寒く、散髪したのを後悔しました。夕方は冷えた空気のなかを帰宅。おなかが痛くて学校をやすんだ花姫は元気になっていました。みかちゃんが、生薑漬けにしておいた鯵にころもをつけて焼いてくれました。そして鱈鍋。さらに白菜漬け。野菜の甘みと温かさがうれしい季節になりました。

ナッツパン。ピッツア。どんこ清蒸。野菜煮浸し。などなど。

朝はナッツパン。ハニーローストナッツで、ちょっと甘すぎて子供も手を出さないのがあったので、それを砕いてパンの表面につけて焼きました。大成功。 お昼前にPちゃん一家がやってきました。お昼はみかちゃんと月花の共同作品のピッツア。おいしかった。 夜はお向かいさんでPちゃん家、たっちゃん家があつまったので人口密度がたかく、2件にわかれて宴会。こちらからはどんこの清蒸。ちょっと日本酒をいれすぎました。こんどからもっと濃厚にしましょう。みかちゃんは野菜煮浸し。たっちゃんの奥さんのこやんは一見ゆでたまご、あるいはかぶら煮、あるいはおまんじゅうみたいな、じつは水餃子。おいしかったし、ある意味先入観を裏切られる出来でありました。おやつは月姫お手製のゼリー。大人の味でした。

フォー。鮪煮。中華風土鍋鶏。プラス2品。月製チョコプリン。

朝は花ココアパン。内儀が学校にもっていきました。お昼はみかちゃんのフォーと、かぶらと飛竜頭の煮物。午後は月姫がなにやら一所懸命つくっていました。夕食はみかちゃんの中華風土鍋鶏と、さらに美しい2品、そしてお向かいさんのまぐろ煮。とてもおいしい夕食をいただいたあとは、月姫のチョコプリン。大人のテイストに恍惚。内儀が帰ってきて、学校が格安でコース延長というのでみんなでおめでとうをしました。それからみかちゃんを送っていきました。

カレーライス。鮭。サラダ。

朝の江戸川沿いの田んぼには濃霧が出ていて、50メートル先が見えないくらいでした。午後はぽかぽかという天気予報とおり暖かくなりました。夕方タワーレコードにいったら、例によって店にはいったとたんに何を探しにきたのかすっかり忘れてしまいました。帰宅するとみかちゃんが来ていて、お料理をしてくれていました。夕食のメニューはカレーライス。子供たちのリクエストだそうです。そして焼き鮭とサラダ。シトラス入りのウォッカをいただきました。

おでんくん。肉かぶら。白菜青梗菜ベーコン炒め。

今日の晩ご飯はおでんくん。いろんな練りものやらあげ豆腐やらこんぶやた巨大根がはいった、温かくてこいしいごはんでした。肉かぶらというのは、かんたんにいえば肉じゃがのじゃがをかぶらにしたものです。お向かいさんの作品で、これもおいしいものでした。そして白菜青梗菜ベーコン炒め。とくに季節の白菜がうれしく、これもたくさんいただきました。

リボンパスタミートソース。カリフラワーのクリームスープ。れんこんサラダ。焼豚れんこん。

朝方は雨がぱらついていましたが、午後はとても暖かくなった日でした。帰りのバスでほんの15分ほどではありますが熟睡し、フライパンのお酒が沸騰していたので、その蒸気をあつめてグラスに注ぎ、酒を飲む夢を見ていました。 帰宅するとみかちゃんが来ていて、婆あばがワインを飲んでいました。いっしょにヨガにいったそうです。夕食はみかちゃんの作品。またまた美女に囲まれ美食と美酒をたのしみました。ボンベイサファイヤのジン。

野菜と大豆のかきあげ天ぷら。鯵のきずし。かたやきそば。

朝の天気予報だと夜は雨とのことだったのですが、降られなくて済みました。帰宅するとみかちゃんが来ていて、晩ご飯はおいしい天ぷらとかたやきそばときずし。ご飯ができるまで、昨日のDVD『プロデューサーズ」の御釜軍団登場シーンを見て笑いました。月姫はパパが御釜のまねをするのが嫌いだそうです。表現の幅を広げようとしているだけなのですが。

雑炊。ラーメン。ブリ煮魚、大根、みそ汁。

朝は雑炊。みかちゃんが前夜、煮抜きを角煮のたれに漬けておいてくれたのが、美しい煮こごりと茶色煮抜きに変身していました。お昼はラーメンと鶏からあげ。午後にユニクロ。大変な人出でした。ふぅ。夕食は我が輩製ぶり煮魚と、そのだしで煮た大根。内儀のみそ汁と浅漬け。こどもたちがたくさん食べてくれました。

味噌仕込み第3日め。なべ。パエリヤ。かにクリームコロッケ。味噌キャベツ。かぶら焼きサラダ。カボチャパイ。

朝はパン。みかちゃんが子供たちをつれておおたかの森に行っているあいだに、大豆を煮ました。お昼前に腹がへったので明星チャルメラ。お昼すぎにみかちゃんのなべ。特製のたれがとてもおいしく、たくさんいただきました。午後の味噌仕込み作業が終わったところで、たっちゃんとコやんがきて宴会。きょうも台所はみかちゃんにまかせ、いかすみパエリヤなどおいしい料理をはじめ、かぼちゃパイなどたくさんつくってもらいました。たっちゃんとコやんからハーゲンダーツの新味アイスクリームをたくさんいただきました。ああおいしかった。

味噌仕込み第2日め。グラタン。鶏野菜煮込み。きのこスパゲティ。ハッシュとポーク。

朝はパン。朝ご飯のあとストーブに点火しました。2日めはそんなに煙ることなくスムーズに添加しました。お昼はみかちゃんのグラタン。午後の仕込み作業は、ミンサーをやめてムーランを使ったのでずいぶんはかどりました。夕方すっかり疲れてかれーしゅー宅。鶏野菜煮込みやらキノコスパゲティやら、みかちゃん製濃厚味鶏龍田揚げやらをいただきました。最初のエビスビールですっかり酔ってしまいました。ごちそうさま。

味噌仕込み第1日め。てんぷらうどん。炒飯。

休業日ですが、ほぼいつも通り起きて、ほぼいつも通り朝ご飯を食べ、簡易薪ストーブを設置して、豆炊きをはじめました。温度がじゅうぶんあがらないうちに薪をたくさん投入しすぎたのか、もうもうと煙が立ちこめて咳き込むやら涙がでるやら。11時頃には第1バッチの蒸らしにはいり、近所の森に翌日の薪ひろいにでかけました.お昼過ぎに帰宅して、内儀のてんぷらうどん。午後は各種設定に費やし、3時頃から豆つぶしと麹と塩と豆の混合作業。終わったのが午後6時頃で、とても疲れました。気がつくと右耳の耳鳴りがだいぶおさまっていたので、うれしくなりました。夕食はかんたんに炒飯。ワイルドターキーのお湯割りをいただきました。 今年は豆がとてもいいので、2008年版よりもいい味噌になりそうな予感です。あしたもおなじ作業がつづきます。

木曜日の宴会その2。野菜とえびのかきあげてんぷら。やきぶた。豚飯。

それから、野菜とえびのあきあげてんぷら。そしてやきぶた。これは内儀の作品です。やきぶたも角煮もあまりにおいしかったので、ごはんをお茶碗にいただき、やきぶたをのせ、やきぶたのたれと角煮のたれを半々にかけて、豚肉丼を食べました。いやほんまにおいしかったなあ。