スキップしてメイン コンテンツに移動

西新宿ひりゅうずでパキ会。

火曜日。「パキ」というのはパキスタンが嫌う呼び名であることは重々承知です。ベトナム共産党軍のことを「ベトコン」とアメリカが呼び、それが差別化用語指定されたこと、同じくアメリカが使いはじめた「パキ」という呼びかたを、アメリカが使ったという理由ゆえにパキスタニーが嫌っているということも承知のうえで、パキ会。ま、パキスタニーがなんといおうと、パキスタニーが同胞を信頼していないという事実があまりに重いゆえ、別にどおでもええやんけ、という気分があるのも否定しません。ああ、同胞にすら愛されていない哀れなパキスタン。
パキ会は参加者4名。我が輩をのぞく3名様は全員我が輩が敬愛する先輩ばかりです。そんなメンバーが西新宿のひりゅうずという飲み屋で会合。飲み放題セットメニュー。鶏肉中心で出てきたので、ただいま鶏肉断食中の高山先輩は少々ご不満。なぜ鶏肉断食かというと、パキ駐在が長い先輩は毎日チキンカレーを食べているので、日本に帰っているあいだくらいは鶏肉を見たくないからだそうです。ま、それでも先輩におかれては喰ってられましたけど。吉田先輩はちかごろ杭州生活が長く、白酒と黄酒なら避けたくても衝突してしまうような日々だそうです。N先輩は会社を午後に訪問してから縷々これまでの経緯をご教示頂きました。大先輩が我が輩のために集まってくれるなんて、と柄にもなく感動してしまいました。
朝から雨。お昼ごろ雨がやみ、半蔵門でN先輩と邂逅。会社に少々お邪魔したあと馬喰町に移動して昔ながらの喫茶店で情報交換。それから西新宿に移動してパキ会。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。