

朝はパン。お昼はそうめん。
朝の話し合いで、お昼は駅前のモスバーガーということになっていたはずでしたが、歯医者さんでの歯磨きの指導を受けたのが効いたのかどうか、歯医者さんからの帰り道、「お昼はそうめん!」という意見がでました。しかしそうめんが90秒で茹で上がると、こどもたちはどこかに行ってしまいました。ムッとした我が輩は、お向かいさんで発見されたこどもたちに、「きょうの晩ご飯はお茶漬け」と言い渡しました。
作る人の気持ちをわからないガキは、お茶漬けくらいしか喰えないという意思表示です。
ま、しかし、お茶漬けのうえに鯖のみりん干しくらいは載せてあげよう、そしてレインボウ農園の箱にじゃがいもとたまねぎを見つけたので、子供たちの大好きなじゃがいもたまねぎみそ汁もつくってあげようと思い直しました。
夕方になると、お向かいさんから炊き込みご飯のオファーがあったのでうれしく受け、さらにこどもたちといっしょにあそんでいたかれーしゅーのお嬢様が「ここで晩ご飯をたべたい」というので、かれーしゅー宅からおいしいおいしい煮豚と肉豆腐と刺身と特製スープもいただきました。
結果的にずいぶん豪華なディナーになりました。
コメント