スキップしてメイン コンテンツに移動

ホットチキンサラダ。チャイなど。

水曜日。朝はいつものトーストと目玉焼き、ヨーグルトに加え、おにぎり。前日内儀が奥様コネクションで、某筋から借り受けた炊飯器を使って短粒米を炊き、おにぎりを作ってくれました。短粒米を複数ブランド扱っているスーパーマーケットがあるとか。こどもたちが大喜び。すごいねうちの内儀。
子供たちの通学バスを待つためゲートに出ると、朝まで雨が降っていたらしく、ずいぶん涼しくなっていました。朝とか夕方以降はクーラーがいらないくらいです。
お昼は会社の1階の食堂でビュッフェ。ラホール風だーる、チキン手羽の辛煮を3つ、ご飯のうえに載せました。野菜サラダにはこりこりした食感の桃もついています。デザートはライスプディング。これまた期待どおりの模範的な味でした。325円でこんな贅沢なご飯が食べられるのですから、よほど気をつけないと、あっというまにブーデーになってしまいます。
夕方帰宅して、兄貴・みどりちゃんとスカイプ会話。会話というよりも、日本からの音声は聞こえるのに、こっちからは筆談。じつはこの糞ウィンドウズ、ワイヤレスが受信不能で会社のIT担当のパシュトゥーひげになおしてもらったのですが、マイクロフォンのドライバーも飛んでいたとは。「ネットワーク管理者に相談してください。」誰や、それ?俺か?
スカイプ会話を終了してから、みんなで夕食。近所のカフェで、我が輩はホットチキンサラダとチャイ。こどもたちはホットドッグとか、チキンサンドイッチ。内儀はシーザーサラダ。我が輩のホットチキンサラダは、「ホットチキン」がのっかったサラダと思って注文したら、チキンもサラダも尋常ならぬホットさでした。あー辛かった。甘いミルクチャイが救いでした。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。