スキップしてメイン コンテンツに移動

焼き鮭。焼き鶏サラダ。

日曜日。今日は我が輩ひとりで花子を送ってから出勤。午前中は西のほうの工業団地。お昼は楽しい弁当と思っていたのにいきなり会社の歓迎ランチと。そんならそれで前日に言ってくれ。内儀おこやんけ。こわいぞ。歓迎ランチにとなりになった女性スタッフがいわく、こないだ兄ちゃんの誕生会に闇酒を調達したら高かったのに偽物だったらしい。新聞記事で読んだことはあるけれど、偽物がこんなに身近だったとは。午後は書類仕事を片付け帰宅。帰宅途中で花子の合宿のおやつのアメちゃんを買いました。帰宅して自家製ビールを開け、それからシャワー。夕食は焼き鮭と焼き鶏サラダ。花子が学校の生徒会長立候補で、じつはいやいやながらなのに「下級生の前なんだから元気いっぱいやって!」といわれたらしく激しく不機嫌。といってもそういうことをちゃんと言語化して家族に語ってくれるので、成長したなあと思います。アメちゃんもらって喜んでいると思ったら、理不尽なことを先生に言われてさらりとのり切ったりもするし、おとなが自分たちの矛盾を中学生に押し付けているっていうのもちゃんと見抜いていたりする。いいぞ。
夜更けに寝ようと思っていたら、内儀から夏休みの飛行機きっぷとホテル予約ゲットの依頼。 パキスタン出張でくたくたのとき奥様からラインが入り「東方神起のチケットとっといてや」と頼まれスマートフォンで一所懸命とりましたよ、というコンサルの営業さんの話が思い出される夜更けでした。ま、自分らのチケットやねんけどね。そこがちゃうなー。尻敷かれ選手権があったとしたら、我が輩なんてまだまだアマチュアやな。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。