スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

たら蒸しなど。

朝はパン。餡パン17個、チーズパン15個。中途半端になったのはチーズが足りなくなったからです。お昼前からイラン人の中古屋経由(ポールモーリアの3CD300円で入手!)でかれーしゅー宅にこどもたちを送り届け、魚屋でお買い物。お昼はカレーうどんなど。午後かれーしゅー宅にパンを届け、コーヒーをごちそうになり、酒粕を貰って帰りました。あんパン変じて酒粕となる、亦嬉しからずや。それから梅蘭先生のベトナム語授業。 夕食はまず鱈白子載せ豆腐蒸し。バーレーン蟹の味噌汁。鱈の味噌漬け蒸し。添え物はかぶら。学校から帰ってきた家内のタイミングとジャストミートし、みんなで楽しい夕食でした。

ぶり大根

土曜日。朝はパン。餡パン16個、チーズパン16個。内儀を送り出し、洗濯、工作など。お昼はカレーうどん。午後かれーしゅー宅のこいさんが来たので、我が輩は女とお酒のぶるーすのコードとり、お買い物など。おやつは自家製おかき。夕食はぶり大根。

じゃがいもとしいたけと鶏肉団子の煮もの。いか大根。しめじと蓮根炒め。焼き鮭。

木曜日。午後は関宿に行き、いつも通りに帰宅。お向かいさんからいただいたじゃがいもとしいたけと鶏肉団子の煮ものをつまみながらジェームソンのソーダ割り。しめじと蓮根炒めでさらにソーダ割り。いか大根はええ案配に味が染み込んでます。焼き鮭でごはん。それから花パフェ。

いか大根、蟹クリームコロッケ、あさり、すずき海鮮丼

今日は水曜日。先週よりもちょっとだけ寒さがやわらぎました。朝出勤すると、会社の自動車のナンバープレートが盗まれていました。まったく日本の治安も悪くなったものです。これでは80年代のニューヨークみたいなもの。さて夕方、いつもの小麦粉を買って帰宅。クオリテという小麦粉は、このへんでは東武ストアしか売っていませんが、カナダ産でほんま強力です。夕食は標記のとおり。とてもおいしい晩ご飯で、みんなで楽しくいただきました。