

陽射しはよかったものの、空気が乾燥した寒い日でした。前日から身体が冷えたらしく、椎間板ずれ症のきざしがあります。
夕方、おおたかの森で紀伊国屋によって帰りました。ばんごはんは、ハワイイアンを聞きながら鍋煮込みうどん。とてもおいしいので、こどもたちもたくさんたべました。写真にはのっていませんが、これに揚げたてのえびの天ぷらがふたつづつついたのです。
それから、月姫のつくったゼリーをいただきました。大人の味。
ごはんがすっかり終わってから、明日のホカロンがないことに気づいたので、花姫といっしょにマツキヨに買い物に行きました。マツキヨで花姫はスティッチの頭のついたチョコレートをみつけ、パパに欲しいといいましたが、ディズニーとマイクロソフト嫌いのパパが却下しました。そこで花姫は、DSをあきらめるからスティッチのチォコを買ってといいました。パパは花姫のネゴシエーション力に感心して、スティッチのチォコを買ってあげました。
ネゴシエーションというのは、なにをあきらめてなにを手に入れるか判断する力が必要なので、パパは感動したのでした。
コメント