スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

厚揚げと肉煮。鶏肉からあげ。きゅうりの漬物。

月曜日。快晴。午前中から娘たちふたりを乗せて茅野、塩尻、松本へドライブ。松本盆地は暑いなあ。お昼は丸亀製麺。デザートは行きに岡谷の富士アイス、帰路はファミマのフラッペー。帰宅したら富士見は豪雨。夕食は厚揚げと肉煮。鶏肉からあげ。野菜のあまりの少なさに冷蔵庫から内儀特製きゅうりの漬物を出しておいしくいただきました。月末で忙しい内儀が遅くに帰宅してから酒盛り。

冷たいトマトパスタ。レタスサラダ。肉ナス。身欠きニシン煮。

朝は恒例の水汲み。往路、内儀と内儀ファミリーのことについていろいろ話を聞きました。前日来ていたじゅんこが晩飯もたべずに帰ってしまったのはGGがプー犬のことを「勘弁してくれよ」と言ったからなのだとか。  舌禍ゆえ 愛嬢去りて 苦い酒 お昼はパンとアイスコーヒー。サラダとヨーグルト。昼過ぎから師匠の田んぼに鴨罠インプラント。それから畑と田んぼで土手の草刈り。夕刻帰宅。夕食は冷たいトマトパスタ。レタスサラダ。肉ナス。身欠きニシン煮。

シーフードピーマン炒め。枝豆。焼きニシン。肉肉じゃが。

土曜日。朝から師匠の畑の土手で草刈り。昼はでっかいプラム。巨大きゅうり。どんぶりめし。師匠の納豆。生ナス薄切りかつおぶし醤油かけ。ほとんど具の味噌汁。ぜんぶおいしくいただきました。師匠のところでご馳走になるメシはすべてあたりまえの健全食材なのでたとえ食い過ぎたとしても胃腸の調子がよろしい。午後は雨になり、安藤ママがご来訪で懇談など。それから資材倉庫で自走式草刈り機の分解修理。 夕刻帰宅して沐浴後、シーフードピーマン炒め。枝豆。焼きニシン。肉肉じゃが。 夜更けに内職で鴨罠づくり。

「かぶと」でクラシックハンバーグ。

金曜日。会社を午後2時20分で早退し、3時まえの電車にのって3時36分に富士見につくと内儀と花子がクルマで出迎えてくれました。そのクルマにはあらかじめ朝に着替えが入っています。3人で一路長坂の月子の学校へ。学校で三者面談プラス1。プラス1は花子です。面談が終わって4人を乗せたクルマは坂道を駆け上って鹿の湯へ。標高1500メートルの温泉にゆったり浸かり、夕食は興味津々だった国道20号線沿いの「かぶと」えクラシックハンバーグ。国道沿いの店なのに地元食材にこだわった正統派の店でした。地元の人が「かぶとさん」と敬称付きで呼ぶのも納得。 帰宅して月子の部屋で4人で酒盛り。娘たちとこんなに早く酒盛りができるなんてボカァー幸せだなあ。

刺身。肉じゃが。鶏肉と焼売のフライ。レタスとセロリサラダ。

木曜日。曇り。いつもの電車で出勤。お昼は弁当。夕刻いつもの電車で帰宅。下諏訪の駅のキオスクで缶チューハイ・ドライでも買って飲もうかというくらい腹ペコでしたが、6時前に下諏訪のキオスクが開いてるわけがない。 (1日15分くらいしか開けてないんとちゃうやろか?いつ開いてるんやろ?) 帰宅して剃髪・沐浴。夕食は 刺身。肉じゃが。鶏肉と焼売のフライ。例によって野菜がほとんどないのでレタスとセロリに塩麹をかけて食べました。 3階に上がったら内儀が帰って来たので、このためにいつもより1杯少なく飲んだ我が輩ですよと定番フレーズを言って内儀と3杯飲んで酔っ払った我が輩である。

いか煮。キャベツサラダ。煮魚。ピーマン肉炒め。きゅうりの漬物。ほうれん草胡麻和え。

水曜日。曇りときどき雨。まだ梅雨やね。いつもの電車で出勤。お昼は弁当。夕刻、銀行に立ち寄ってからいつもの電車で帰宅。夕食はいか煮。キャベツサラダ。煮魚。ピーマン肉炒め。きゅうりの漬物。ほうれん草胡麻和え。

