スキップしてメイン コンテンツに移動

カレーヌードル。クアラルンプールの中華。

7月30日。剣道は上半身と下半身を別々にトレーニングしたほうがじつはいいのだ、というような夢を見ていたら窓が開けられて朝日がはいり、朝食が配られ、我が輩は水とパイナップルの切片だけ摂取しました。
飛行機がクアラルンプールにぶじ着陸し、入管、両替、荷物検査を終えてKLエクスプレスの電車に乗ってセントラル駅。前夜のピッツア以外なにも食べていない腹ペコの一行は、駅のフードコートでカレーヌードルとビーフスペシャルヌードル。内儀がひさびさのカレーヌードルで感動。娘たちもビーフスペシャルヌードルで満足。ただし「スペシャル」の内臓煮込みはちょっと抵抗があったらしく、我が輩が食べました。

久しぶりのクアラルプール。家族といっしょに来たのは12年ぶりくらいです。高層ビルがずいぶん増えました。
タクシーでホテル。ホテルでは部屋が準備できるのが午後3時というので、チェックインを終えて荷物を預け、KLCCでショッピング。ショッピング中に外が豪雨。途中、フードコートで休憩し、メロンジュースとココナッツ割りジュース。

へとへとになってホテルに帰着。我が輩はとなりの福春にビールを買いに出ました。シャワーを浴びたらエミー林(リム)とジェーンちえちえ(姐姐) から電話があり、もうホテルの前に来ているんだと。旧友たちとダウンタウンの海鮮酒家で中華。エミー林とちえちえの、英語と広東語を交えたマシンガントークを堪能。10年ぶりというのに、ふたりはあんまりふけていなかった。

いろんなところで中華の人々と知り合ったけど、マレーシアの中華民族は世界でいちばん幸せな中華じゃないかな。なにかあったら家族親族友人たちであつまって中華料理を食べたり、その中華料理がとても旨くて値段が庶民的だったり・・っていう意味で、中華文化のいちばんいいところを楽しんでいる気がする。南方の血と混血しているので彫りの深い美人も多く、豊かなところなので体格もいい。ちゃんと中国語も伝えていて、基本的な漢字は読める人が多い。しかもクアラルンプールでは祖先の福建語、広東語、そして最近は北京語も勉強している。首相の汚職糾弾デモがあるかもしれないという噂をよそに、夜の街は賑わっていて、ざっくりといえばダウンタウン全体が巨大なショッピングモール。高層ビルのあいまに昔ながらの平屋のメシ屋街があるというのもここならでわの風情です。

食後にちえちえの自動車でざっとダウンタウン観光。マレーシア政府がイラン人向け投資特典を実施したということで、イラン人街ができていました。なるほど、だからマハン航空が直行便を出すのだな。相変わらず混雑しているジャラン・アローの屋台街。スターフルーツ。ドゥリアン。マンゴスチンの屋台。手羽焼き屋。

今回の旅は花子の生まれ故郷探訪という趣旨。花子も月子も終始ごきげんでした。ホテル帰着が夜11時。内儀と黒ビール(ロイヤルスタウト)を飲んで寝ました。

「ワシら、テヘランちゅうクッションがあったからよかったけど、イスラマバードからここに直接来とったらアホになってたかもね。」
「最高の場所やけど、ここにおったらアホになるよ。毎晩スタウト飲んでデブになって。」と我が輩。
内儀も同感でした。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

イポーニツによるウォッカ批評 第5回 モルドバ対ポーランド

今回は37.5度の対決であります。ウォッカをマイルドに感じるのは、度数のせいか、それとも度数は関係ないのか。両者飲み比べると、明らか。圧倒的にズブロッカがマイルド。 現時点で総括すると、度数にかかわらずズブロッカの草抜きが優勝候補。 モルドバのペトロフスカヤちゃん37.5度とサンフランシスコのスカイイウォッカ40度は、 共通する甘さがあります。おそらく原材料の配合比率がたまたま似ているのか。ウォッカの原材料の配合なんて、仕込みのタイミングで違うんじゃないかな。ウクライナの小麦が入らなかったらカリブの糖蜜にするとか。両者の微妙な違いはアルコール度数によるものなのか、それとも他の要因によるものか。謎を解明することはできなさそうだ。

蕎麦。フキノトウの天ぷら。とろろまぐろ。

ひさしぶりの土曜日。今週は長かったなあ。あんまりやる気も出なかったし。くしゃみが出たから、風邪だったのかもしれません。 月曜日でふみちゃんの49日になります。7x7=49日。内儀は朝から掃除。換気扇や冷蔵庫もきれいにしています。ちょっと元気になったんだな。 我輩は読書。中国生業図譜という本。中国関連のサブカル本です。油というのは植物由来、脂というのは牛や羊由来、膏というのは豚由来だそうです。もともと。うん。そんな知識を得て、どないすんねん。 夕方、おかんがデイサービスから帰ってきました。担当の人によると、デイサービスでお茶を飲んでひどくむせたとのこと。誤嚥とかで死んでほしくないなあ。 我輩の祖母、オヤジのオカンの死因は誤嚥と書かれていました。特別養護老人ホームで。 マツキヨでとろみ材を買ってくるかな。 夕食は蕎麦。フキノトウの天ぷら。とろろまぐろ。美味しかった。ふきのとうの苦味がうれしい。おかんも「おいしい。ご馳走やな。」と言いながらいっぱい食べました。 ゆっくり食べや。食べながら喋らんようにしいや。またむせるで。