
原爆忌の日、南の海の台風のせいか曇ったり晴れたりでしたが、空気が湿っていて重い日でした。きょうは美人妻とこどもたちは近所でいちばんのグルメというルナちゃん宅で夕食を食べるというので、我が輩は夕方まで何も考えず、駅からの帰りに東武ストアに寄りました。まず、かつおのたたき。今日はビールというわけにいかないのですが、なんとなく魚がたべたくなったのです。そして目について離れないのがいわしのすり身。とりあえず買ってしまい、歩きながら料理法を考えました。その結果、にんにくとしょうがをたっぷりとすりおろしてすり身に混ぜ、塩をして、しんびき粉をまぶして200度で揚げてみました。結果は大成功。たくさんできたので、お向かいさんにも差し上げました。食べているうちにどうしてもお供がほしくなり、白酒を少々。しかしこの白酒、飲んだあとに甘さが残ります。白酒が中国名物のニセモノなのか、それとも今週はビールを飲み過ぎて、強いアルコールに誘われて体内の糖分が滲出しているのか、謎が深まる夜更けでありました。
コメント