スキップしてメイン コンテンツに移動

長芋すりおろし揚げ。しめじ大根おろし。ニンジンスティックとスモークトチーズ。鯛の刺身サラダ。鯛のアラ汁。

月曜日。午前中に蓮永寺で彼岸会。オヤジのことをいろいろ考えました。オヤジが6歳とか7歳のころ父親がいなくなったこととか、母親を助けるために中学校進学をあきらめて洗濯屋に奉公したこととか。兄貴が生まれた時、自分は父親を知らないのでどうしたら父親になれるのかわからない、と母に吐露したこと。そして、そういう夫婦の会話に割って入った祖母の干渉を排除できなかったこととか。帰宅してお昼は冷たいそば。午後は内儀とはなこと買い物で諏訪。夕刻帰宅して、内儀とふたりで夕食の支度。まずは自分の酒のあてづくり。ニンジンスティック、スモークトチーズ、ほたてのスカート。ウィスキーを飲みながら長芋すりおろし天ぷら。内儀はしめじを甘辛く煮て、大根おろしのうえに添えました。これも酒の当て。角上で買って来た鯛の刺身を水菜の上にのせドレッシングをかけた鯛の刺身サラダ。これも酒のあて。最後に鯛のアラ汁とごはん。ひさしぶりに二人の共同作業で、とても楽しい夕食でした。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。