スキップしてメイン コンテンツに移動

フレンチトースト。サンドイッチ。餃子。うどん。


美人妻は発達障害の講義があるので朝早く出かけました。朝食はこどもたちにフレンチトーストを焼きました。それから残りのパンとゆでたまごと新鮮なきゅうりでサンドイッチをつくり、ローラーブレードをもってこどもたちと坂道公園に出かけました。午後になって曇ってきたので、家に帰りました。花姫のトモダチもついてきました。
子供たちは2階できげんよく遊んでいるので、退屈しのぎに料理に凝ることにしました。
まず強力粉を捏ねて、うどんのドウをつくり冷蔵庫に寝かしました。一部をとっておいてドライイーストをいれ、マントウのドウとして寝かしました。買い物にいっていろいろ仕入れた中から、甘エビをミキサーで潰し、裏ごしして鶏肉ミンチと豚肉ミンチに混ぜました。別にキャベツを1個5つに切って蒸し、さらにニラも洗って蒸しました。蒸し上がりをさまして包丁でこまかくきり、布巾で水分を絞り、蝦・鶏・豚とあわせ、塩をして捏ねました
そして餃子を100個つくりました。ここまで凝った料理を食通に自慢したくなったので、昨夜の返礼も兼ねてかれーしゅーご一家をおさそいしました。前菜はお向かいさん作のまぐろのカマ煮と若芽きのこ煮。ぎょうざは茹で餃子と揚げ餃子の2種類、それから手打ち冷やしうどんで出しました。美人妻も帰宅して、楽しい夜になりました。さいごに月姫のパフェが出ました。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。