土曜日の夜はフルバリのカレーとビリヤニ。
曇りがちの土曜日。預かっていたあれこれを、松本の月子の新居に、本人不在のうちに運び込み。
連休は交通量多いねー。とくに岡谷ジャンクション。名古屋からのトラフィックと東京からのトラフィックがここで合流して、高架の美しい橋を渡って岡谷トンネル。それを出たら岡谷インターチェンジ。そして塩嶺トンネルで塩尻。このごろ橋が工事中。渋滞のせいで悲惨な事故も何件か起こっているところです。
塩尻で高速をおりて今井めぐみの里。昨日まで夏のような気候だったせいか、葡萄がたくさん出ています。梨も安くて嬉しい。
それから松本。月子の新居を内儀が片付けている間に、我輩は山の辺であれこれ買いもの。干し椎茸とか、味噌とか豆腐。ここでしか売っていない豆腐が絶品で、しかもそんなに高くない。嬉しい。
イーオンのフルバリでカレーとビリヤニを購入。ここのベルタブル・ビリヤニがしつこくなくてうまいんだ。日替わりカレーも調達。本日はチキンとナス。
帰りはあんまり渋滞がなく、スムーズでした。
コメント