スキップしてメイン コンテンツに移動

えびカレー。



前日みかんちゃんとペナンビストロの話をしていたら、みかちゃんはジャカルタのペナンビストロにいったこともないし、そこでえびカレーを食べたこともないといいました。ペナンビストロのえびカレーは、じつはみんなおおきなえびに眼も心も奪われてしまうのですが、ほんとうに旨いのは底の沈殿物で、これはえびの脳みそとかが煮られて溶けて沈殿しているので、身には目もくれず、大きなスプーンで底の沈殿物をすくって、ひたすらごはんにかけて喰うのが正しい、というようなことを酔っぱらった勢いで演説し、「じつはきょうトップの魚屋で、ブラックタイガーのでっかいのを1匹100円で売っていたので、それを買ってきてえびカレーにしようと画策しているのである。」などど言っていたら、みかちゃんの眼が爛々と輝きはじめ、せっかくの日曜日のデートをキャンセルするなどと言い出したのでした。

そういえばみかちゃんは、呼ばれなくても来るタイプの隊員ではなく、カリマンタンに籠っているタイプの隊員なのでした。

今朝も内儀は授業で出掛けるので、パンを焼きました。みかちゃんもやってきて、パンをもぐもぐ食べながら、前夜はずっとえびカレーのレシピを考えていた、今日のデートはキャンセルしてえびカレーに賭ける、といいました。
それならばということで、我が輩はこどもたちを連れて市民プールに行き、「浦島太郎ごっご」とやらの亀にさせられ、雑巾のように疲れ果て、市民プールの食堂でおひるごはんをたべ、帰りにブラックタイガーを10匹買って帰りました。家で工作の仕上げをして、掃除もして万全の昼寝体制を整えたところにみかちゃんがやってきて、独身の美女が見ているところで昼寝もできないな、と考えていたらもう夕方になっていて、そこに野村ちんが豚の塩漬けのええ案配に熟成させたやつをもってやってきたので、バーボンのソーダ割り。酔い覚ましにそとで子どもたちと遊び、それからお向かいさんで12年もののスコッチをいただいたいたら内儀が帰宅し、ご飯も炊けたのでみかちゃん製のえびカレーと野菜サラダ各種。ああ旨かったなあ。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

細川農園のさつまいもクラッシュ裏ごしとXO漬けレーズンのコラボ

細川農園のさつまいも。正月の栗きんとんを作った裏漉しの残りに、XO漬けレーズンをたんと入れて混ぜてみました。そういえばXOも細川さんからの貰いもんやった。

コインランドリーで20分間気絶

暑い日曜日。午前中に茅野諏訪でHDMIケーブルやら楽器ストラップの買い物。昼過ぎに富士見に帰着。午後、大量のシーツなど乾かしにコインランドリー。100円玉が足りないので、斜め前の西友。GGの霊前に備えるウィスキーなど購入。コインランドリーに戻り、あと20分くらいあるので十字軍物語でも読もうかと思ったら、20分経っていました。どうやら暑さのあまり気絶していたらしい。 夕食はぶりかま焼き。キムチ豆腐。枝豆。締めに冷やしラーメン。