スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2016の投稿を表示しています

鶏肉鍋。舞茸炊き込みご飯。

月曜日。北海道の東海上で低気圧が発達、というわけで午後は雨の天気予報。娘たちを駅と学校に送り、その足で農業実践大学校。クルマを降りて徒歩で歩き出したのが08時05分。美濃戸山荘 https://goo.gl/maps/SmmrgiRNUG92 の手前の雪渓に到着したのが10時20分くらいだったかな。そこで折り返し、美濃戸口のおしゃれな山小屋レストランJ&N https://goo.gl/maps/8afV5monF8n でカプチーノを楽しんでいたら外はみぞれ。クルマにたどり着いた11時40分ごろにはほぼ雨。いい散歩でした。 お昼は家でざるそばと野菜かき揚げてんぷら。兄貴からの連絡でオカンは入院しないのだとか。わざわざ休みをとって病院にいってくれたらしく大いに感謝。検査->手術入院というあてがはずれ、いそいで西宮にいくこともなくなりました。午後は雪があられになったり雨になったり。夕食は鶏肉鍋。舞茸炊き込みご飯。

えびちり。ごぼうとじゃがいもと薄揚げの煮物。大根浅漬け。

日曜日。朝はごはんと焼きたてパンの2コース。お昼は冷たいそば。デザートは花子の抹茶あずき杏仁豆腐ムース。美しく旨いできばえでした。午後は4人で茅野。クルマ屋、服屋、山屋、ユニクロなどめぐって帰宅したらもう暗くなっていました。夕食はえびちり。ごぼうとじゃがいもと薄揚げの煮物。大根浅漬け。

焼きいか。飛龍ずの煮物。鶏肉とピーマン炒め。

土曜日。朝、月子を駅に送ってから花子の買い物。諏訪南インターチェンジ近くのコンビニに人がいっぱい居ました。そういえば街も自動車が多かったなあ。どうやらスキーをしにきた人々のようです。午前中に薯蕷饅頭づくり。お昼はカレーうどん。夕食は焼きいか。飛龍ずの煮物。鶏肉とピーマン炒め。

いわしの刺身。いかの塩辛。あさりの酒蒸し。チャーハン。

金曜日。朝から内儀の免許更新のおつきあいで茅野警察。ここは八ヶ岳で遭難があるたびに出動するので有名です。お昼は釜玉とろろうどん。午後はクルマ屋や角上など。夕食はいわしの刺身。いかの塩辛。あさりの酒蒸し。チャーハン。 そういえば昨夜はひさしぶりにつぶ餡を炊きました。

金目鯛の揚げあんかけ煮。イカの塩辛。魚肉てんぷら。

木曜日。寒さがぶりかえしたので娘たちを自動車で駅と学校に送り、ついでに内儀と茅野までドライブして給油。本日はリットル97円。お昼は家で内儀のラーメン。午後、授業参観と懇談会。我が輩は留守番。夕食は金目鯛の揚げあんかけ煮。イカの塩辛。魚肉てんぷら。これらことごとくBBが沼津バス旅行で買い求めたものです。デザートは花子手製の生チォコレート。遅いバレンタインデーだそうです。めっちゃ旨っ!

本格派カレーライス。甘酒。カレーライス。キャベツサラダ。

水曜日。朝の散歩は早々と切り上げ、帰宅してネットチェックしたらモザンビーク案件の残念メール。まあよろしい。人生万事塞翁が馬。山でも行くべということでコーヒーと甘酒をつくりました。甘酒といっても麹で米を溶かす本格派ではなく、酒粕を湯で溶いて砂糖を加えたものです。これらを保温ポットにいれて出発。農業学校に自動車をとめさせてもらい、靴を履き替えて出発したのが11時。美濃戸口に12時についてシャレオツな山小屋JNで本格派カレーライス。そこから美濃戸の下までハイキング。ところどころツルツルに凍結。途中で撤退し自動車に戻ったら午後3時。八ヶ岳を眺めながら甘酒とコーヒーをすすり帰宅。夕食は内儀のカレーライスとキャベツサラダ。

鶏団子鍋。鶏唐揚げキャベツサラダ。

火曜日。朝5時に起きて5時50分にBBを町内会のバス旅行出発地点までお届け。午前中から内儀とアウトレット。お昼はカキフライ定食。久しぶりのカキフライがうまかったなあ。午後は茅野のアウトドア店で靴を買い、アオキでジャケットを購入。アオキが長野発祥っていうのは知らなかったなあ。長野の企業が加盟しているブルーカードというメンバーシステムもあるのだそうです。長野はディープやね。時間がなかったので角上は割愛。帰りがけに農協マーケットで食材を調達し、駅で月子を拾って帰宅。家のそばで帰宅途中の花子に会いましたよ。夕食は鶏団子鍋。鶏唐揚げキャベツサラダ。

おこのみやき

日曜日。快晴。花子と内儀は朝から中学校の体育館で開催される親子レクに参加。我が輩と月子は暖かい家のなかでほぼひきこもり。お昼はざるそば。内儀たちはラーメン。夕食はおこのみやき。

