月曜日。大阪難波から近鉄特急で名古屋。名古屋で乗り換え時間があったので、駅東口地下の「ゆうふく」で天丼。なんで天丼かというと、セットで1000円のプロモーションだったから。出された天丼ランチセット。それについてきた小鉢の半助(うなぎの頭とか尻尾とか切れっ端を煮た料理)の量と質が素晴らしく、30秒ほど迷ってから焼酎「白山」ストレートを追加オーダー。
すると、明らかにフロントで戸惑いが見られます。ランチにビールを注文する客はいても、焼酎をストレートで注文する客はまずいない。昼スタッフと夜スタッフは違う人たちなので、どれくらいの量をどのグラスに入れていいかわからない。そんなことのようです。というわけで、大ぶりのグラスになみなみと注がれて出てきました。500円。嬉しい。
演歌歌手のサインが貼ってあったり、オーナーらしき料理長がドラムを叩く写真があったり、かなりハードコアの佇まいです。駅の地下街のぴかぴかしたところという場所なのに、それっぽくない店内の雰囲気。そしていい感じの接客。うまくてボリュームのある料理。たまたまでしたが、すごくいい店に当たりました。名古屋万歳!
コメント