

金曜日の夜からこどもたちがお泊まりに出かけたので、ひさしぶりにパンを仕込みました。土曜日の朝は実験的に温度設定と時間を変えてパン焼き。ソフトな皮でふっくらしたパンができましたが、じつは想定外でした。うーむ、パンの道は奥深いものがありそうです。
それから餡炊き。2kgの小豆を炊いたら5kgほどのおいしそうな粒餡ができあがりました。そして買い物。中くらいのいなだを2匹、あじを6匹刺身にしてもらい、さらにかつおの刺身と鯛のアラを購入。いなだは家に持って帰ると実に大きく、首を折らないと蒸し器に入れる皿に乗らないくらいでした。鯛のアラ汁ができるころにかれーしゅーご一家がお見えになり、こどもたちのお泊まり会を主催して頂いた御礼と、北米出張無事生還を祝って魚づくしディナーでした。
コメント