肉じゃが。かじき煮。トマトズキーニサラダ。きゅうり生姜浅漬け。

月曜日。富士見は晴れ、下諏訪は曇り。花子は補習で早い電車で行きました。我が輩はいつもの電車でひとりで出勤。下諏訪のまつりのオヤジからトマトを1パック買ったら、おまけにトマトをたくさんつけてくれました。お昼はタイカレー弁当。ーんまい。夕刻いつもの電車で帰宅。ハイボール。娘たちに呼ばれて夕食。肉じゃが。かじき煮。トマトズキーニサラダ。きゅうり生姜浅漬け。

タイカレー。紫ジャガイモとブロッコリ人参ソースかけサラダ。ヨーグルト。

日曜日。ときどき地域により雨。朝は恒例の水汲み。じゅんこも合流しました。恒例の農園で卵野菜ショッピングとコーヒー。お昼は恒例冷やし中華。内儀といろいろ話して、大根5000本プロジェクトについて今年はとりあえず辞退することにしました。我々がやりたいのは大根じゃなくて、ぶどうとかチェリーとかルバーブだからです。たしかに大根5000本を1本1000円で売ったら50万円になるし、洗って刻んで(大根刻み機は師匠がもっている)干して切り干し大根にしたらもっと高値で売れるし、保存もきく。でも冬の初めに屋外で雪解け水で5000本の大根を洗うのは大変だし、大根は室温が零下4度以下になると凍ってしまい商品にならない。などロジスティックス的課題もさることながら、農園から5分とかに住んでいるんならともかく、月金に働きながら合間にそれをやるような時間がない。何よりも大根をやりたいわけではない。 ・・・と、午後に出勤してから師匠に説明しました。師匠は、大根5000本を洗うのはたいしたことではないといいつつも、当方の説明に無理もなかろうと理解を示してくれました。 この日の作業は畑の耕運のつづきと、ビニールハウス内部のシートかけのつづき。ビニールハウスのなかにシートをかけるのは、雑草を抑えるのと、来たる秋に収穫するコメを天日干しするための準備です。東北のコメの名産地では稲を立てかけて乾燥させることもありますが、それだと均一にうまく乾燥できないとのこと。おもしろいことに、乾燥がじゅうぶんでないコメに食味で高得点がつくのだそうです。 夕刻帰宅してタイカレー。紫ジャガイモとブロッコリ人参ソースかけサラダ。ヨーグルト。

刺身。肉しょうがたまごとじ。キャベツサラダ。レタスサラダ。そうめん。

土曜日。朝、寝坊して9時に師匠の本部。午前中は本部の池に流入している湧き水の水源と、途中で詰まりやすいポイントと解決法を教えてもらいました。師匠は自分になにかあったときのために、我が輩にいろいろと伝授してくれます。お昼はうなぎとめし。旨かった。午後は大根を植える予定の畑をトラクターで耕しました。途中で豪雨。激しい雨で畑が水田状態になったので、師匠いわく「代掻きになってしまうので中止。」 代掻きというのは水田に水を入れた状態でトラクターで土をならすことですが、それをやると土が締まります。畑で土が締まるとよくないということです。それからビニールハウスで草刈りとビニールシートがけ。師匠からオファーがあり、「大根を5000本やるから売り方を考えろ」とのこと。宿題として家に持ち帰りました。 夕食は刺身。肉しょうがたまごとじ。キャベツサラダ。レタスサラダ。そうめん。 食事しながらみんなで大根5000本のオファーについて討論していると、花子から「大根イベントをやったらいい」という秀逸なアイデアがでました。 BBAが「そんなのできるわけないじゃん。」と言ったのに花子が反応し、 「どうしてBBAはまず否定からはじまるの?否定しかしなかったらいい意見なんて出ないよ。」 BBAはいささかたじたじとなり、 「やったことがないから難しいってことをね」 花子いわく、 「そしたらなんにも新しいことなんてできないじゃん。」 と、2階にあがってしまいました。 我が輩はあとで花子の部屋にいき、とてもいいアイデアだと思うこと、そしてどうしたらできるかいっしょに考えて欲しいと言いました。