マグロぶつ切り丼。湯豆腐。蛸キムチ。

土曜日は雪のような雨がはっきりと雨に変わりました。暖かい日です。朝から月子を駅まで送りがてら、高速道富士見バス停あたりまで散策。昨日につづきよく歩いたので大いに疲れ帰宅してコーヒーと関寿庵の生きんつば。11時にざるそばを食べ、月子を駅で出迎えて茅野までドライブ。我が輩と花子をブックオフで落としてもらい、その他は月子とバレー教室お試しレッスン場。我が輩は村上春樹の「翻訳夜話」、畑村洋太郎博士の「失敗学実践講義」「決定学の法則」、さらに「セメント・コンクリートの知識」など10冊あまりをそれぞれ108円で購入。一同腹がへったというのでミスド。内儀はえびラーメン。皆で諏訪の角上魚類でお買い物。帰宅して夕食はマグロぶつ切り丼。湯豆腐。蛸キムチ。

赤魚の粕漬け、ごぼうの卵とじなど。

金曜日は快晴。朝から内儀とデート。まず図書館で登山関係の本を数冊借り出しました。それから小淵沢のアウトレットモールで冬山ものバーゲンを物色。「山の幸」でもりそばセット。農業実践大学校に自動車をおいて美濃戸口下の鉢巻道路まで往復3kmを散策。 大いに疲れて帰宅。夕刻月子の出迎え。夕食は赤魚の粕漬け、ごぼうの卵とじなど。

金剛飯店のえびちり。四谷「わっとこ」のらふてー、豆腐餻、島ナポリタンなど。

18日は木曜日。朝の高速バスで新宿。電車で四谷。濱ちゃんの会社を表敬訪問し、旧知のパキスタン仲間と再会し歓談。 社長と金剛飯店でえびちり。濱ちゃんは担々麺。会合後、斎藤兄と四谷の沖縄呑み屋「わっとこ」で泡盛オンザロック5杯、ラフテー、豆腐餻、島ナポリタンなど。新宿から8時発のあずさで小淵沢。内儀と花子とGGの出迎えで無事帰宅。

里芋とこんにゃくの煮物。鯵の開き。キャベツ浅漬け。

水曜日。朝4時に起き5時に家を出て茅野の倫理法人会の朝会ででイランについて講演。美味しい朝ごはんを頂いて帰宅。早起きしたら午前中の長いこと。お昼は雑炊。夕刻おはなが「チョコ材料買うから西友いくべ。」というので西友に行ったらJC総会じゃないかというくらいご学友が集まっていました。パシリで来ていたパパは我が輩だけ。夕刻いきなりゲがでるくらい眠くなり崩壊。駅に月子を出迎え帰宅して夕食。里芋とこんにゃくの煮物。鯵の開き。キャベツ浅漬け。内儀はPTA総会とやらで7時すぎに中学校に行き、役員選びの抽選にもれてラッキー!と帰ってきました。

J&Nのカレーライス。かにかまレタスサラダ。鰊旨煮。飛龍頭と大根の煮物。

土曜日。GGは柏のたっちゃん宅にお泊り。開放感あふれるBBが「今日は外食いくぞー。」ということで、昼前から茅野のユニクロに買い物を兼ねて、美濃戸口のおしゃれなレストランJ&Nでカレーライス。NさんとJさんという若いカップルがやっているところで、カレーも素材からのまっとうなもの。山小屋を兼ねていることもあってボリューム満点。BBには食後のコーヒーを楽しんでもらって、我々は月花とともに15分ほどトレッキング。雪がのこっているので、足には簡易アイゼンを巻いています。午後3時ごろといえば登山の人たちが山を降りてくる時間帯です。すれ違う人たちはフル装備の登山家で、みな我々のことを怪訝な表情でみます。そりゃそうです。こんな時間に冬山を舐めきった格好で山のほうに散歩しているのですから。 『茅野のユニクロに来たついでに美濃戸口に立ち寄ってカレーを食べて、腹ごなしに散歩してるんです。』なんていったらどつかれるかな?、と我が輩。 そうりゃそうよ、と内儀。 多くの人たちは都会から美濃戸口まで3時間くらいかけてやってきて、それから山に登るのですから。我々としては週末に美濃戸口に立ち寄って、そのたびに散歩の距離をちょっとづつ伸ばしながら山道に親しむという計画なのですが、贅沢やねー。 今日は暖かい日で、美濃戸口でも小雨になりました。富士見に戻ったら夕刻。遅めの夕食はかにかまレタスサラダ。鰊旨煮。飛龍頭と大根の煮物。夜になってGGがご帰宅。

