9月21日。まず船山十字路の阿弥陀聖水で水汲み。山道で我々を煽って、水汲み場で割り込んだおばちゃんがいた。諏訪ナンバーだったけど、いろんな人がいるもんだ。山道であんな運転をしてはいけない。さて、それから自由農園でおやつパンなど調達。途中、セレノでジェラート。それからメルヘン街道。蓼科メルヘン蕎麦屋で天ぷらそば。初めての店だったけど、蕎麦も天ぷらもうまかった。安心。メルヘン街道をぐりぐり上がって、白駒池。着いたのが午後2時過ぎだったので、ちょうど駐車場があいていました。朝一番に来ても行列ができてる白駒池。午後2時ごろが穴場です。
前回来訪時、白駒池の渋滞で敗退したリベンジが叶ってご機嫌の福美ちゃん。山を降りて、茅野でツルヤに立ち寄り、あれこれ買い物。一旦帰宅して、レディースは塩沢温泉。我輩は在宅で、山梨から届いたぶどうを受け取りました。 「本場」とぶっといフォントで書いてあります。
夕食は、福美ちゃんが持ってきてくれた参鶏湯と、ツルヤで福美ちゃんが買ってくれたピッツア。サラダなどなど。
コメント