会社の夏祭りでチャーハンと焼き鳥。刺身とかいろいろ。

金曜日。いつものとおり出勤。お昼は弁当。夕刻から会社の夏祭り。我が輩は子供パターゴルフの当番が5時40分まで。はじまるまえに屋台でチャーハンと焼き鳥。角の濃厚ハイボールを飲んで、いつもよりひとつ遅い電車で帰宅したらじゅんこと月ちゃんが来ていました。刺身とかいろいろつまみながらウィスキー。

いわしの唐揚げ。きのことえんどう豆煮。海鮮コロッケ。なすときゅうりの漬物。さくらんぼの酢漬け。

木曜日。朝はいつもの出勤。お昼は弁当。午後、下諏訪はまとまった雨が降りましたが、諏訪湖の周囲は晴れていました。いつもの電車で帰宅するころには晴れ。帰宅して剃髪、沐浴、夕食。いわしの唐揚げ。きのことえんどう豆煮。海鮮コロッケ。なすときゅうりの漬物。さくらんぼの酢漬け。

イワシの開きのソテー。海鮮コロッケ。レタスきゅうりトマトサラダ。

水曜日。朝はいつもの出勤。お昼はチャーハン野菜弁当。夕刻、まつりでナスの漬物と生きゅうりを買ったらきゅうりの漬物を無料でつけてくれました。いつもの電車で帰宅。月子は自分で動けるようになりました。ああよかった。夕食は激旨イワシの開きのソテー。海鮮コロッケ。レタスきゅうりトマトサラダ。

蕗炒め。蕗煮。セロリきゅうりサラダ。揚げえび細春巻き。

火曜日。いつものように出勤。お昼は弁当。夕刻いつもの電車に乗り、富士見町役場に立ち寄って内儀に拾ってもらって帰宅したら月子が寝違えが痛くて泣いていました。夕食は蕗炒め。蕗煮。セロリきゅうりサラダ。揚げえび細春巻き。

野菜カレー。レタスサラダ。ヒルムシロのお浸し。蕗の甘酢漬け。

月曜日は海の日でお休み。月子だけ試験日で登校。朝は玄関の軒下のツバメの巣の保護網をつくりました。ツバメが巣をつくらないようにするためではなく、すでに作りはじめた巣を人間の手から保護するためのものです。これでツバメも安心。 お昼は冷やし中華。午後は居眠りのあと諏訪まで買い物。帰宅して履物の洗濯など。夕食は野菜カレー。レタスサラダ。ヒルムシロのお浸し。蕗の甘酢漬け。

レタスサラダ。キャベツサラダ、ヒルムシロのお浸しなど。

日曜日。午前中は阿弥陀聖水の水汲みのあと農場で野菜とたまごを購入。お昼は冷やし中華。午後は師匠の田んぼで草刈りのつづき。師匠は午後3時に広域農道沿いの花植えの出払い(共同体の役務提供)に行って、帰ってきて休憩。雨が振ってきたのでその日の作業はおしまい。苗床のビニールハウスにヒルムシロが群生していたので、たくさん刈り取ってもらって帰りました。これは食べられる雑草で、モロヘイヤみたいにちょっとしたぬるぬる感がありますが、モロヘイヤほど癖がなく、お浸しにするとなんぼでも食べることができます。ヒルムシロは有機稲作の敵なので、敵をもりもり喰うのもいいものです。 帰路、ホームセンターに立ち寄って花子の部屋の扇風機を購入。 帰宅して夕食は内儀のやさいたっぷりおかずとヒルムシロのお浸しなど。この日もまた中華喰うかも書かずに早く寝てしまいました。

ポテトサラダ。肉じゃが。蕗煮。

土曜日。朝から師匠の田んぼで草刈り。これほど疲れたことはなかったなあ。イスラマバードの気温46度の炎天下でサッカーやるより疲れた。昼は師匠の本部で健康めし。山菜たっぷりの味噌汁と飯。巨大な有機無農薬栽培のきゅうりとトマト。午後も斜面の草刈り。となりの無農薬有機ブルーベリー畑のおばちゃんからブルーベリーをもらいました。師匠からブルーベリーのおすそ分けと、日陰の若くて柔らかい蕗をたくさんもらって帰りました。帰宅して夕食はポテトサラダ。肉じゃが。蕗煮。大いに疲れたのでシャワーの あと中華喰うかも書かずに寝てしまいました。

