スキップしてメイン コンテンツに移動

天ぷらうどん。

朝食を終えておいしいコーヒーをいただき、荷造りと後片付けをして、おかんにまたいつでも来るでと言い、実家をたちました。自分が勉強した学校がどこにあったのかまったく見当がつかなくなった六甲の山並みを眺めながら神戸空港に行き、おにぎりをふたつ食べて飛行機で羽田。モノレールと電車を乗り継いで亀有にいき、Pちゃんの自動車でジュンコ宅、そこでこどもたちおよび内儀と遭遇。空腹だったので「お昼の炒飯の残り」をいただきました。Pちゃん宅でブルース・ウィリスの映画をながめていると、神戸空港で売っていた、たこやきをかぶったキューピーさんや、ゆでだこをかぶったキューピーさんや、南京町の華人コスチュームのキューピーさんを思い出しました。それからふたたびPちゃんの自動車で亀有、電車で南柏、そこでうどんと天ぷらを買って帰宅。
大鍋でうどんを煮てもらい、各自好きな天ぷらをのせて食べました。
それから、月姫がほとんど独力でつくった、とてもおいしいガト・ショコラをいただきました。みかちゃんの指導よろしきを得て、小学生とは思えない技を身につけつつある月姫です。さらに、花姫からかわいい手作りチョコ、さらにさらに内儀からゴンチャロフさんのチョコ。内儀はゴンチャロフさんが白系ロシア亡命者で、神戸におちついてチョコやさんをはじめたことを初めて知ったらしく、「神戸から帰ってきたひとに神戸のチョコあげちゃった!」
ゴンチャロフさんのチョコならいつでもどこでも大感謝です。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。