
朝は久しぶりにパンを焼かず、いつものごはんにしました。なぜかというと、小学校の参観日だったからです。月姫はおたふくかぜなのでお休み。花姫の授業を見に行きました。花姫の担任の先生は新卒新任で、ときどきこどもたちが理解できない質問をなげかけたりしていましたが、それに対して、元気よく手をあげた男の子があてられて、「わかりません」とか「わすれちゃったー」というので、我が輩はおもわず笑ってしまいました。こんなふうにインタラクティブな関係のなかで、先生もこどもたちもお互いに学んでゆくのでしょう。
夕方に花姫を歯医者さんに連れて行ったり、買い物にいったり、とても忙しい1日でした。夕食はゆでだこ、サーモン、あじの刺身。そしてそうめん。月姫がおたふくかぜなのにたこをたくさん食べたのがうれしかった夕食でした。
コメント