山の幸でざるそば+とろろめし。家族宴会。

金曜日はたしか内儀と茅野駅で待ち合わせてモンベルでたくさんポケットのついた通称ガイドジャケットと下半身雨具のショッピング。こないだ知り合った安藤くんもそうだけれど、内儀も典型的な農夫ファッションに抵抗があるようです。我が輩はどっちかというと、いかに伝統的典型的農夫になりきれるかどうか観察・模倣してきたのだけれど。ま、内儀の賛同・支援も大切なポイントなので、アドバイスに従いましょう。 夕食は山の幸でざるそば+とろろめしセット。内儀はざるそば+天丼セット。山の幸のざるそばは手打ちでぴっかぴかに光っています。歯ごたえがあってとてもうまい。このレベルのそばを茅野の大通り沿いの店で食べたら1500円とかとられるところ、ここはたったの550円。そばだけ喰うのも気がひけるのでとろろめしをセットでたのんだら腹一杯。 月花のために西友でおつまみなど買って帰宅。GGBBぬき2階で宴会。楽しかった。

肉ピーマン炒め。レタスサラダ。

木曜日はたしかふつうに出勤してふつうに退勤。夕食は肉ピーマン炒め。ちかごろあんまり肉を喰いたくない気分だったので、レタスでも食べようと思って冷蔵庫を開けたら、レタスとキュウリがボウルに山盛りあった。なぁんだBB、ちゃんと用意していたのに忘れていたんだな。夕食後、剃髪とシャワー。先週から木曜日の夜に剃髪することにスケジュール変更。土曜日の農作業のときに手ぬぐいが頭にひっかかったほうが作業がやりやすいからね。中華喰うかも書かずにずいぶん早く就寝。

焼き魚。チキンのフライ。レタスサラダ。

火曜日。晴れ。はなこが学園祭の代休なのでひとりで出勤。お昼は弁当。午後にわかに暗くなりましたが雨は降らず無事に帰宅。夕食は焼き魚。チキンのフライ。BBの料理は基本ハイカロリーな揚げもの焼きものがメインで、野菜はまるで冷やし中華の紅生姜みたいな存在感。そこで我が輩がレタスまるまる1個をサラダにしてにんじんすりおろしドレッシングをかけました。そうなると焼き魚もチキンもカレーライスの福神漬けくらいのバランスになるので、とても腹(というか大腸の)具合がよろしい。内儀がはやくヒマな仕事に転職して晩飯をつくってくれますように。

ふき煮。鯛粗煮。にくたまご。かぶら。

月曜日。晴れ。下諏訪は暑いなあ。会社に着いたら汗をかいていました。途中、飲み屋「まつり」のおババから無農薬かぶらとズキーニをかいました。トマトが欲しかったんだけど「いまおジジが畑に取りに行ってる」とのこと。夕刻、ちょっと涼しくなったなか銀行経由で帰宅。夕食はふき煮。鯛粗煮。にくたまご。かぶら。

こるりでとんかつ定食。シーザーサラダ。

日曜日。朝は阿弥陀聖水まで水汲み。それから実践農業大学校の農場でコーヒータイム。じゅんこはデブ犬を連れて散歩。お昼は内儀の冷やし中華。午後は師匠の田んぼで土手の草刈り。ゲストが来ていて、とくべつのキャベツをもらいました。夕刻帰宅。シャワーのあと、月子とこるり。はなこが学校の文化祭の後夜祭とかで遅くなり、迎えにいきました。こるりで我が輩はとんかつ定食。月子はお茶漬け。ふたりでシーザーサラダ。

アラビアータのペンネ。桔梗ワイン。

土曜日。朝から師匠の田んぼで土手の草刈り。刈った草は稲と土手の間にいれておくと、微生物の餌になるのだそうです。夕刻へとへとに疲れて帰宅。3週間ぶりの農作業はこたえるなあ。左手がうまいこと動かんがな。夕食はアラビアータのペンネ。桔梗ワイン。 桔梗ワインというのは花子の高校でつくっているワインです。辛口で大人のワインやった。

