スキップしてメイン コンテンツに移動

ぶり清蒸。あさり酒蒸。豚フィレ葡萄ソース。などなど。

大雨注意報が出ていたのに、結局雨がふらず、暑かった日曜日。朝はパン。抹茶あんパン16個。プレインパン16個。内儀を駅まで送り、午前中は洗濯3回。11時半、みんなでうどんの軽食。それからふわふわ。帰宅して、ブンガ姫のつくったサンドイッチで昼食。午後こどもたちが退屈するので、かれーしゅー宅に電話したら、明治大学の学生さんたち11人があつまっているので是非、ということで、こどもたちとともに薩摩芋とつぶあんミックス十数個をデリバリーかたがた訪問。乱入した立場ながら、若い人たちに名言その1
「料理もおやつも、テクニックではなくロジスティックス。素人は戦略を語り、プロは補給を語る。」
名言その2
「いつもつぎのサプライズを考えるのがシェフの仕事。そうでなければただのコック。」
などなど、いい加減なことを言いたい放題。
帰宅して休憩。この日は風邪の第2日めで、調子がいまいちだったのでした。
夕方むっくり起き上がり、こどもたちに帰ってこいよコールをして、ぶり清蒸工程を開始。
風邪をひいているのに、自分の宴会の準備なんて(やめときなはれ)と内儀に言われたのですが、前日にぶりの半身を2つも買ってしまったので、いまさら放置するわけにはまいりません。
どうせ、メシは喰わないといけないのですから。
帰宅したこどもたちは、ケーキをつくるミッションがあったことを思い出し、さっそくエプロンをつけて、リボンを結んでファションショー。女性はいつもファッションから始まるのですね。男は機材から始まりますが。
蒸し上がったぶりをお向かいさんに届け、フライパンで熱した、たっぷりのごま油に乾燥赤唐辛子(種抜き)を入れて香りをつけ、さらににんにくみじん切りを投入して軽く焦がし、その暑い熱い油を、白髪葱をたっぷりのせた魚に注ぎます。その香ばしいこと!
料理ができたので、内儀を駅まで迎えに行き、ビールとワインを手に戻ってきて乾杯。
我が輩のぶり清蒸。朝やんの豚フィレ葡萄ソース。GMのあさり酒蒸れんこんといんげんとこんにゃくの煮もの。魚肉ソーセージいりキャベツサラダ。ぴり辛のにんじんキャベツ浅漬け。圧巻は、ぎんなんご飯。



食後、みんなでケーキをいただきました。ごちそうさま!

コメント

このブログの人気の投稿

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

マグロのかま。洞沢豆腐店の手ひねり揚げ。たくあん。ささみときゅうりの春雨サラダ。

狂犬イスラエルがイランを攻撃した翌日の日曜日。日本の諏訪地方は曇り時々派手な雨。前日の松本はどえらい風でしたが、諏訪は平和。 だいたい引きこもっていた日曜日。夕方に缶詰など調達に出たくらいです。なんで缶詰かというと、金曜日に休んだ我輩が、昼飯に賞味期限3年超過のサンマ蒲焼の缶詰を食べたから。 内儀「もう食べちゃったの?まだ3年じゃん。」 我輩「いや、おかんとかに食べさせて、96歳が賞味期限3年越えのサンマ蒲焼缶詰で死亡、何ちゅうことになったらあかんと思うて、試しに食べてみたんや。」 内儀「もうちょっと寝かしたら、もっと美味しくなるっていうよ。魚の缶詰会社の人が。」 我輩「それは残念なことをした。スコッチなみに10年は寝かさんとな。」 というわけで、在庫を追加したということです。 さてさて、日曜日のメニューは、例によって夫婦ともにあんまりやる気がなく、まず作り置きのささみときゅうりの春雨サラダ。これがまた美味いんだ。それで内儀とおかんはビール、我輩は色々焼酎のソーダ割り。ちなみにおかんは韓ドラに熱中してて、何を食って何を飲んだからおぼえてない。 我輩は湯を沸かし、洞沢豆腐店で調達した手捻り揚げの油抜きをしてから、ガスオーブンで軽く焦がしました。これを辣油で食べるのが最高。焼酎のストレートが似合います。魯迅は紹興酒だったけど。 そして、マグロのカマが焼けました。内儀があらかじめ粗塩と胡椒をガリガリ振りかけてくれていましたが、我輩はそれにちょっと醤油を添加。うーん、旨味が炸裂します。カマ、ご飯、たくあん。かま、ご飯、たくあん。魚の焦げと、炊き立ての飯と、発酵食品。いやほんま、コリアンが世界どこにいってもキムチを手放せないという気持ち、よーくわかります。ご馳走様。

パエリヤ

土曜日は午前中に庭の草取り。おおいに疲れて早く寝たら足が痙攣した。 日曜日。内儀が美容院に行ってるうちに、コーヒー豆を買いに行った。チモトさんに「バンドやります」ゆうたら、盛り上がった。「馬と犬ゆうバンド名ですねん。」 日曜日は、遅い午後、おかんも連れ出して庭でビールなど。部屋に戻ってパエリヤ。午後に買い物に行ったツルヤで、パエリヤのスープを冷蔵で売っていたのを衝動買い。そんなわけで、トッピングにイカとエビと冷凍あさり、そして青ものをのせた超簡便パエリヤ。でもめっちゃ美味しかった。 香りがたまりまへん。