スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

いかのスパゲティ

我が輩は休業ですが、こどもたちはいつもどおりの登校なので、朝はごはん。我が輩は昼前に歯医者さん。お昼はラーメン。お昼過ぎにこどもたちが帰ってきたので、おやつづくり。過剰発行したパン生地で餡をつつみ、蒸して焼きました。ついでに、こないだのうどんののこりをオーブンで焼き、おかきにしました。これが大好評。午後は、歯医者さんで打たれた麻酔の影響なのか、開高健の釣魚大全をおなかにのせてソファで熟睡。夕食はいかの美味スパゲティとサラダ。

お好み焼き

朝はコーンパン。スイートコーンにバターを絡め、パン生地で包み、蒸してから焼きました。大好評。午前中からずいぶん風の吹いた、晴れた日でした。お昼はこないだの残りのうどん。午後は花姫とお買い物など。夕方から月花バーがオープンしたので、黒ビールなど。夕食はお好み焼き。

カレーライス。サラダ。

天気のいい日、夕方はすこし寒くなりました。いつもどおり帰宅すると、カレーライス。うちのカレーは軽めです。そして、わかめとごぼうときゅうりのサラダ。さらにお向かいさんからトマトサラダの差し入れ。

手打ちうどん大会

朝はパン。朝から手打ちうどんをつくりはじめ、お昼は半端うどん。午後も手打ちをつづけ、4時にドクさんが生春巻きをもってご来訪。ベトナムの話をいろいろと聞きました。まずはワインと、クリームチーズディップのせパン。みかちゃんもご来訪。海鮮サラダ。カレーシューご一家も、蕪蒸しを持ってご来訪。張さんご夫妻も、おやつを持ってご来訪。海鮮海賊焼き。それから天ぷらと、手打ちうどん。ロールケーキと、中国の温かいおやつだんご。

ぶり。キャベツ。

朝はパン。お昼前に歯医者さんで歯周病予防その2。お昼は焼きうどんのごま風味。歯医者さんの麻酔のせいか、お昼過ぎに崩壊して昼寝。自分がどこにいるのかわからない奇妙な夢を見ていたら、月姫に起こされました。夕方お買い物で、アル中で混雑するヤマヤなど。夕食はぶり切り身を、醤油1、みりん1、日本酒2で煮て、それに生キャベツの自家製味噌ぬりたくり。味噌汁もないシンプルすぎる夕食でしたが、こどもたちはいっぱい食べてくれました。それから月花バープロジェクトの発足で、婆ぁばをご招待。