チキンカツ。刺身。トマト。

金曜日。晴れ。下諏訪駅と会社の途中に「まつり」という飲み屋があって、朝の出勤途中に前を通りかかると、まつりのおジジとオババが駐車場にテーブルを出して野菜がならべてあります。ダンボール紙には 「どれでも100円」「ふきの煮たの おいしいよ」 そこのトマトは見てくれはともかく甘くて美味しいので、ときどき買うことにしています。 この日もトマトを2パック買って、会社で洗って冷蔵庫に入れておきました。 夕方いつもの時刻に駅に行くと、特急あずさ30号が南松本駅と村井駅のあいだの踏切で小動物と衝突したので37分遅れていて、そのあとにつづく我が輩が乗るはずの普通電車も遅れている。ついてはぼちぼちやってくる特急電車に特急券なしで乗ってください、とのこと。 やってきたあずさ30号はほぼ新品の車両。いつもの風景ながら特急電車に乗ると、ちょっとした旅行気分。けっきょくいつもより5分ほど遅れただけで富士見駅につきました。 夕食はチキンカツ。刺身。トマト。

チキンカツ。チキンカツとなす揚げ浸し。きゅうり。レタスサラダ。

水曜日。曇り時々晴れ。朝はいつもの電車。お昼は弁当。夕刻いつもの電車で帰宅。はなこと西友でおやつショッピング。夕食はチキンカツ。チキンカツとなす揚げ浸し。きゅうり。内儀のレタスサラダ。

焼き餃子。レタスサラダ。蕗煮。魚フライ。

火曜日。朝は曇り。電車にのったら花子が傘を忘れたといったので傘を貸してあげました。お昼は弁当。昼過ぎから雨が激しくなりました。夕刻、雨合羽をかぶって銀行と駅。富士見に着いたら内儀が出迎えてくれました。いっしょに買い物して帰宅。夕食は焼き餃子。レタスサラダ。蕗煮。魚フライ。

まぐろ叩き+とろろ。厚揚げふき煮。レタスかにかまサラダ。

月曜日。湿気の重い朝でした。朝は花子といろいろ話しながら電車。下諏訪もいつになく湿気で重く、地元の人によると「雨の降った翌日はよくこうなる」のだそうです。午前中に前任者の和田氏来訪。ちかごろの松本はお城ブームかなんか知らないけれど、毎週末にまんべんなく観光客がきてとても混んでいるそうです。お昼は弁当。BBのつくった蕗煮が抜群にうまかったなあ。夕刻いつもの電車で帰宅。内儀が駅に迎えにきてくれました。買い物をして帰宅。夕食はまぐろ叩き+とろろ。厚揚げふき煮。レタスかにかまサラダ。

鹿の湯で冷やし天そば。

日曜日。朝ごはんはカレーシュー宅で焼きたてパン、アーモンドバター、野菜サラダ。朝やんところで長野で待ってるでと言い、柏駅前。内儀と月子のショッピングを待っているあいだ、我が輩は花子とファーストキッチンで箱ポテト。みんな合流して丸亀製麺で冷やしうどん。豊四季あたりから16号線、春日部で4号線、五霞で圏央道。中央道経由で小渕沢についたら4時半ごろ。小淵沢から坂道を駆け上って鹿の湯。ゆっくり湯につかり、上がってから冷やし天そば。内儀は一番搾り生ビール。帰宅してふとんをしいて寝ました。

やきとり時屋でやきとり丼と鳥飼など

土曜日。朝一番で雨の中を水汲み。11時40分に月子を学校で拾って武川。農産物直売店でおにぎりなど買い、甲州街道を甲府へ。勝沼から中央道・圏央道で幸手。4号線あら16号線で柏。朝やん宅でカルピスとヒロタのシュークリームをいただき、ガールズはカレーシュー宅。我が輩と内儀は朝やんと南柏駅近くの串揚げ時屋の1階のやきとり屋。やきとり丼と鳥飼など。宿泊はカレーシュー宅。

いかジャガイモ煮。ふき煮。さわら粕漬け。レタスサラダ。

金曜日。曇り。朝はいつものように出勤。お昼は弁当。夕刻、駅までおかんに電話しながら歩き、銀行に立ち寄ってからいつもの電車で茅野。はなこと内儀と落ちあってショッピング。帰宅して夕食。いかジャガイモ煮。ふき煮。さわら粕漬け。レタスサラダ。剃髪・入浴・就寝。