スキップしてメイン コンテンツに移動

まぐろの叩きの海苔巻き。ふきと薄揚げ煮。豚肉と厚揚げ煮。きゅうり生姜和え。

土曜日。朝から師匠の田んぼで田植え。お昼は本部で納豆飯、鯖焼き、大根煮などなど。夕刻7時半すぎ、おおいに疲れて帰宅。まぐろの叩きの海苔巻き。ふきと薄揚げ煮。豚肉と厚揚げ煮。きゅうり生姜和え。

コメについて考えた。我が輩はワインの違いをわかるほどにコメの違いをわかっていない。農協マーケットでは10キロ2500円くらいからコメを売っている。化学肥料も、除草剤(という名の毒薬)も農協のいいなりになって、農協が組んだローンで農業機械を買うような農家は、農協にキロ当たり200円でコメを売る。
稲作で農家は喰っていけない。そして我が輩をふくめ多くの日本人は、10キロ2500円のコメと師匠のコメの味の違いがわからない。
師匠は田んぼに味噌汁を撒き、刈った雑草を投入し、魚粉を好気性菌で発酵させたアミノ酸肥料に乳酸菌やミネラルを入れて撒き、稲と対話しつつ完全無農薬有機栽培でコメをつくる。我が輩は師匠のところで農業を学びはじめて、コメの値段はそれでいいのだろうかと真剣に思うようになった。
自販機で売っている果糖と香料のはいったソーダは160円である。ミネラルウォーターは110円である。スタバのコーヒーはグランデで380円とかである。ガソリンは1リットル130円くらいである。コンビニ弁当はだいたい500円くらいである。そして我々はコメが1キロ250円くらいがふつうだと思っている。なにか腑に落ちない。
我々がわからないのはコメの味だけではない。 諏訪湖が汚れるのは農協のいいなりになっている農家が毒を撒くことと、ゴルフ場の除草剤で微生物が死んでしまうからである。師匠は諏訪湖の浄化にも真剣に取り組んでいるが、行政サイドは誰も儲からない話に興味を示さない。

農業はクリエーティブな作業だが、体力を使い切った頃にトラブルシューティングがはじまる。軍隊の特殊部隊は10キロ走ってから腕立て腹筋・懸垂し、塹壕飛び越えとかよじ登りをやってから狙撃をするらしい。ま、そこまでとは言わんけど似たようなところがある。もちろんそれは農協のいいなりにならない農民の話なのだが。しかしそこまでやってもキャッシュ収入にならず、自分で努力して市場を開拓し、一所懸命に売らなければ「喰えない」のがふつうだと師匠は言う。

写真は田植え機の模範操作をデモンストレーションする師匠である。

コメント

このブログの人気の投稿

うなぎ。コシアブラの天ぷら。ごぼう煮。ふき煮。ほうれん草。豆腐と行者ニンニク。

5月5日は日曜日。お昼過ぎ、月花とともに原村の閣下宅にご機嫌伺い。庭園で山菜(コシアブラ)を採取。 閣下宅を辞して北上。ハーバルノートというハーブ園でハーブ購入。 山を下って茅野駅まえの川魚店でうなぎを購入。帰宅して自宅の庭園で黒ビール。 それから標記の豪華夕食。

イポーニツによるウォッカ批評 第5回 モルドバ対ポーランド

今回は37.5度の対決であります。ウォッカをマイルドに感じるのは、度数のせいか、それとも度数は関係ないのか。両者飲み比べると、明らか。圧倒的にズブロッカがマイルド。 現時点で総括すると、度数にかかわらずズブロッカの草抜きが優勝候補。 モルドバのペトロフスカヤちゃん37.5度とサンフランシスコのスカイイウォッカ40度は、 共通する甘さがあります。おそらく原材料の配合比率がたまたま似ているのか。ウォッカの原材料の配合なんて、仕込みのタイミングで違うんじゃないかな。ウクライナの小麦が入らなかったらカリブの糖蜜にするとか。両者の微妙な違いはアルコール度数によるものなのか、それとも他の要因によるものか。謎を解明することはできなさそうだ。

蕎麦。フキノトウの天ぷら。とろろまぐろ。

ひさしぶりの土曜日。今週は長かったなあ。あんまりやる気も出なかったし。くしゃみが出たから、風邪だったのかもしれません。 月曜日でふみちゃんの49日になります。7x7=49日。内儀は朝から掃除。換気扇や冷蔵庫もきれいにしています。ちょっと元気になったんだな。 我輩は読書。中国生業図譜という本。中国関連のサブカル本です。油というのは植物由来、脂というのは牛や羊由来、膏というのは豚由来だそうです。もともと。うん。そんな知識を得て、どないすんねん。 夕方、おかんがデイサービスから帰ってきました。担当の人によると、デイサービスでお茶を飲んでひどくむせたとのこと。誤嚥とかで死んでほしくないなあ。 我輩の祖母、オヤジのオカンの死因は誤嚥と書かれていました。特別養護老人ホームで。 マツキヨでとろみ材を買ってくるかな。 夕食は蕎麦。フキノトウの天ぷら。とろろまぐろ。美味しかった。ふきのとうの苦味がうれしい。おかんも「おいしい。ご馳走やな。」と言いながらいっぱい食べました。 ゆっくり食べや。食べながら喋らんようにしいや。またむせるで。