おはぎ。いかで炊いたおから。めんたいこポテトサラダ。揚げ春巻き。

金曜日。朝、早起きしてカレーうどん。8時過ぎにおかんにまた来るでと元気でおってやと言って家を出発。大阪駅8時57分のしなの9号。3月のダイヤ改正まで走っているそうです。10時ごろきなこのおはぎ。これは前日、関寿庵で買い求めたものです。旅の友は「逆説の日本史」井沢元彦。12時、名古屋を出てからつぶあんのおはぎ。中津川を過ぎたら外が一面の雪景色になりました。雪の北アルプスがきらきら輝いています。美しい。塩尻でのりかえて富士見。駅でそばを食べてから歩いて帰宅。 帰宅したらGGが旅支度をしていました。茨城の姉上の見舞いに行くのだとか。午後4時まえにGGが出発したら、BBが「ビール飲もうぜ!」ということでご相伴。つぎつぎと缶ビールが空いていくのいささか危機感を覚え、 「BBカラオケ行こうよ。」 「カラオケなんてないじゃん。」 「じゃあ俺がギター弾くよ。」 ということで、生ギターカラオケ大会に突入。とても楽しい飲み会になりました。 つまみはイカで炊いたおから、めんたいこポテトサラダ、揚げ春巻きなど。 夜更けに内儀から感謝されました。いやなに、こちらも楽しい酒でよかったです。

「芦屋天がゆ」の天ぷら

木曜日。朝はパン。お昼は豚汁とごはん。午後はおつかいなど。夕刻、おかんとともに梅田。兄貴のおごりで「芦屋天がゆ」の天ぷらコース。最後の野菜かき揚げのまえに芋天ぷら。ここの芋天は焦がした焼き芋を天ぷらにしているとのことで、香ばしさが最高。焼酎水割り2杯。兄貴は帰りに大丸できんつばのお土産をもたせてくれました。おかんは満足して大変感謝しておりました。

バッテラ。豚汁。

火曜日は未明から雨。朝には晴れ間がみえました。ヘルパーさんが来るので我が輩はホームセンターまでおつかい。お昼はきつね+てんぷらうどん。午後はまたブックオフ。チェット・ベイカーのCDなど入手。夕食はバッテラ。関西でバッテラというのはきずしの押し寿しです。関西できずしというのはシメ鯖のこと。それと、豚汁。

かれいと大根の味噌煮。奈良漬。

月曜日。いつもの朝ごはんのあとガールズを学校に送り出し、帰ってきた内儀とコーヒー+そばどら(そば粉入りのどらやき)を楽しんでから出発。富士見から塩尻まで各停。富士見で駅そばを食べ、特急しなの。景色を見ているあいだに中津川。BGMはスタッフ(ようつべでダウンロードしたミケールズでのライブ)。あっというまに名古屋について、新幹線に乗り換え。パソコンでミケールズの音源の低音を増強していると京都。そしてあっというまに新大阪。午後2時ごろの梅田から阪神電車にのったら老人人口の多さにびっくり。実家についたら3時前。食材の買い物にでるついでにブックオフ。夕食はかれいと大根の味噌煮。大根が煮あがったところで醤油の在庫がないことが発覚。味噌煮に切り替え。奈良漬もいただきました。おかんが大根をたくさん食べました。

鱈大根。いか八宝菜。

日曜日。朝一番でパンの仕込み。午前中はお勉強。お昼はパンとオムレツ。午後、茅野市民館で住宅設備展示会。ぶり大根でも作ろうかと角上に立ち寄ったら、いいぶりがなかったので鱈といかを購入。一旦帰宅し、花子と外出。内儀を高速バス停で拾って帰宅。夕食は鱈大根。いか八宝菜。鱈はそのままだと淡白すぎるので、片栗粉をつけてフライパンで焼いてから大根と煮るのだそうです。

豚汁。きのこ炊き込みごはん。イカとちくわ煮。

金曜日。朝、月子を駅に送ってから花子を学校におくり、それから内儀を高速バス停に送りました。内儀は水戸のおばちゃんの見舞いを兼ねて大東京見物。今日は我が輩が夕食の担当です。お昼はたまごうどん。夕刻4時半から料理の下ごしらえ開始。月子を駅で出迎えるまでに準備完了。メニューは豚汁。きのこ炊き込みごはん。加えてBBのイカとちくわ煮。好評だったので安心しました。

山の幸定食。おでんくん。セロリサラダにんにく風味。

木曜日。朝からアフリカの情報あつめ。お昼まえから内儀と山芋の買い出し。お昼は民宿「山の幸」で山の幸定食。透明感のあるもりそば、きのこ炊き込みごはん、お漬物数種類、味噌汁、天ぷらのセットにやさしい甘さと香りのゼリーがついてきて一千円。おなかいっぱいになりました。しかも南八ヶ岳が(電線以外の)邪魔者なしで一望できるという絶景の立地。 午後は図書館。印刷したたくさんの資料を読破。月子を駅に出迎え、帰宅して夕食はおでんくん。セロリサラダにんにく風味。読書。「偏差値40から良い会社に入る方法」

鯵の開き。きのこ隠元炒め。きんぴらごぼう。

火曜日。晴れて寒い日。月子の学校が入試日でお休み。朝からりんごとレーズンを煮て、午後りんごレーズンパンケーキづくり。お昼は麻婆豆腐ラーメン。おかんに電話。夕食は鯵の開き。きのこ隠元炒め。きんぴらごぼう。音楽はゲイリー・バートンとジョン・アーバークロンビー。