9月20日福美ちゃん、しおん、ルナ(木)が柏からやってきました。我輩と内儀は、例によって洞沢豆腐店で湯葉など調達。ときどき小雨がぱらつく天気の下、松本駅に一行を出迎え、まず中町通の竹風堂で栗おこわ。月子としおんは栗おこわプラス栗みぞれ。
それから松本十帖の「松本本箱」という本屋で1時間。予約制の素敵な、くつろげる本屋です。それから浅間温泉郵便局の隣の、銀行だった建物を改装した紙屋を散策。2階の雑貨屋で、二重ガラスのグラスを我輩と内儀に衝動買い。それから浅間温泉の枇杷の湯。あんまり混んでなくてよかった。3人様が月子宅でくつろいでいる間に、我輩と内儀は富成伍郎商店で豆腐コロッケを調達。
夕食は、湯葉、豆腐コロッケ、サラダなどなど。夜更けまで久々の福美ちゃんライブトークを楽しみました。
コメント